タグ

2019年7月3日のブックマーク (3件)

  • 収入「年金のみ」が半数=高齢者、生活の支え-国民生活基礎調査|最新ニュース|時事メディカル

    shigatu_baka
    shigatu_baka 2019/07/03
    “年金や恩給をもらっている高齢者世帯について、これらの収入が総所得の100%を占めると答えた割合は51.1%と約半数だった” 年金制度はほとんど破綻してる…今後 生活苦で亡くなる人が増えるだろうね
  • 市民の支持失う恐れ=反対派、一部が過激化-逃亡犯条例の改正・香港:時事ドットコム

    市民の支持失う恐れ=反対派、一部が過激化-逃亡犯条例の改正・香港 2019年07月02日18時19分 2日未明、デモ隊が突入した香港の立法会(議会)(AFP時事) 【香港時事】香港で身柄を拘束した容疑者の中国土への移送を可能にする逃亡犯条例改正をめぐり1日、改正案の「完全撤回」を訴える反対派の一部が過激化し、立法会(議会)を占拠する事態に発展した。2日付の香港各紙は、反対派の破壊行為を一斉に批判。行き過ぎた暴力が市民の支持を失う恐れもあり、これまで一枚岩だった反対派は、大きな岐路に立っている。 【特集】200万人デモ「一国二制度と中国」で共鳴する「香港」と「台湾」 2日未明、香港で、催涙弾を撃ち込まれたデモ隊(AFP時事) 立法会の建物は反対派によってガラスや外壁が破壊され、議場内もスプレーが吹き付けられるなど、悲惨な状態になった。2日昼、記者会見した立法会の梁君彦議長は「今後2週間は議

    市民の支持失う恐れ=反対派、一部が過激化-逃亡犯条例の改正・香港:時事ドットコム
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2019/07/03
    "立法会の建物は反対派によってガラスや外壁が破壊され、議場内もスプレーが吹き付けられるなど、悲惨な状態になった" これで行政トップは辞任しないかもな。警察が暴力振るったからって暴力で返しちゃダメだ…
  • 母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に:朝日新聞デジタル

    高松市の男性職員が昨年、児童扶養手当の受給資格を確認するため、夜間に母子が暮らす部屋に1人で入り、タンスの中を個人のスマートフォンで撮影するなどしていたことがわかった。2日の市議会で、市議が「行き過ぎた調査だ」と主張したが、市側は「適正だった」と答えた。 岡田まなみ市議(共産党市議団)が一般質問で明らかにした。市によると、こども家庭課の職員が昨年8月の午後7時ごろ、児童扶養手当を受給する母子宅を訪問。同居の男性がいれば手当を受給できないため、確認で部屋に入った。 職員は洗濯物や寝室などを調査。同9月も午後8時ごろに来て、トイレや浴室を確認し、タンスの中の衣類をスマートフォンで撮った。岡田氏によると、母親は「調査を断れば手当が止まる可能性がある」と職員に言われ、室内に入れた。その後、調査が原因でうつ病と診断されたという。 岡田氏は質問で、「男性1人が夜、女性宅に不利益をほのめかして入室するの

    母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に:朝日新聞デジタル
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2019/07/03
    “トイレや浴室を確認し、タンスの中の衣類をスマートフォンで撮った。母親は「調査を断れば手当が止まる可能性がある」と職員に言われ、室内に入れた” 人の弱みに付け込んで何やってんだよ。エロ目的じゃないの?