タグ

ErlangとElixirに関するshigo405のブックマーク (3)

  • 私が愛する Elixir/Erlang の楽しさと辛さ

    Developers Summit 2019 にて, Web エンジニアの皆様向けに Elixir の紹介をした際に使用したスライドです. https://event.shoeisha.jp/devsumi/20190214/session/1996/ デブサミ 2019 年テーマ「SHARE YOUR FUN!」に則り、私が 15 年間にわたり愛し続けている Erlang や Elixirを、まだ、これらに触れたことがない PHP/Java/JavaScript などが得意な Web エンジニアの方々へ共有します。 ゴールは、ご参加いただける皆様の道具箱に Elixir を追加する準備を整えることです。 他の言語と比較して何が良いのか?辛いのか?(継続、イベントドリブン、オブジェクト指向、プロセスデザイン、マクロなど)に触れていき、皆様の期待値を適切に保った状態でElixir の世界へと

    私が愛する Elixir/Erlang の楽しさと辛さ
  • Erlang(Elixir)の使いどころについて使ってる人から教わった話

    t_yano @t_yano Erlang/Elixir(というかBEAM)について「速い」と記事書くと有識者の方々から暗に殴られる事件を数件見つつ、最近読んだbeamのコンテキストスイッチ手法思い出すと、まあ、この動きすごいキレイ(一定頻度でプリエンプティブにスイッチする)だけど、速くはないわなって思った 2016-05-17 21:15:29 t_yano @t_yano BEAM決して速くない、速さを求めるならGoをやれ、安定性を求めるならbeamをやれってことみたい。Erlangイカだと、バイナリデータを大量に処理するには向かない、でもAPIサーバなら十分な速度が出るって書いてて、つまり個々の「処理」の速さを求めてはいけないってことかな。 2016-05-17 21:17:35

    Erlang(Elixir)の使いどころについて使ってる人から教わった話
  • [翻訳] Elixir - 次に来る大物Web言語 - Qiita

    Lau Taarnskovさんの2015年4月19日付のブログ記事、Elixir - The next big language for the webの翻訳です。 ElixirはErlangのVM上で走る、Rubyにちょっと似た(というのも作者(José Valim)がRuby on Railsのcoreチームメンバーなので)関数型言語です。 2012年に登場していてQiitaでもAdvent Calendarなどが既にあるようですがまだあまり知られていないですね。ElixirとPhoenix Frameworkを組み合わせたものがマイクロ秒のオーダーで反応が帰る爆速だそう(ホントかな~)で興味を持ちました。 しかしほんの10年前ぐらいの話がもう遥かな昔話に聞こえますね…。 (追記:実際にプログラムを書いてみました → Elixirで試しに何か書いてみる(その1) Elixirで試しに何

    [翻訳] Elixir - 次に来る大物Web言語 - Qiita
  • 1