【12月2日 AFP】コロンビアのバジェデルカウカ(Valle del Cauca)県にあるカリ(Cali)で11月29日、自然の素材をふんだんに取り入れたファッションショー「バイオファッション(BioFashion)」が今年も開催された。 見る人に環境保護への意識を高めてもらおうと企画されたショーでは、草や花、葉や枝といった材料を使った衣装が数多く披露された。(c)AFP
世界各地のマダム・タッソー(Madame Tussauds)ろう人形館で9日、米歌手レディー・ガガ(Lady Gaga)のろう人形が公開された。これらを公開したのは、ニューヨーク(New York)やロンドン(London)など8つのろう人形館で、各館で全く違うタイプの8体のろう人形がお披露目された。写真は、ハリウッド(Hollywood)のマダム・タッソーで公開されたガガのろう人形(2010年12月9日撮影)。(c)AFP/GABRIEL BOUYS 【動画】ロンドンで公開されたろう人形の映像はこちら(YouTube/AFPBB News公式チャンネル) 【12月10日 AFP】世界各地のマダム・タッソー(Madame Tussauds)ろう人形館で9日、米歌手レディー・ガガ(Lady Gaga)のろう人形が公開された。これらを公開したのは、ニューヨーク(New York)やロンドン(L
米マサチューセッツ(Massachusetts)州ケンブリッジ(Cambridge)にあるマサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)の構内(2004年5月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/Stan HONDA 【7月13日 AFP】音を感知する機能を備えた繊維の開発に米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)の研究チームが成功し、詳細を英科学誌「ネイチャー・マテリアルズ(Nature Materials)」8月号で発表した。 この繊維は、マイクに用いられるプラスチックに似た素材から作られている。含まれるフッ素を調整して、圧力を加えると正負の電荷が発生する「圧電効果」をもたせた。この繊維に電圧をかけるとその形が変わる。 開発された繊維に交流電流を流すと
カンフー映画俳優、故ブルース・リー(Bruce Lee)のろう人形が11日、春節(旧正月)にあわせて米カリフォルニア(California)州ハリウッド(Hollywood)のマダム・タッソーろう人形館(Madame Tussauds)で公開された。同日行われた除幕式には、ブルース・リーの娘シャノン(Shannon Lee)さんも出席した。 写真は、公開されたブルース・リーのろう人形(2010年2月11日撮影)。(c)AFP/GABRIEL BOUYS 【2月13日 AFP】カンフー映画俳優、故ブルース・リー(Bruce Lee)のろう人形が11日、春節(旧正月)にあわせて米カリフォルニア(California)州ハリウッド(Hollywood)のマダム・タッソーろう人形館(Madame Tussauds)で公開された。同日行われた除幕式には、ブルース・リーの娘シャノン(Shannon L
映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT(This Is It)』のDVD&ブルーレイ発売を記念したイベントが27日、都内の商業施設で開催され、マダム・タッソー(Madame Tassauds)ろう人形館が制作した故マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)の等身大フィギュアが登場した。さらに特別ゲストとして、マイケルのバックバンドのギタリスト、オリアンティも駆け付けた。写真は、公開されたマイケルの等身大フィギュア(2010年1月27日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【1月28日 AFP】映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT(This Is It)』のDVD&ブルーレイ発売を記念したイベントが27日、都内の商業施設で開催され、マダム・タッソー(Madame Tassauds)ろう人形館が制作した故マイケル・ジャクソン(Michael J
ロンドン(London)のマダム・タッソー(Madame Tussauds)ろう人形館に展示されたバラク・オバマ(Barack Obama)大統領とミシェル(Michelle Obama)夫人のろう人形(2010年1月19日撮影)。(c)AFP/Shaun Curry 【1月20日 AFP】ロンドン(London)のマダム・タッソー(Madame Tussauds)ろう人形館に19日、ミシェル・オバマ(Michelle Obama)米大統領夫人のろう人形がお目見えした。20日のバラク・オバマ(Barack Obama)大統領の就任1周年を記念するもので、夫人のろう人形は、1年前から展示されている夫のろう人形の隣に、「期間限定で」並べられるという。 同館の広報担当者は、「オバマ大統領は当館で最も好評を得ている人形の1つ。そっくりに再現された大統領執務室に足を踏み入れられるのも人気の理由の1つ
ロンドン(London)の大英博物館(British Museum)で公開された、英国のスーパーモデル、ケイト・モス(Kate Moss)をモデルにした黄金像(2008年10月2日撮影)。(c)AFP/Leon Neal 【10月3日 AFP】英国のスーパーモデル、ケイト・モス(Kate Moss)をモデルにした重さ50キロ、古代エジプト以来最大の黄金像が、ロンドン(London)の大英博物館(British Museum)で4日から展示される。 「Siren(海の精、魅惑的な美女)」と題されたこの黄金像は、英国人アーティストのマーク・クイン(Marc Quinn)氏が制作したもので、大英博物館での現代彫刻家展「Statuephilia: Contemporary Sculptors at the British Museum」で公開される。(c)AFP
虹彩識別システムをのぞく男性(2006年1月30日撮影)。(c)AFP/Getty Images/William Thomas Cain 【8月10日 AFP】米国の研究者らが、世界初の電子「アイ」カメラを開発したとする論文を6日の英科学誌「ネイチャー(Nature)」に発表した。 カメラは、人間の目の大きさと形状を持ち、極小の検出器がワイヤーでつながれ、メッシュ状になっているために曲げることが可能となった。歪みのない次世代デジタルカメラ、ビデオカメラの先駆けとも言えそうだ。 動物の目は実際は球形だが、従来の人工視覚システムは平面に限定されてきた。研究を主導した米イリノイ大学(University of Illinois)のジョン・ロジャース(John Rogers)氏は、「このカメラは初めて2次元を超えた」と話している。 このカメラは、視力を失った人に移植される人工電子網膜としても最適だ
英ロンドン(London)で、空陸両用機「スカイカー(Skycar)」での出発を祝して乾杯する、パイロットのジャイルズ・カードーゾー(Giles Cardozo)さん(右)と、この冒険の企画・リーダーを務めるニール・ロートン(Neil Laughton)さん(左、2009年1月13日撮影)。(c)AFP/Shaun Curry 【1月14日 AFP】英国の冒険家が14日、自家製の空陸両用機で、ロンドン(London)からマリのティンブクトゥ(Timbuktu)まで6000キロの旅に出る。 冒険家で発明家のジャイルズ・カードーゾー(Giles Cardozo)さん(29)が作り上げた空陸両用機「スカイカー(Skycar)」は、バイオ燃料を使用し、陸上では4.5秒で時速100キロまで加速できる。 さらに、後部に取り付けられた強力なファンで、時速60キロで離陸し、最高時速110キロで飛ぶことがで
ドイツ西部エッセン(Essen)で、第41回「エッセンモーターショー(Essen Motor Show)」の開催を前に展示された通称「フラットモービル(Flat-Mobile)」(2008年11月18日撮影)。(c)AFP/VOLKER HARTMANN 【11月19日 AFP】ドイツ西部エッセン(Essen)で18日、第41回「エッセンモーターショー(Essen Motor Show)」の開幕を前に、車高がたった48.26センチメートルの、一般向けとしては世界で最も「薄型」の自動車、「フラットモービル(Flat-Mobile)」によるプロモーションが行われた。 エッセンモーターショーの会期は29日-12月7日。19か国から約500社が出展する。(c)AFP
ドイツ中部ハノーバー(Hanover)で開催された世界最大の情報技術見本市「CeBIT」の会場に掲げられた、米ソフトウェア大手マイクロソフト(Microsoft)のロゴ(2008年3月5日撮影)。(c)AFP/DDP/NIGEL TREBLIN 【11月20日 AFP】米ソフトウエア大手マイクロソフト(Microsoft)は18日、09年後半からPCユーザー向けにウイルス対策ソフトを無償提供すると発表した。 マイクロソフトの発表によると、開発コード名「Morro」は、ウイルスやスパイウエア、ルートキットやトロイの木馬といったマルウエア(悪意あるソフトウエア)に対する包括的なセキュリティ機能を提供する。基本ソフト(OS)のウィンドウズXP(Windows XP)、ウィンドウズ・ビスタ(Windows Vista)、次期OS「ウィンドウズ7(Windows 7)」向けにダウンロード提供される。
ドイツ東部のケムニッツ(Chemnitz)で開催された、製菓大手ハリボー(Haribo)主催のファッションショーで、お菓子をイメージしたデザインの衣装を身にまとったモデルたち(2008年5月4日撮影)。(c)AFP/DDP/UWE MEINHOLD 【5月6日 AFP】ドイツ東部のケムニッツ(Chemnitz)で4日、お菓子をイメージしたデザインの服のファッションショーが開かれた。このファッションショーは、グミキャンデーで知られる独製菓メーカー、ハリボー(Haribo)の歴史を紹介する展覧会の宣伝活動として開催された。ハリボーは、今や世界的に有名な「クマのグミ」を1922年に開発した会社。 ショーに使用されたドレスは、ドイツのトリーア(Trier)やビーレフェルト(Bielefeld)、オーストリアのグラーツ(Graz)の学生たちによってデザインされた。 ハリボーの歴史を紹介する展覧会は、
2008年4月1日、カリフォルニア州のロサンゼルス(Los Angeles)のカリフォルニアサイエンスセンター(California Science Center)で開催中の「Body Worlds」に展示されている人体標本。プラスティネーション技術を施されている本物の人体。(c)AFP/GABRIEL BOUYS 【4月2日 AFP】米カリフォルニア州のロサンゼルス(Los Angeles)にあるカリフォルニアサイエンスセンター(California Science Center)で開催されている、特殊な技術で保存された本物の人体の展覧会「Body Worlds(人体の世界)」が話題を呼んでいる。開催期間は9月7日まで。 この技術は「プラスティネーション(plastination)」と呼ばれるもので、ドイツの解剖学者グンター・フォン・ハーゲンス(Gunther von Hagens)博士
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く