2014年7月26日のブックマーク (2件)

  • LINE流出事故、ずさん対応に怒り続出 LINE「責任ない」と対策せず金銭被害拡大か

    今月、LINEが東京証券取引所に上場を申請した。秋にも上場される見込みで、時価総額は1兆円を超えるという。アジア発の世界を席巻するウェブサービスをもくろむLINEだが、そんな同社の勢いに冷水を浴びせたのが、今月に勃発した大規模なアカウント乗っ取り事件だ。計100件、被害総額は650万円に上り、ついに警視庁も捜査を開始した。 今では、乗っ取りが仕掛けられる際の「Web Money買ってください」というコメントが有名になり、おもしろおかしく返信する人も増えているが、初期段階で乗っ取り被害に遭ったAさんは、実際に友人が金銭被害に遭い、警察に被害届も提出した。そこで明るみになったのは、常識では考えられないLINEの対応だったという。 「私がLINEの被害に遭ったのは、6月上旬です。友人からメールや電話で、『Web Moneyって何のこと?』という問い合わせが一斉に来たのです。なんのことかわからず戸

    LINE流出事故、ずさん対応に怒り続出 LINE「責任ない」と対策せず金銭被害拡大か
    shigeo-t
    shigeo-t 2014/07/26
    LINE株式会社のリスクマネジメント軽視はまあそうなんだけど、なんか薄い記事だな。それにリスト型攻撃だしな。 http://shigeo-t.hatenablog.com/entry/2014/06/19/021735
  • メットライフが募集人情報流出の失態

    7月18日夕、ある1枚のリリースが大手生命保険会社から出されていた。 「保険募集人情報の誤送信について」と題されたリリースがそれだ。自社のHPに掲載したのはメットライフ生命。保険代理店の募集(販売)人について、2270名の氏名、募集人登録番号、募集人コードなどの情報を、誤って送信してしまった、という内容だ。が、誤送信によって、情報を流出された代理店、情報を受け取った代理店の名前は、どこにも見当たらない。 実はメットライフのリリース発表より少し前に、被害を受けた代理店が別のリリースを出していた。来店型保険ショップの最大手「ほけんの窓口」グループだ。そこには、メットライフが誤って、ほけんの窓口の募集人情報をライバルの来店型保険ショップ「みつばち」保険グループに対し、ファイル送信してしまったと、はっきりと記されている。業界関係者の視線は一気に集まった。 誤送信したのはメットライフ 誤送信をしたメ

    メットライフが募集人情報流出の失態
    shigeo-t
    shigeo-t 2014/07/26
    『代理店を“下に見る“保険会社の体質』 見たこと無いけど。通常顧客以上に代理店を大事にしてるだろ、金の成る木なんだから。