2023年3月31日のブックマーク (4件)

  • ミスド×宇治茶祇園辻利 ポン・デ・ダブル宇治抹茶だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ミスド×宇治茶祇園辻利 ポン・デ・ダブル宇治抹茶だよ こちら 5種類 うちの1種類だけ なんとか 買えたよ ふくすけ じゃ 代表して べさせて もらえるんでしょうね ってな感じですね ちなみに かなり もちもち 具合が 上がったような 気がするのは 気のせいかな? それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ミスド×宇治茶祇園辻利 ポン・デ・ダブル宇治抹茶だよ - ふくすけ岬村出張所
    shiho196123
    shiho196123 2023/03/31
    おはようございます。ふくちゃん、良かったね。ありがとうございます。感謝してます。
  • ワールドロックナウ 2023年3月25日(ラサムズ、ケミカル・ブラザーズ、U2、マイリー・サイラス) - ラジオと音楽

    新譜紹介 The Lathums『From Nothing To A Little Bit More』 UKチャートで初登場1位となったラサムズのセカンド・アルバム(ファースト・アルバムも1位だったそうです)。 From Nothing To A Little Bit More アーティスト:The Lathums Island Uk Amazon Struggle 3曲紹介されましたが、この曲はいいなと思いました。 リクエストコーナー Chemical Brothers「No Reason」 ケミカル・ブラザーズの2年ぶりの新曲。 No Reason [12 inch Analog] アーティスト:The Chemical Brothers Casablanca Amazon U2「Sunday Bloody Sunday (Songs Of Surrender)」 U2のメンバーが10

    ワールドロックナウ 2023年3月25日(ラサムズ、ケミカル・ブラザーズ、U2、マイリー・サイラス) - ラジオと音楽
    shiho196123
    shiho196123 2023/03/31
    おはようございます。ありがとうございます。感謝してます。
  • 猫雑記 ~そろそろ寝ようかなと思った時の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    ブログお休みのお知らせ 雑記 ~そろそろ寝ようかなと思った時の様達~ 心の声が駄々洩れ みんな居るけど 置いてかないで いつも起きてくる 一緒に寝てくれるのか? 見ーてーるーだーけー スポンサーリンク スポンサーリンク ブログお休みのお知らせ いつも「と雀と熱帯魚」をご覧頂きまして誠に有難うございます。 この度4月からの夫の転勤が決定し、荷造り準備や引っ越しの為暫らくブログのお休みを頂きます。 前回は様共々長野まで帯同を致しましたが、今回はてんの病気「肥大型心筋症」の事もあり様達の長時間の移動によるストレスを鑑みて、単身赴任をして頂く事に致しました。 様達のQOLを優先させてくれた夫には感謝しかありません。 お休みは、2023年4月1日(土)~16日(日)を予定しております。 再開は、2023年4月17日(月)の予定です。 何卒宜しくお願い申し上げます。 雑記 ~そろそろ寝よ

    猫雑記 ~そろそろ寝ようかなと思った時の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    shiho196123
    shiho196123 2023/03/31
    旦那さま、転勤なんですか。お二人とも健康でありますように。ネコ🐱ちゃん、春眠暁を覚えずですね‼️楽しませていただき感謝してます。ありがとうございました。
  • 春先から初夏にかけて出荷量が増えて旬をむかえる『ピーマン』 - japan-eat’s blog

    ピーマンはトウガラシの一種で、辛味がなく大型にしたものです。日で呼ぶ「ピーマン」はフランス語の「pimento(ピマン)=トウガラシ」が由来とされており、 英語では、「green pepper」と呼びます。一年中店頭に並んでいますが、露地栽培の場合の旬は6~8月。夏に旬を迎える夏野菜です。 原産地と日への渡来 ピーマンの消費が急速に伸びたのは! 最近店頭で見られるのは ピーマンの栄養 ●緑ピーマンの特徴 ●赤ピーマンの特徴 ビタミンC β-カロテン カリウム 物繊維 ビタミンE ピーマンの選び方 調理方法で苦手を克服!切り方で苦味低減?! 油・肉との相性◎ 冷蔵保存 冷凍保存 ピーマンとちくわの梅肉炒め~おかか和え 原産地と日への渡来 ピーマンはもともと中央アメリカから南アメリカの熱帯地方が原産といわれるとうがらしの一種です。フランス語で大型で甘味のあるものをpiment(ピマン)

    春先から初夏にかけて出荷量が増えて旬をむかえる『ピーマン』 - japan-eat’s blog
    shiho196123
    shiho196123 2023/03/31
    ピーマンの肉詰め が好きです。楽しませていただき感謝してます。ありがとうございました。