2021年3月3日のブックマーク (16件)

  • 今日一生を - 野の書ギャラリー

    こんにちは。ご無沙汰しています。お久しぶりですね。 お元気でいらっしゃいますか。 昨日の朝は 吹き荒れる雨の音が明け方まで続いていました。 近くのお寺の梅が 優しい香りを放って咲き始めたのは、義父の初七日の頃でした。よく晴れた日でした。 スマートフォンは、私の撮り方では相変わらずきれいに写せません。 季節が巡り、暖かな日差しにほっと和みます。 昨年6月に、義父は療養型の病院へ移りました。 その節には 優しいコメントをたくさんいただきました。ありがとうございました。 今年になって 1月の終わり頃 危篤の状態との知らせがありました。 2週間後、義父は亡くなりました。最後の5年は、意思の疎通が難しくなっていた義父。長い間 施設や病院のお世話になりました。穏やかな最期と聞きました。 昨年病院に移ってからは、家族の見舞いでも病室へ入ることが叶わなくて、 電話で教えてもらうか、モニターで見せてもらうこ

    今日一生を - 野の書ギャラリー
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    時代の変化には叶いませんね。お辛いでしょうが、御自愛下さいませ。有り難うございます。
  • 博多湾情景 冬の姪浜漁港 前編 - 福岡情景写真

    博多湾の漁港 姪浜漁港 住宅街やモールの近くに漁港があります 漁船とプレジャーボートが共存する港です 博多湾でも知らない場所は多く、少しずつ訪問しています。 今回は姪浜漁港。住宅地近くの漁港です。 元々こんな住宅地ではなかったのでしょうが。(笑) 場所はこの辺りです。 福岡市内の西の住宅地姪浜の海岸に漁港が残ります。 対面はマリノアシティというアウトレットモールです。 隣には能古島へのフェリー発着所である姪浜旅客待合所があります。 正直、こんな所に漁港があるとは思っていませんでした。 博多湾情景シリーズの投稿リンクを少し貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では、どうぞ! 少し先の国道は交通量も多く騒々しいですが、ここは静かに時が流れます。のどかなものです。 後編に続きます。 写真撮影方法

    博多湾情景 冬の姪浜漁港 前編 - 福岡情景写真
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    太陽がなければ、何もかもなくなるんだろうと思いました。有り難うございます。
  • 公園で、良い&悪いハプニング/ハンドメイドアクセサリーの着色について - ハンドメイドと子育て三姉妹

    林の中の公園へ(かわいいサプライズ) 事件発生 ハンドメイドアクセサリーの着色について 林の中の公園へ(かわいいサプライズ) 先日自然豊かな公園探索に行ったところ、 駐車場から林に抜けるとき、 なんてかわいいオブジェ! (オブジェと呼ぶのか?😁) これはすずめさんかな? 1羽ずつポーズが違う✨🐦 わぁ~♡ かわいい~♡ こうゆうサプライズ的なもの、大好きです♪ 無意識に頭をなでまくってしまいます😁 ガーデンオーナメント ガーデン 置物 オーナメント オブジェ 室内 かわいいとり 4羽の小鳥 楽天市場 Amazon Yahooショッピング by カエレバ 村田屋 カエルハンギング ウェルカム 楽天市場 Amazon Yahooショッピング by カエレバ 👣 👣 👣 👣 👣 森林を10分ほどのぼり、ようやく公園に到着🌳 池の向こうに遊具が💡 なんだかお城みたい🏰😁 事

    公園で、良い&悪いハプニング/ハンドメイドアクセサリーの着色について - ハンドメイドと子育て三姉妹
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    雀かなと思いますね。御自愛下さいませ。有り難うございます。
  • 今日は令和3年3月3日。『3』にまつわるエトセトラ。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 今日は令和3年3月3日。 巷ではお雛祭りでしょうか。 孫もお祝いしてやりたいのですが、平日ですしね。 で、お雛様は置いといて3月3日ということで、数字の『3』にまつわる(思い出す)アレコレを列記するという企画でございます。 3月3日は何の日とかいうことでなくて、私にまつわる『3』です。 あっ、もうオチ分かっちゃった?ww 背番号3。 3×3=9。 333でアラシ。 そして忘れてはならない『3』。 編集後記 背番号3。 他にも背番号3を背負った選手は衣笠祥雄、高木豊、土井正博、大下弘、千葉茂など大勢いるけど、背番号3といえばこのお方一択。 https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id

    今日は令和3年3月3日。『3』にまつわるエトセトラ。 - おっさんのblogというブログ。
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    3が好きなのですね。ちなみに日本一人気のある数字だそうですね。有り難うございます。
  • サッカーに限らずスポーツクラブは地域密着型が望ましい。中国サッカークラブ活動停止から見る企業クラブの危うさ - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 2021年もあっという間に2ヶ月が過ぎましたね。 3月になると、そろそろ春の兆しが見え始める頃かと思いますが、ここ北海道は寒波が続き、まだまだ春には程遠い季節です(^^; そんなまだ季節の境目の今日この頃ですが、ラグビートップリーグやJリーグが開幕して、プロスポーツリーグが続々と始動し始めました。 こういう話題が聞かれると、春の到来を感じさせますね。 試合の話題が多くありますが、試合外の話題も増えてきました。 そこで僕がちょっと気になったニュースを紹介していきます。 バブル崩壊の中国サッカー www.footballchannel.jp 【DAZN】好きなスポーツを、好きな方法で、好きなだけ 当ブログでも再三に渡って取り上げてきたのが、アジアサッカーの日のライバルにあたる中国サッカー事情です。 近年、対米貿易摩擦問題やコロナ禍などで国家全体で経済が失速し

    サッカーに限らずスポーツクラブは地域密着型が望ましい。中国サッカークラブ活動停止から見る企業クラブの危うさ - 北の大地の南側から
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    フランキー堺さんですね。有り難うございます。
  • 花粉症 子供 何科? 下の子花粉症疑惑浮上 - 花を育てるように、雑記を育てています

    愛するステキなあなたへ こんにちは  めるママっくすです いつも応援いただき当にありがとうございます 励みになっております 仕事から帰ってきて、保育園のお迎えまでの間、ボーっと休んでいました チャイムが鳴り、4月からお世話になる「通学班の班長さん」があいさつに来てくれました 下の子には近所に仲良しの1個上のお友達がおり、そのお友達です 友達友達友達ですね! 小児科で皮膚科とアレルギー科が専門の病院を受診しました いざ、受診 薬局にて 受診日夜 受診翌日 日 先輩ママに聞いてみました まとめ Paypay今がチャンス! 2021年3月1日(月) 保育所をほとんど休んだことのない下の子が、おなかが痛いとうずくまっていました おでこを触ると、いつもより少し熱が高そうです 先週から、クシャミと鼻水とセキがでていました あと、2月29日から目を掻いて、まぶたが赤くなっていました もしかして、

    花粉症 子供 何科? 下の子花粉症疑惑浮上 - 花を育てるように、雑記を育てています
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    花粉症は大人でもきついですね。有り難うございます。
  • 【株主優待】投資と節約・松屋(9887)の優待で食べたものをご紹介です。 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    生姜焼き、麻婆、キムチ、ハンバーグ・・・いろいろべました 松屋(9887)フーズホールディングス(牛丼の松屋)の株でべたものをご紹介します。15年ほど前に100株15万円で購入しました。今は嬉しいことに36万円です。しかし、売る気はありません。優待目当てです。毎年3月に権利確定で6月に10枚のチケットが届きます。10分なので6~7千円分ほどになります。配当金と合わせると、ほぼ元が取れてきています。 上は、松のやのワラジかつです。下はトリュフハンバーグです。期間限定商品でしたが、ハンバーグは定番化してます。普段は高値のカルビ焼肉定なんですが、いろいろほかのメニューも味わっています。 こちらは配当金¥1000です。右隣は麻婆定です。なかなか美味しかったですね。半熟卵付きでした。どれもサラダも付きますし美味しいです。 豚生姜焼き定にテイクアウトの豚キムチ定です。松屋ホールディングス

    【株主優待】投資と節約・松屋(9887)の優待で食べたものをご紹介です。 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    豪勢ですね。有り難うございます。
  • 桃の節句に想うこと - ものづくりとことだまの国

    今週のお題「雛祭り」 男三人のオヤジで、ご縁がないテーマですが。 オフィスの大家さんの孫娘が保育園に通うようになって、時々顔を合わせてはコンニチハ!バイバイ! かわいいですねぇ。でもねヨケイなことは言いませんよ。笑 その昔、幼稚園の次男坊の彼女が家に来て『オネショはもうしないの?』というセクハラ発言の結果、『おっちゃんキライ~!!!』と号泣されたゼンカモノ。女の子の精神年齢が男より進んでいることを思い知らされましたからね。 以来、もし孫ができたらという話ですが、女の子の接し方はイメージできません。 Song of Olympia by Carla Maffioletti(Andre Rieu Orchestra) 演者のCarla Maffiolettiと、ときどき映る観客の女の子の様子がとてもチャーミング André Rieu - Song of Olympia ももはなさん (id:h

    桃の節句に想うこと - ものづくりとことだまの国
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    ネコだと思って下さい。有り難うございます。
  • 東京 ひよ子 ひよ子だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 東京のひよ子 ひよ子だよ こちら いつも通り 可愛らしいね 中身 というか 断面ですね ふくすけ 疲れ切って 寝てますね しっかり 座布団 枕にしてますね でも べると やっぱり 起きますね べ物は 機敏ですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    東京 ひよ子 ひよ子だよ - ふくすけ岬村出張所
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    お早うございます。ふくちゃん、如何して分かるのかしら?有り難うございます。
  • 1000の記事を書いて - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    昨日の記事で1000個目の投稿となりました。 実はあらかじめ1000個目に投稿しようとしていた記事を用意していたのですが、 衝撃トレードの報道があり「これは書かねば」と差し替えた次第です。 「書きたいこと」を書く。 私のブログIDにある「tureture」とは、 『徒然草』を意識したものです。 ブログテーマは「私と世界との関わり方」 その意味では心に浮かんできたものをそのまま文章にして書き留める。 初心変わることなくそういうブログ生活を送れているのかもしれません。 1000記事用に作成した記事は、 また別の機会に投稿しようと思います。 さて、 「1000」と聞くと大きな数字です。 Aqua Times『千の夜をこえて』 秋川雅史『千の風になって』 倖田來未『1000の言葉』 スタジオジブリ『千と千尋の神隠し』など、 「数多ある数」を象徴する言葉でもあります。 ※最後のものは違いますね。 ブ

    1000の記事を書いて - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    おめでとう御座います。
  • ひな祭りの思い出 - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 3月になりました。 年が明けて5分の1が過ぎたんですね。 春は眠いです。 先日の休みは夜しっかり寝たのに昼寝してしまい気付けば夜。 夜とってテレビ見ながらウトウト。 気付けば朝。 休みが台無しですが目覚めスッキリ。 疲れも取れました(^-^) 雛祭り。 図書館で雛飾りしてたので写真撮りました。 綺麗ですね~(^-^) もう少しすれば桜も咲いて暖かくなってワクワクします。 雛祭りの思い出。 初めて飲んだお酒を覚えてるでしょうか? 私は白酒です。 4~5つの頃、母の実家で叔父に勧められて初めての白酒で頭痛、フラフラで 「死ぬかな?」しばらく動けませんでした。 叔父もそんなにアルコール強いとは思ってなかったそう。 多分、幼少の私が勝手におかわりして飲み過ぎたかもしれない。 そんな思い出があるので濁り酒や韓国の「まっこり」系が好きです。 そして菱。 今も3段重ねのあのは未

    ひな祭りの思い出 - 空のCanvas
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    お早うございます。お雛さんは神様。有り難うございます。
  • ピアニッシモ~コロナ離婚の奥様の気持ち~ - コピの部屋

    当に相性が良い2人じゃないと長時間一緒にいることは出来ないなぁと思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 以前の記事(どの記事か忘れました)で、[知人がコロナ離婚しました]と書きました。 2組目が誕生しました! まぁ、ちっともおめでたくないですけど・・・。 そこに愛はあるんかい? ドラマ『ひとつ屋根の下』のあんちゃんじゃなく、CMの大地真央さんの方です。 やっぱりね、愛が無いと駄目ですよ。 愛が全て・・・じゃないですかねぇ🙄 『ピアニッシモ(逆フォルティシモ)』 旦那の 涙も わたし止められない いまさら失う ものなど何も無い 家事をさぁ やらない 日々の恨みつらみ 器を洗えよ! 疲れた目されても・・・ イヤらしく 利口ぶる 顔を近づけるな 多額の慰謝料を 取りっぱぐれはしない 愛が全てさ・・・ 旦那が 媚びるよ 荷物を まとめて 弱く 弱く 記事の内容と全く関係あ

    ピアニッシモ~コロナ離婚の奥様の気持ち~ - コピの部屋
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    無常ですね。有り難うございます。
  • ウィークエンドサンシャイン 2021年2月27日(ザ・バンド) - ラジオと音楽

    特集:ザ・バンド『ステージ・フライト 50周年記念エディション』 ザ・バンドの『ステージ・フライト 50周年記念エディション』の特集でした。ボブ・クリアマウンテンによるリミックス。 1枚目は元々の『Stage Fright』の曲順が大幅に変わったもの。2枚目は1971年6月にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで行われたライブ録音。このライブをバラカンさんは生で見ているそうです。嬉ししいでしょうね。当時のロイヤル・アルバート・ホールは音が響いてしまって、音は良くなかったそうです。このライブもは4チャンネルで録音されたものだそうですが、すごく臨場感あっていいです。 ステージ・フライト 50周年記念エディション (2SHM-CD) アーティスト:ザ・バンド 発売日: 2021/02/12 メディア: CD The Shape I'm In ライブ冒頭の曲。これを聴いて、バラカンさん当時が蘇っ

    ウィークエンドサンシャイン 2021年2月27日(ザ・バンド) - ラジオと音楽
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    お早うございます。
  • 【おすすめ!】ダイソーの【カラフルフルーツグミ】126グラム110円! - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ダイソーに娘と行くと… 娘:「これおいしいねんて」 私:「そうなん?」 カラフルフルーツグミ 娘:「パッケージ可愛いよね」「べてみたい」 私:「買ってみる?」 普段は娘が自分で買うのですが期末テストも終わった事だし、「おつかれさま」という事でグミ購入(笑) 娘はグミやマシュマロが大好き(#^.^#) パッケージがメントスのよう。 種類ごとに分けられています。 グリーンアップル 早速べました♡ この日はグリーンアップル味をべましたが、噛み応えがあって、美味しかったです。 小腹がすいた時にお勧めです! 原産国が中国じゃなかったらっとは思うのですが(^-^; 他にも ストロベリー味 オレンジ味 レモン味 マスカット味 ブルーベリー味 グレープ味 とあります。 レモン味が私は気になるのですが、、、 もし見つけたら試してみてくだいね♡ クリ

    【おすすめ!】ダイソーの【カラフルフルーツグミ】126グラム110円! - ガネしゃん
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    キレイなデザインですね。有り難うございます。
  • 好きな彼なのに悩むのはなぜ!?男女のスレ違いの原因3つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    付き合い始めてからある程度時間が経つと、「最近彼と喧嘩が増えた」「好きなのに気持ちがすれ違ってばかり」と、だんだん悩みも増えてきますよね。 そこで今回は、男女の気持ちがスレ違ってしまう、3つの主な原因について、 考えていきたいと思います。 どうすれば彼との関係を円満に保てるのか、原因ごとの対処法もご紹介します。 ■原因①相手が察してくれると思ってしまう お互いが「言わなくても察してくれるだろう」と思い込んでいる場合にも、スレ違いが起こります。 女性同士は普段から、相手の気持を察することで円滑にコミュニケーションをとっていますが、男性は「言葉で言ってくれないとわからない」「察してもらおうとしているのが面倒くさい」と、感じてしまうよう。 「女性のいる飲み会に行っていたので不安だった」「おうちデート以外もしたい」など、不安や不満に思っていることがあれば、穏やかな口調で、言葉にして伝えましょう。

    好きな彼なのに悩むのはなぜ!?男女のスレ違いの原因3つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    人間関係にも当てはまりますね。有り難う御座いました。
  • 【今日の一曲:第190回】Cocco / ひとひら - 社会不適合の音楽。

    owww.youtube.com 前作「スターシャンク」から 約1年半ぶりのアルバム。 Coccoさん節、素敵です。 音楽を聴いていると「色々な環境を取り入れて新しい音楽」になるアーティストと「安定した芯を持つ音楽」の2パターンなのですがCoccoさんは後者。 先に公開された「潮満ちぬ」と対照的な音楽の表現。 歌詞一部引用 痛いトコ突かれたな ね? イタイこと知ってるな ね、ね でも死にたい気持ちに偽りないって 生きながら言うって どお? でも生きてるが故の苦悩ってことなら 抱きしめちゃえば どお? 早口で歌うこのCメロ的な部分で曲の確信的なとこを歌うっていいです。 たまにCメロが全てじゃないのかと思う音楽に出会いますが当に重要な部分。 それが後半のサビへ続く感じがとても好きです。 歌詞一部引用 波風受け いざ行こう 尖っていい 違っていい 同じ空の下 歌いながら いざ行こう 愛ってだっ

    【今日の一曲:第190回】Cocco / ひとひら - 社会不適合の音楽。
    shiho196123
    shiho196123 2021/03/03
    有り難うございます。