shigoto783のブックマーク (289)

  • 上念司「日本国憲法には牛丼食べていいとは書いてないけど、牛丼食べるのは違憲なのか?」 (2ページ目)

    Rally-S @Shu_niwaka @smith796000 どういう事態を想定してるんですか?根拠条文がなく、それにもとづいた主張もない場合「合憲/違憲」を問う必要は普通にないと思うんですが、、 2016-04-03 11:20:35 上念 司 @smith796000 3回逃げたとの告白ありがとうございます。しかし、私は国の最高責任者たる国民として問います。牛丼は合憲か、違憲か。たぶんもう10回目ぐらい? RT @poNta_niwaka: 3回目 twitter.com/poNta_niwaka/s… 2016-04-03 11:22:40

    上念司「日本国憲法には牛丼食べていいとは書いてないけど、牛丼食べるのは違憲なのか?」 (2ページ目)
    shigoto783
    shigoto783 2016/04/03
    上念司とシールズは前提知識に差がありすぎて会話が噛み合っていないね。シールズはもう少し勉強にしたほうが良いかな。
  • 学生・新社会人に対して軽々しく「転職」をすすめることへの違和感 - 力こそパワー

    「とりあえず3年働け」 新社会人によく言われている言葉ですね。 昨日も小林ヒロタカさん(id:kobayashihirotaka)がこんな記事を書かれていました。 www.kobayashihirotaka.com 私も「とりあえず3年」派ですが、最近は転職なんて簡単だからガンガンいこうぜ!のような意見も多く見られます。 今回はそんな転職推進派に物申したいと思います。 転職は楽?簡単? 会社を辞めて後悔しない39の質問 作者: 俣野成敏出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2016/02/27メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る まず、転職をオススメしている人の多くが主張する「転職は簡単だよ!」という意見。 そこにまず疑問があります。 人は簡単だったのかもね。周りは? 新人が入ってくれば、会社や先輩社員は今後戦力になってもらえるように、お金と時間をかけて研修行い

    学生・新社会人に対して軽々しく「転職」をすすめることへの違和感 - 力こそパワー
    shigoto783
    shigoto783 2016/04/02
    とりあえず三年って。。とりあえずビールみたいなノリですね。
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    shigoto783
    shigoto783 2016/03/31
    まぁ、新人なら『頑張ります』も許される気がする。中途の人が言うと、ちょっと恥ずかしい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 老害?常識が無いと言いまくる常識を振りかざす人にドーナツ屋で因縁をつけられた話し - ららの紙モノ屋

    ドーナツを買いに行って幸せな気分でドーナツをべる予定だったのに。 まさかドーナツ屋で因縁をつけられるとは思いませんでした。 「あんたは常識が無い」と何回も言われ、ドーナツにツバを飛ばされた悲しい美女(みめい)です。 ドーナツ屋さんでの常識 そのドーナツ屋さんはレーンの上にトレイを置いて、好きなドーナツを選ぶセルフサービスのお店。 トングでドーナツを挟んで、ヒョイヒョイとトレイに乗せていく私。 私の前の50代くらいのジャージを着たおじさんはトレイを手に持っていました。 そのおじさんは、私とレーンに置いたトレイを交互に見て舌打ち。 「チッ!」って。 えっ? 意味もなく、いきなり顔を見て舌打ちされるとムカつきます。 おもわず「はっ?」と言う私。 おじさんは「あんたは常識が無いね」と私に向かってハッキリと言いました。 えぇーっ? 首を傾げる私にトレイを指差してまた「常識が無い」 とブツブツ。 私

    老害?常識が無いと言いまくる常識を振りかざす人にドーナツ屋で因縁をつけられた話し - ららの紙モノ屋
    shigoto783
    shigoto783 2016/03/29
    すぐに警察に通報しても良いのでは。ツバをかける行為は軽犯罪ですから現行犯逮捕です。
  • Excelのダメなグラフでウソをつく法|Colorless Green Ideas

    Excel のグラフで事実を誇張したい場合、3Dグラフを使うと便利だ。というわけで、普通の棒グラフでなく、3D棒グラフを作る。 合格者数の推移を3D棒グラフにしたもの [1] グラフを描く視点を変える この段階だと、まだ「圧倒的な」感じはしない。だが、グラフを描く視点を変えれば、「圧倒的な合格力」を見せつけることができる。グラフを描く視点を変えるには、グラフ上で右クリックをしてメニューを出し、「3-D 回転…」を選ぶ。 「3-D回転…」というメニューからグラフを描く視点を変えることができる。 そうすると、次のような画面が出てくる。この画面の数値をいじることで、グラフの描かれ方が変わる。 数値を変えることで、グラフを描く視点を変え、別の印象を与えることができる。 まずは、「軸の直交」というチェックを外す。そうすると、次のような形のグラフになる。 「軸の直交」というチェックを外したあとの3D棒

    Excelのダメなグラフでウソをつく法|Colorless Green Ideas
    shigoto783
    shigoto783 2016/03/28
    良記事。学校の授業で取りあげよう。
  • タトゥーに対する偏見や差別だけでギャアギャアいってる人達に思うこと - つまり私は正しい

    タトゥーは日において、ファッションとして、また文化としてそれなりに馴染んできている。ここで言いたいのは入墨ではなく、タトゥーについて私が思うことを書いておきたい。 ホットエントリーを読んでいたらこんな記事が目に入ってきた。 blog.kaerucloud.com タトゥーに偏見を持つなっていう記事だ。ちなみに私はタトゥーについて偏見は持っていないし、むしろ個性的とさえ思っている。 タトゥーを入れるにはそれ相応の覚悟がいる。タトゥーはアーティストやミュージシャン、スポーツ選手やタレントでもない限り、人生においてプラスになることはそう多くは無いはずだということは誰だってわかる。それでも自分の意志を貫くにはそれなりの覚悟がいるものだし、そういう生き様はカッコいいとさえ言いたい。 タトゥーを入れている人で成功する人は少ない kopelani.hatenablog.jp これも読んだ。タトゥーは生

    タトゥーに対する偏見や差別だけでギャアギャアいってる人達に思うこと - つまり私は正しい
    shigoto783
    shigoto783 2016/03/27
    日本ではタトゥーを入れてる人はアウトロー、危険な人が多い。だから、私はタトゥーを入れてる人間には近づきたくない。それだけのこと。
  • ブラック企業新入社員が新生活に必要なもの、捨てるべきもの - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 目の前にある入社日が迫って来る中、緊張している新入社員の方々も多いでしょう。 僕はあくまでもブラック企業新入社員にひつようなことをお伝えします。 ホワイト企業に入社する方は帰ってどうぞ。 ブラック新入社員が必要なもの ブラック新入社員として、必要なマインドセットや、フィジカルについて語って行きます。 異論は認めません。 ブラック企業では口ごたえは禁物ですから。 1.鋼の魂 超合金魂 GX-65 無敵鋼人ダイターン3 リニューアルカラー posted with カエレバ バンダイ 2014-04-26 Amazonで探す 楽天市場で探す まずは基的なメンタルですね。 学生時代まで体験した理不尽さとは一線を画するものが待ち受けています。 あり得ない量の仕事を突然振られたりは日常茶飯事。 労働基準法なんて都市伝説だということがわかるはずです。 そんな毎日を生き抜くため

    ブラック企業新入社員が新生活に必要なもの、捨てるべきもの - 涙拭けよ
    shigoto783
    shigoto783 2016/03/27
    ブラック企業相手に戦う知恵を授けて欲しい。何この初めから諦めた感じ。バカなの?
  • 僕が英語を話せるようになるまでにやった勉強法と計画のすべて

    大学2年生当時でTOEICスコア500くらいだった僕は、英語海外の人たちとコミュニケーションしたいと思い、1年間のアメリカ留学を決意しました。 当時の僕が心の底から求めていたのはシンプルに「話せる英語力」でした。 TOEICの勉強はやっていたけど、当にこのまま勉強を続けて外国人とコミュニケーションが取れるのかは不安でした。良い点数を取ることが、必ずしも英語を話すことに繋がるとは思えなかったからです。 じゃあ、どうすれば話すための英語力が身につくのか?右も左も分からない迷路に迷い込んだ気分でした。 だからこそ「成果の出るやり方で英語をきちんと勉強したい」という想いは一層強かったです。 この記事ではTOEIC500前後だった僕が、最終的に英語を話せるようになるまでにどんな計画を立て、どんな教材を使って、どんな勉強法を実行したのかをできる限り具体的に公開していきます。

    僕が英語を話せるようになるまでにやった勉強法と計画のすべて
  • 離職率連動型!のこるん同期旅行手当|面白法人カヤック

    IT業界転職が盛んで入れ替わりが多い。 カヤックでも、新卒で入社した社員が3年目に転職していくこともしばしば… そこでカヤックでは、5年間頑張って働いた社員をねぎらうために、同期社員の離職率に応じた旅行手当を用意しました!!!

    離職率連動型!のこるん同期旅行手当|面白法人カヤック
    shigoto783
    shigoto783 2016/03/22
    日本企業らしい企画だなぁ。
  • 「車は必要ない」みたいなこと言う男がめっちゃダサい。

    さっき見てたテレビで「車を持ってない男と付き合えないか?」というアンケートで女性100人中15人が「付き合えない」と回答していた。 意外と少ないね。 リアルでも男と話しているとき、こういう話になったら毎回「車なんて今の時代必要なくない?」みたいなことを言う男がいるけど、正直車を持ってない(買えない)男がコレ言ってるのを見ると、もうダサくて見てられない。 預金通帳の中に数千円しか入ってないのに「モヤシ炒めとレンジでチンするご飯が一番コスパいい」って意味不明に賢ぶった馬鹿みたい。 せめて「車1回買ったけど、やっぱり乗らなくて売っちゃったな~w」って言えるようになってから話しかけてほしい。 貧乏人が貧乏なのをライフハック気取りか。 君がもしこっちに自分のエンターテイメント性を訴えかけるランディングページなら、迷わず直帰するね。

    「車は必要ない」みたいなこと言う男がめっちゃダサい。
    shigoto783
    shigoto783 2016/02/24
    自分にとって必要ないものを買うのがカッコイイの??この人とは一生分かり合えないなぁ。
  • 驚愕の日本の英語力調査結果 | Yublog Originals

    文部科学省から、平成26年度の日英語力調査結果(高校3年生)速報が出た。 調査結果は驚愕の一言だ。 これは英語力のあるなしとか、そういう議論は超越している。 日英語教育は、完全に大失敗という結果だ。 これは高校3年生7万人を対象にした英語力調査だ。 文科省の目標はグローバル人材育成に向けて、成果指標として高校卒業時に英検準2級~2級程度以上だ。 英検のサイトを見ると、下記の通り、高校卒業程度のレベルは英検2級となっている。 グローバル人材育成を目指す日教育目標。 その目標が、高校で学ぶ英語の卒業程度になっていないこと自体「???」だ。 まあこれは後でみるように、2級とかとても言える状態ではないので、せめて準2級程度としよう、という位のものなのだろう。 (参照: 英検 各級の目安) 英語力を測る指標としてCEFRが使われているが、わかりやすいようにそれに対応する英検レベルで、見て

    驚愕の日本の英語力調査結果 | Yublog Originals
    shigoto783
    shigoto783 2016/02/21
    日本人全員が英語を話せなくても良いよね。言葉の壁があったほうが、賃金の低い外国人労働者の参入を防げる。
  • 酒飲みたくない人って職場でどうふるまってる?

    自分は仕事やプライベートで酒を飲まざるを得なかった でも、父親がアル中で家族崩壊の瀬戸際までいったトラウマから、あんまり酒が好きじゃない 飲んだ翌日は確実に体調が悪くなるし、できるかぎり飲みたくない 日だと酒が飲めない、飲まない、というだけで社会的にすごい不利になる 海外で働いたことないからホントは比較できないけど 少なくとも自分の経験からすると、それは事実だ 自分は一度アルコールのせいで会社をやめた経験がある 新卒で就職した会社はそれなりに知名度のある会社だったけど 新人期間の慣習として飲み会への事実上の強制参加があった もちろん最初は何度も付き合って飲めない酒も無理して飲んだ でも、日に日に体調が悪くなっていき、ある日から飲み会を断るようになった 参加を断る度に職場での立場が悪くなっていった 会社と無関係な友人相談してみたところ 参加して飲めないなら飲めないなりに気を使えばいいとい

    酒飲みたくない人って職場でどうふるまってる?
    shigoto783
    shigoto783 2016/02/17
    酒が飲めないと社会的に不利になるなんて、あるの?いつの時代?
  • 株式会社 Accel Brain – 活用なき「AI論」は、無学に等しい。

    語られている事柄は全て、観察者によって語られている。Alles was gesagt wird, wird von einem Beobachter gesagt. Maturana, H. R. (2013). Erkennen: die Organisation und Verkörperung von Wirklichkeit: ausgewählte Arbeiten zur biologischen Epistemologie. Springer-Verlag., S.34.

    株式会社 Accel Brain – 活用なき「AI論」は、無学に等しい。
  • 虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大

    千葉電波大学工学部は、テーマやキーワードを設定することで、実際には存在しない架空のニュース記事を自動で作り上げるソフト「KYOKO」を開発したと発表した。3年後が実用化をめどにさらに研究を進める。 千葉電波大工学部と虚構新聞社が共同開発しました。(1)「社会」「政治」「科学」などのジャンル、(2)「交通事故」「ソフトウェア」などのキーワード、(3)「風刺」「ダジャレ」「矛盾」など全体のテーマをそれぞれ設定するだけで、実際にはあり得ないニュース記事を自動生成する。 インターネットのニュースサイトから、内容に沿った類似記事が収集・比較し、文章に作り上げる。単語がランダムにつなぎ合わせ、それらしい意味が作り出す「人工無脳」とは異なり、文章全体が持つ論理的整合性や「雰囲気」まで判断できる人間らしさが最大の特徴です。また、出来上がった記事が、実際に起きてしまう可能性を判定する仕組みも備えており、「誤

    虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大
    shigoto783
    shigoto783 2016/02/09
    これは凄い。
  • 『ずっとうまくいく人の習慣』を読んで - nishiikatsumi’s diary

    作家であり、お金人生に関してのセミナーを行っている田健さんのです。 田健さんは、ベストセラー作家になっていらっしゃっていて、累計、なんと七百万部に到達しそうだとか。すごいですね。 そんな田健さんのです。最近は、以前紹介した「決めた未来しか実現しない」が有名ですね。このに関する講演会も実施されていて、私も参加してきました。今回はその話ではなく、田健さんが出版された、習慣に関するの紹介です。 ずっとうまくいく人の習慣: 「チャンス」はいつも、意外なところにある (王様文庫) 作者: 田健 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2015/05/29 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る このは、ズバリ、今の人生がうまくいっていないと感じている人に読んでほしいと思います。 田健さんの語り口は非常に優しいので、気分良く読めるはずです。 このでは、人生に関してどうい

    『ずっとうまくいく人の習慣』を読んで - nishiikatsumi’s diary
  • シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定 NHKニュース

    経営不振に陥っている「シャープ」は、国と民間が作る官民ファンド、「産業革新機構」の提案に基づいて再建を目指すことにしていましたが、台湾の大手電子機器メーカー、「ホンハイ精密工業」がここにきて支援金額をさらに上積みして「機構」の支援額を大きく上回る金額での買収を提案したことから4日の取締役会で、「ホンハイ」に優先交渉権を与え、台湾の傘下で再建を目指す方針を決めました。

    シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定 NHKニュース
    shigoto783
    shigoto783 2016/02/05
    従業員の方は、シャープ(負け組)からホンハイ(勝ち組)になり働き方がどう変化したのか、公開して欲しい。
  • 頑張って働く人がバカを見る時代

    こちらのTwitterまとめは4コマまんがはなかなか興味深いものでした。4人で仕事をしていたOLが1人退職してしまい、3人になってしまいました。しかし2人は定時で帰り1人は残業をして仕事をこなそうとしました。翌日定時に帰った2人に「それじゃもう一人会社は雇ってくれないよ」と言われるという内容です。(仕事をすればするほど首が絞まっていく!?「残業をしてはいけない理由」を描いたマンガが真理を突きすぎていて辛い…) Twitterではかなりの人が「その通り」「無理する必要はない」という意見を述べていますが、当にそうでしょうか。頑張って残業することがそんなに悪いことなのでしょうか。もし4人でこなしていた仕事を業務改善によって3人でこなせるようになり、かつ定時でこなせるようになれば、それは会社に取っても利益です。人に取ってもスキルアップに繋がるでしょう。 頑張らないほうが得をする人 しかし気持ち

    頑張って働く人がバカを見る時代
    shigoto783
    shigoto783 2016/02/04
    頑張り+成果で評価しないと、ダラダラ長時間仕事をしている人が報われる社会になってしまう。
  • 追い込みたいけど追い込まれない - 正社員辞めてみた。

    shigoto783
    shigoto783 2016/02/04
    無理は禁物
  • 痴漢は撲滅しようと思えば撲滅できるはずなのになぜ無くならないのか?無くす気が全然無いからだよ、主に男に。

    まとめの題から逸脱していると判断した場合は随時削除します。 削除対象外を誤って削除してしまうこともありますのでご容赦ください。

    痴漢は撲滅しようと思えば撲滅できるはずなのになぜ無くならないのか?無くす気が全然無いからだよ、主に男に。
    shigoto783
    shigoto783 2016/02/04
    問題の本質が見えていない気がする。