2015年8月20日のブックマーク (5件)

  • Windows 10と8.1のCPU使用率を比較!動作が軽く古いPCこそアップグレードする価値がある! - カズログ

    2015-08-20 Windows 10と8.1のCPU使用率を比較!動作が軽く古いPCこそアップグレードする価値がある! Windows Tweet Windows 10にアップグレードしましたか?Winodws 8.1と比較しても全体的にサクサク動作するので個人的にはかなり使いやすいOSに仕上がっているな...という印象を受けます。僕は、Mac上での仮想化ソフト「Parallel Desktop for Mac」を利用してWIndowsを使っており明らかにWindows 8とWindows 10のCPU使用率が異なります。 せっかくなのでどれくらい負荷が異なるのか比較してみました。(なお、Winodws 8.1が32ビット版、Winodws 10が64ビット版での比較なので、もしかしたら何か違いがある可能性はあります。) スポンサードリンク Windows 8.1とWindows 1

    Windows 10と8.1のCPU使用率を比較!動作が軽く古いPCこそアップグレードする価値がある! - カズログ
    shigeo-t
    shigeo-t 2015/08/20
    64bit 同士でメモリ16GB のCore i5のX220では、Windows 10がCPU バカ食いで熱い。マシンが。
  • URLを入力するだけ!コンテンツをスクレイピングしてデータ化してくれる無料ツール「import.io」

    import.ioとは import.ioは、データ化したいページのURLを入力するだけで、自動でデータ箇所を判断して情報を集めてくれるスクレイピングサービスです。 無料で利用することができ、セットアップも、データ収集用のトレーニングなども必要ありません。 URLを入力して、ボタンを押すだけという簡単さから、誰にでも利用できるデータ収集ツールだと思います。 以下では、その簡単な使い方や、利用例などを紹介したいと思います。 定期的なサイトへのスクレイピングは相手サイトの負荷になるので、一日に何度も何度も同一サイトに使用するのはやめましょう。加えて、取得したデータを、そのまま何かに利用すると著作権違反になる恐れもあります。 基的な使い方 import.ioの最大の特徴は、使い方の簡単さです。 以下では、その使い方の例として、IKEAのソファー検索結果ページのデータを取得してみたいと思います。

    URLを入力するだけ!コンテンツをスクレイピングしてデータ化してくれる無料ツール「import.io」
  • 「Windows Server 2016」、3度目のプレビュー版が公開--コンテナをサポート

    マイクロソフトは米国時間8月19日、「Windows Server 2016 Technical Preview 3」をダウンロード公開した。 今回のビルドでは、Microsoftが同製品に組み込もうとしているコンテナの一種がサポートされている。アプリケーションを他の運用環境から切り離して実行することを可能にするMicrosoftの「Windows Server Container」が、このビルドに搭載された。Windows Server Containerは、「Docker」オープンソースプロジェクトの一部だ。これらのコンテナは、「PowerShell」かDockerクライアントを使って展開および管理することができる。 しかし、今後公開予定の「Hyper-V Container」はまだこのプレビュー版に搭載されていない。Microsoft関係者は、Hyper-V Containerは将来

    「Windows Server 2016」、3度目のプレビュー版が公開--コンテナをサポート
  • DDoS攻撃が増加傾向、執拗なShellshock攻撃も

    Akamaiによると、4~6月期に発生したDDoS攻撃は前年同期比132%増、前期比では7%増。「DDoS攻撃やWebアプリケーション攻撃が投げかける脅威は四半期ごとに増大し続けている」という。 米Akamai Technologiesは8月18日に発表した2015年4~6月期のセキュリティ動向報告書で、サービス妨害(DDoS)攻撃が増加傾向にあり、同四半期中に発生した攻撃は前年同期の2倍を超えていると報告した。 それによると、4~6月期に発生したDDoS攻撃は前年同期比132%増、前期比では7%増となった。ピーク時の規模は前期比で微増、前年同期比では減少しているものの、攻撃の持続時間は長くなる傾向があるという。 ピーク時のトラフィックは100Gbpsを超す攻撃が12件、パケット数では毎秒5000万パケットを超す攻撃が5件あった。最大規模の攻撃は240Gbpsを超え、13時間以上続いたとい

    DDoS攻撃が増加傾向、執拗なShellshock攻撃も
  • Opera Max の通信量節約の仕組み

    時間の昨晩アップデートされた Opera Max 1.2 がどのようにして暗号化通信されている YouTube や Netflix でデータ量を節約しているのか、ここでは少し立ち入った解説を行います。 アプリやウェブサイトが HTTPS を使用して外部と暗号化通信を使用している場合、Opera Max のような通常のビデオ圧縮技術は対応出来ませんでした。 通常のデータ圧縮技術は、圧縮するデータの全て、取り分けビデオのデータ体にアクセスする必要がありますが、HTTPS 通信はリクエストしたデータのペイロード(データの大部分を占める体部分)に Opera Max のサーバがアクセスすることを妨げますので、原理的に Opera Max の通常のデータ圧縮技術は締め出されてしまっています。 モバイルネットワークにおける変化するスループット(たとえば、セルのカバレッジ/損失/多くのユーザがデ

    Opera Max の通信量節約の仕組み