2014年1月5日のブックマーク (4件)

  • 2014年1月3日発生した有楽町火災についてお知らせ|東和産業株式会社

    この度の火災の出火原因として報道されている水槽は、当社パチンコ店内に設置と伝えられておりますが、正しくは店内ではなくJR有楽町駅様の銀座口から阪急様・ルミネ様の 方面への通り抜けの為の通路入口に設置している水槽であり、通勤される方々を含めて少しでも和んで頂きたいと思い、公共の目的で設置させて頂いたものです。   水槽の管理・メンテナンスを委託しているA社による点検と清掃が昨年末30日に行われており、その際に異常は見当たらず、今回の出火原因(ショート)に関しても異を唱えております。 現在も引き続き調査を行っている所ですが、警察、消防の双方からは事件性は無く、当社の過失が無いという見解を頂いております。 多大なご迷惑とご心配をお掛けした事をお詫びするとともに、復旧に向けて取り組んで参ります。                 東和産業株式会社

    2014年1月3日発生した有楽町火災についてお知らせ|東和産業株式会社
    shijuushi
    shijuushi 2014/01/05
    事件性がないのはおそらくそうだろうけど、現時点で「当社の過失が無い」というのはホントにそこまで警察・消防が断言してくれてるのかねぇ。
  • 石田衣良氏 「右傾エンタメ作品」ばかりが売れる社会を分析

    NEWSポストセブンの年始恒例企画、直木賞作家石田衣良氏へのインタビューをお届けする。「文化が寡占化する日」。(取材・構成=フリーライター神田憲行) * * * 今の日で嫌なのは文化的に寡占傾向が進んだということです。小説の世界でもアイドル、ドラマでも同じだと思います。誰かが何かを「面白い」と言えば、すぐ行列が出来ちゃう。行列の先になにがあるかわからないけれどとにかく並んでおくか、という貧しい時代のソ連のようですね。 たとえば僕がいる小説の世界で言うと、フロー(新刊)は売れてもストック(古典)が全く売れないんです。いま生きている作家でも死んだら途端に売れなくなります。あまり表に出てないですが、リーマンショック以降、作家の3分の1は厳しい状況ですよ。でも出版界全体の売り上げはピーク時の3分の1が落ちたところ。音楽CDのように半減していませんから、これからもっと落ちるかもしれない。 原因み

    石田衣良氏 「右傾エンタメ作品」ばかりが売れる社会を分析
    shijuushi
    shijuushi 2014/01/05
    『「ライトノベル」で多いパターンは、主人公は取り柄もないけれど女の子に続けて惚れられる。』これはぜひ実例を挙げてもらいたい。大抵は何かしらの特化した特技持ちだと思うんだけどなぁ。
  • 日常系萌アニメには、家族を持てない者たちの怨嗟のような苦しみを感じる。:ひろろのブロマガ  - ブロマガ

    近年、萌アニメが隆盛し、現在はある一定のジャンルとして地位を占めるようになってきた。一昔まえならこうした、女の子が多数出てきて「キャッキャ、ウフフ」するだけのアニメというのはマイナーなジャンルであったが、現在では コンビニのなどでタイアップ商品などが出るほど一般化してきている。 私は最初、萌アニメという物は、お色気シーンや女の子の可愛らしさを際出させた、地上波で流せるエロアニメという認識であった。そのような中途半端な物に夢中になるのはなぜなのか?と多少疑問に思ってたが、特別気にしなかった。 ある時女性の友人から強く進められ「いちごましまろ」というアニメを見る事になった、単なるお色気アニメだと思っていたので、女性が強くこの作品に惹かれるの理由はなぜかと思い視聴した。なるほどよくできたアニメであった、予想通りあざとく女の子の可愛らしく魅せる部分などはあるが、それは魅力の一部であり子気味よいギャ

    日常系萌アニメには、家族を持てない者たちの怨嗟のような苦しみを感じる。:ひろろのブロマガ  - ブロマガ
    shijuushi
    shijuushi 2014/01/05
    えーと、句点と読点の違いはお分かりになってるんですかねぇ……
  • 武井 壮

    箱根駅伝が終わった。。 陸上界には箱根駅伝に否定的な発言をする選手やOBや指導者がいる。。 選手を大学の宣伝のように使っている、とか。。 指導者が選手を箱根駅伝に集中させすぎて選手の競技人生や引退後の生活を見渡していない、だとか。。 チヤホヤされて選手に悪影響を与える、とか。。...

    武井 壮
    shijuushi
    shijuushi 2014/01/05
    「日本選手権を楽しみに観戦する人が何故こんなにも少ないのか、何故箱根駅伝のように知名度を獲得できないのか」箱根駅伝を運営している側が陸上界の発展を二の次どころか、ないがしろにしてるせいなのではないか。