タグ

ブックマーク / nazology.net (2)

  • セックスロボットが子どもを産める技術、100年以内に可能 - ナゾロジー

    人間との性行為を目的とした「セックスロボット」が、人間と性行為後に遺伝工学を使用して「出産」できるようになるようです。当に実現するなら、もはや恋愛結婚も必要なくなる日が来るかもしれません。 Credit: PixabayAI開発者のデビッド・レビー博士は、自身の論文である「ロボットは人間と共に子供を作ることは可能か?」というタイトルに対し、「可能である」と主張しています。 博士の理論では、「驚異的な生物学とナノテクノロジーの進化の速度を考えると、人間とロボットのハイブリッド赤ちゃんの誕生は確実であり、100年以内には可能とのこと。 人類の誕生以来、男女の性交だけが子孫を繁栄できる唯一の方法であるとされてきました。しかし1979年7月25日に「試験管ベイビー」が誕生したことを皮切りに、体外受精での妊娠が可能になり、認識ががらりと変わったのです。 レビー博士は、今回の開発はこうした過去の研

    セックスロボットが子どもを産める技術、100年以内に可能 - ナゾロジー
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/10/26
    “人格を持つことができる人工生物を作るための、コンピュータ化されたDNAコードです。このDNAをTNT(再生チップ)を通して皮膚細胞に注入すると、その遺伝子を子孫に継承することが可能とのこと。”いやダメでしょ。
  • ネコは「自分の名前」も「飼い主の声」も分かっていてあえて無視している (2/2) - ナゾロジー

    ネコは自分の名前を聞き分けることが可能は自分の名前を判別できる / Credit:Depositphotos斎藤氏は、2019年には上智大学総合人間科学部心理学科に所属しており、この時、ネコが自分の名前を聞き分けるか調査した論文を発表しました。 その研究では、ネコに「自分の名前」「一般名詞(長さとアクセントをネコの名前とそろえたもの)」「同居ネコの名前」を連続して聞かせました。 まず「一般名詞」「同居ネコの名前」だけを4回続けて聞かせることで「馴れ」を生じさて反応を鈍らせます。 その後「自分の名前」を聞かせると、馴れによって小さくなっていたネコの反応が大きくなりました。 この結果は、飼い主の声だけでなく、見知らぬ人の声でも同様でした。 つまりネコは自分の名前をしっかりと聞き分けることができるのです。 ちなみに、一般家庭のネコは自分の名前を聞き分けられましたが、ネコカフェのネコは、「同居ネ

    ネコは「自分の名前」も「飼い主の声」も分かっていてあえて無視している (2/2) - ナゾロジー
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/08/14
    “2つの研究から「ネコは飼い主の声も、自分が呼ばれていることも、しっかりと判別できる」と分かります。ネコはすべて分かったうえで無視していたのです。”猫飼いは知っていた事実。こういう研究もっとしてほしい
  • 1