2019年6月12日のブックマーク (6件)

  • それで、2000万貯まりそう?どう?

    25歳から65歳まで、40年間ある 480ヶ月 2000万/480ヶ月=4.16万円/月 年50万円 もうちょい絞って、30歳から60歳までの30年とすると 360ヶ月 2000万/360ヶ月=5.5万円/月 年66万円 20年だと、8.3万円/月 年100万円 どう? 無理そう? __ たいしょ・・・くきん? ごめん、よく分からない

    それで、2000万貯まりそう?どう?
    shiju_kago
    shiju_kago 2019/06/12
    福祉に関する知識を貯めている
  • 【夢】ねぇねぇ☆ もしも100万円あったら何する〜?【希望】

    私は借金返済 足りないけど

    【夢】ねぇねぇ☆ もしも100万円あったら何する〜?【希望】
    shiju_kago
    shiju_kago 2019/06/12
    増田が全部言ってくれたのでこれ以上何も言うことはない
  • 子ども向け番組の凄さに、今頃気付いた件。

    主にEテレの話です。 子どもが出来て変わったことというのは、それはもう大げさでもなんでもなく星の数程あるのですが、星の明るさにも等級があるのと同様、こちらにも大きい変化小さい変化があります。 その中でも、個人的には二等星か三等星くらいには重大なものとして 「子ども向け番組・子ども向けアニメを日常的に観るようになった」かつ「子ども向けコンテンツの凄さ・面白さに今頃になって気づいた」というものがあります。 私、子どもの頃は「テレビとはファミコンを繋ぐ為にある機械だ」という程度にテレビゲームに興味が傾斜していた為、アニメやら子ども向け番組を観る習慣が全くと言っていい程なかったんですよ。 ポンキッキもみんなのうたも通ってきてないんです。 テレビを観る時間があったらファミコンつけてアイスクライマーやイーアルカンフーをやっていましたし、アニメのストーリーよりもミネルバトンサーガやサンサーラナーガのスト

    子ども向け番組の凄さに、今頃気付いた件。
    shiju_kago
    shiju_kago 2019/06/12
    10min.ボックスは非常に秀逸。6時間集中36本一挙放送があっても最後まで見ていられると思う。
  • 「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏:時事ドットコム

    「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏 2019年06月11日19時05分 自民党の古屋圭司元国家公安委員長は11日、皇位が男系でのみ継承されてきた歴史について、男性に特有の「Y染色体」に触れ、「何百年、何千年前は遺伝子工学の知識はなかったと思うが、先人の素晴らしい知恵だったと思う」と評価した。 旧皇族の皇籍復帰を=衛藤首相補佐官 人間の性を決める染色体にはXとYの2種類があり、古屋氏は「Yはずっと形が変わらない、続いていく。Xとは違う。男女差別という問題ではなく、あくまでも染色体の科学的根拠がベースだ」と語った。 古屋氏は、超党派の保守系議員で構成する「日会議国会議員懇談会」会長として、同懇談会の皇室制度に関する検討チームの会合であいさつした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏:時事ドットコム
    shiju_kago
    shiju_kago 2019/06/12
    生殖上の父親が天皇じゃなかっただけで断絶する代物をどうしてそこまでありがたがれるのだ。
  • 🥟 餃子は焼くもんじゃないよ 弱火でじっくり蒸すもんなんだ 最後に強火で..

    餃子は焼くもんじゃないよ 弱火でじっくり蒸すもんなんだ 最後に強火で水分を飛ばす はいパリパリ餃子

    🥟 餃子は焼くもんじゃないよ 弱火でじっくり蒸すもんなんだ 最後に強火で..
    shiju_kago
    shiju_kago 2019/06/12
    今は亡きためしてガッテンでもそう報じていた
  • ブルマの興亡史 - 本しゃぶり

    古代ローマ史には「人類の経験のすべてがつまっている」と言われる。 ではブルマの歴史には何がつまっているだろうか? ブルマを覗くと慣習との戦い方が見えてくる。 束縛するファッション ここしばらく「#KuToo」の記事をよく見た。 スーツも革も嫌いな俺としては、この風潮を歓迎する。ハイヒールやパンプスのような非合理的なファッションは、労働の現場から消え去ったほうがいい。そもそも会社の指定したにより足腰を痛めたならば、それは労災である。労災のリスクが高い服装を強制するのはどう考えてもおかしい。 しかしながら、この時代にまだハイヒールやパンプスを強制してくる会社の意識を変えるのは難しい。合理的な思考をする会社ならば、すでにを自由化しているか、逆にかかとの高いを禁止しているはずだからだ*1。今も頑なにハイヒールを求めるということは、そこにある種の信仰を見出しているのだろう。 どうしたら非合理

    ブルマの興亡史 - 本しゃぶり
    shiju_kago
    shiju_kago 2019/06/12
    実際には履かない層が詭弁を弄して廃止反対を叫んでいるので、『お前らは加害者だ』とはっきり突きつけてやる必要があるな