タグ

2019年2月3日のブックマーク (6件)

  • 生きる力 - naomi1010’s diary

    昨日は、母の病院に行きました。 回復が順調で、安心しました。 リハビリの時間になり、 「部屋で待ってるから〜。」と言うと 「見に来なさい‼️」と言うので(笑) 一緒に行ってリハビリの様子を見ました リハビリにいく時にを履いていたんですが、が、意外に大きくて〜私が、 「母さんって、足大きいよね〜。」 と、言うと、 「足が大きいのは働き者の証拠よ‼️」 と、言われました(笑) 理学療法士の方が、 「術後の回復が早くて、リハビリがここまで出来るのは、素晴らしいです。」 と、言って下さり〜 母が誇らしそうに笑いました。 ( ◠‿◠ ) 事も、自分でさっさとたべながら〜 「日人は、ご飯をしっかりたべないとだめよ〜。」とか言ってるかと思えば〜 「お父さんが冥土から迎えに来るかもしれんけどね〜」とか言い出したので〜 「いや〜それだけ、パクパクべてたら、お父さん迎えに来れんよ〜。」 「今頃、笑っ

    生きる力 - naomi1010’s diary
  • 仕事をやりたくない時の最強対処法!誰だって楽して生きたい!!|専業主婦卒業宣言!

    仕事をやりたくない。けど生きていくためには仕方がない。。 仕事をしたくなさ過ぎて、心が病んできた。 仕事は多くの人が生きていくために必要なことではありますが、私たちは人間です。 過酷な労働状態や意味・意義を感じない労働が続けば、誰だって仕事をやりたくない、やる気が起きないといった状態に陥ってしまう可能性があります。 今回は仕事をやりなくないと感じてしまう時、少しでも気持ちが楽になる対処法を紹介していきます。 そもそもなんで仕事がやりたくなくなるのだろう? 全ての人が仕事を嫌だと感じているわけではありません。 多くの場合仕事に対し、お金以外に意味や意義を感じている時、人は労働に対して前向きな気持ちを持つことが出来ます。 例えば医師なら、人の命を救ったり、病める人を治すことで『自分は多くの人の役に立っている』という感覚を持てるなら、それが自信や自分の存在意義になり仕事に前向きになれるでしょう。

    仕事をやりたくない時の最強対処法!誰だって楽して生きたい!!|専業主婦卒業宣言!
  • 悪い出来事の中から、良い部分を見つける練習をする - しょうの雑記ブログ

    ある物事が起こった時に、「これは良いこと」「これは悪いこと」というように分類してしまう人は多いです。 しかし、実際の物事は、そう単純ではありません。 一見良く思えることでも、よく見てみると悪い部分が見つかったりします。 逆に、一見悪く思えることでも、よく見てみると良い部分が見つかったりします。 この世の中に、「100%良いこと」や「100%悪いこと」というのは、ないと思ってもらっていいでしょう。 しかし人間というのは、悪いことが起こってしまうと、悪い面ばかりに目を向けてしまい、なかなかその物事の良い部分を見つけることができなくなります。 良い部分に目を向けることができないと、悪いことが起こった時に深く落ち込みやすいですし、落ち込みから回復もしづらくなります。 これは、良くありません。 そういったことを避けるためには、悪いことが起こった時に、「この出来事の良い部分はないかな?」と考えるクセを

    悪い出来事の中から、良い部分を見つける練習をする - しょうの雑記ブログ
  • 闇のDevOps DevOpsと業績評価 – ところてん – Medium

    ここから、DevとOpsが協力すればより効率的になる=DevOps、という言葉が生まれました。 当時は大企業においてはDevとOpsが分かれていることが当たり前だったのです。そして、大企業における当たり前が、当たり前ではないことに気付き始め、DevOpsを実現するためのツールができ始めたころでもあります。 ではなぜ、大企業ではDevとOpsが分かれているのが当たり前だったのでしょうか? ハードウェアの時代その昔、産業の主役はハードウェアでした。 そのため、多くの企業はハードウェアを作ることに対して最適化が行われました。 ハードウェアには研究開発、製造、運用サポートといった大きな区分けが存在します。そして、それぞれの仕事において要求する人材レベルは異なります。 加えて、大量生産された製品の運用サポート(設置作業員、サポートセンタ)には、大量の人員が必要になってきます。 したがって、組織を研究

    闇のDevOps DevOpsと業績評価 – ところてん – Medium
  • バージョン管理システム「Git」の使い方はどのように教えるのが良いのか?

    GitLinuxの生みの親であるリーナス・トーバルズによって開発されたバージョン管理のツールで、数々のバージョン管理システムのなかで最も有名なものとなっています。しかし、Gitの考え方の中には初めて利用するという人にとっては分かりにくいものも存在します。エンジニアのレイチェル・M・カルメナさんが、Gitの基的な概念について図を用いてまとめています。 How to teach Git | Rachel M. Carmena https://rachelcarmena.github.io/2018/12/12/how-to-teach-git.html カルメナさんが解説を書こうと思ったのはGitを使い始めた同僚のモニターに下の画像のようなポストイットが貼られていたことがきっかけだそうです。ポストイットには「add」「commit」「push」のコマンドが書かれていますが、その同僚は3つの

    バージョン管理システム「Git」の使い方はどのように教えるのが良いのか?
  • グリーンハウスのSSD、480GBが6000円切り 240GBが3350円に

    グリーンハウスのSSD、480GBが6000円切り 240GBが3350円に:週末アキバ特価レポート(1/2 ページ) SSDのスポット特価が複数店で起きており、今週末はグリーンハウスの「GH-SSDR2S」シリーズが狙い目だ。また、「Ryzen 5-1600」のスポット特価もみられる。 今週末はグリーンハウスの2.5インチSSD「GH-SSDR2S」シリーズが複数のショップでお買い得になっている。テクノハウス東映では、480GBモデルが税込み5980円、240GBモデルが同3380円で、120GBモデルは既に売り切れ。パソコンSHOPアークは240GBモデルのみ在庫が残っており、同3350円で売り出している。

    グリーンハウスのSSD、480GBが6000円切り 240GBが3350円に