ブックマーク / www.tokyo-sports.co.jp (29)

  • 【WBC】「あんな姿はダメだ」韓国メディアが死球で自国投手をにらみつけたヌートバー批判 | 東スポWEB

    侍ジャパンが13―4で快勝した10日のWBC1次ラウンド・韓国戦(東京ドーム)の6回、背中に死球を受けたラーズ・ヌートバー外野手が、相手投手をにらむ場面があった。 怒りをあらわにしたヌートバーの行為について、韓国「OSEN」(電子版)は、メジャー通算124勝のレジェンド・朴賛浩(パク・チャンホ)氏の「わざと当てたわけではない。そんなふうに見てはいけない。メジャーリーグまで行った選手が、あんな姿を見せてはいけない」とのコメントを引用し、批判した。 この試合で4打数2安打1打点、ダイビングキャッチも披露しヒーローとなったヌートバーは、試合後のお立ち台で死球を受けた場面を振り返り「こっていたところにぶつかって、ちょうどよかった」と笑顔で語り、スタンドを沸かせた。 【WBC】大谷翔平は「東アジアの宝」 韓国メディアは畏敬&驚愕の〝レンタル〟提案 | ・・・ 第5回WBC1次ラウンドB組の侍ジャパン

    【WBC】「あんな姿はダメだ」韓国メディアが死球で自国投手をにらみつけたヌートバー批判 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2023/03/11
    在阪メディアが応援を装って壮絶にタイガースの足を引っ張ってるのと同様の構図で、韓国メディア(の一部)がやってるんじゃないかなと、ふと思った。
  • 中日・岩瀬「人的補償での日本ハム移籍拒否」引退覚悟だった! | 東スポWEB

    衝撃の事実が16日、発覚した。日ハムは14日に海外フリーエージェント権を行使して中日に移籍した大野奨太捕手(31)に関し、人的補償を求めず、金銭補償を求めると発表したが、舞台裏で日ハムはある選手に白羽の矢を立てていた。それが何と球界のレジェンド・岩瀬仁紀投手兼コーチ(43)だったのだ。岩瀬の日ハム移籍はなぜ幻となったのか。詳細をお伝えする。 日ハムが中日にFA移籍した大野奨に関し金銭補償で決着したことに違和感を感じた人も多かっただろう。昨年12月20日、中日から28人のプロテクトリストを提出された日ハム・吉村浩GM(53)は「検討に値するということです。栗山監督にも報告しました。たぶんウチは金銭だと思っているでしょうけど、ファイターズとしてインパクトはありますね。すぐには決まりません。これからです」と魅力的な選手がプロテクトから漏れていることを喜々として明かした。 球界関係者によ

    中日・岩瀬「人的補償での日本ハム移籍拒否」引退覚悟だった! | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2018/01/17
    日ハムフロントは、前年優勝の立役者で胴上げ投手を、今季のAクラス入りが絶望的かつ国内FA権取得したタイミングで金銭トレードで放出するような球団。中日は相手を甘く見過ぎたと思う。
  • 清宮出てこい!選手寮前に過激ファン“居座り” | 東スポWEB

    ハムの清宮幸太郎内野手(18=早実)が9日、千葉・鎌ケ谷の球団施設で新人合同自主トレ初日を迎えた。この日は清宮見たさに約500人のファンが集まるなど、まさに“清宮フィーバー”。そんな中、練習後の選手寮前では信じられない騒動が勃発し、まさかの“禁句”まで飛び出す事態に発展してしまった。その一部始終とは――。 事件は練習後に起きた。合同自主トレ初日は、午前10時からスタートし、午後6時ごろにすべてのメニューを終了。そのころにはすでに日は落ち、冷え込んできたため、日中には500人ほど集まっていたファンも、ほとんどが球場を後にしていた。それでも、サイン欲しさに熱狂的な約20人の集団が選手寮前で待機。清宮が室内練習場から出てきたタイミングで「清宮さん! サインください!」などと大声で呼びかけたが、むなしくも願いはかなわなかった。というのも、直後に事の時間が迫っていたために、対応する時間がなかっ

    清宮出てこい!選手寮前に過激ファン“居座り” | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2018/01/10
    こんな奴らはファンではない/鎌ヶ谷寮はグラウンドから宿舎までが徒歩1分で障害物なしという、練習後の選手からサインもらいやすい配置なこともあって、10年以上前にも「サイン狩り」と称していたクソ野郎はいた。
  • 巨人由伸監督 走塁ミスの重信にぶぜん「野球選手としての問題」 | 東スポWEB

    巨人が6日の中日戦(東京ドーム)に、4―5と競り負けた。 最高潮に達した場内のボルテージが一気に冷めたのは、1点ビハインドで迎えた最終回。岩瀬を攻め、二死一、二塁で打席には阿部が入った。 ここでセットポジションに入った岩瀬は二塁に送球。あっさりゲームセットが告げられた。前打者・坂の中飛の際に、一塁走者の重信は二塁を回っていたが、帰塁する際も二塁を踏んだ上で一塁へ戻らないといけなかった。ところが、それを怠り一塁へ戻ったためアウトとなった。 球審に状況確認だけしてベンチ裏に引き揚げた由伸監督は「ルールの問題だから(重信には)しっかりしてもらわないと。野球選手としての問題だから」とバッサリ。何とも締まらない幕切れとなってしまった。

    巨人由伸監督 走塁ミスの重信にぶぜん「野球選手としての問題」 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2017/08/06
    細かいルールの把握もプロ選手としての仕事のうちなんだよね。
  • 本紙既報通り 宮本西武誕生へ! | 東スポWEB

    成績不振の責任を取り田辺徳雄監督(50)の退任が決まっている西武が、次期監督候補を紙既報通り、元ヤクルトの宮慎也氏(45=評論家)に一化。すでに正式オファーを出したことが分かった。 宮氏は紙が西武の次期監督候補に浮上していることを伝えた8月31日の時点で「何のオファーもないのに困ります」としていた。しかし、その後、西武球団がOBの秋山幸二氏(54)、和田一浩氏(44)らの候補者の中から宮氏に候補を一化。9月上旬に人に正式オファーを出し、現在はその回答待ちの状況にあるようだ。 西武はライオンズ中期計画最終年の今季、主力の故障はあったものの中村、浅村、秋山、メヒアなど侍ジャパンやオールスターに名を連ねる豊富な戦力がありながら借金14(11日現在)を抱えリーグ5位に低迷。CS出場圏である3位・ロッテとの差は残り12試合で10ゲームと厳しく、1981年以来となる3年連続Bクラスの屈

    本紙既報通り 宮本西武誕生へ! | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2016/09/12
    飛ばしだろうけど、宮本が監督として活躍するとはあまり思えないんだよなあ。暴力団問題の時も何もしなかったし。
  • 巨人・大竹寛「イテ~ッ!」ノックのボールが股間直撃しもん絶 | 東スポWEB

    「イテ~ッ!」。6日、ジャイアンツ球場に悲鳴が上がったのは巨人投手陣がフィールディング練習をしていた時のこと。ノックの打球が大竹寛投手(33)の股間にクリーンヒットしてしまった。2日のオリックス戦(京セラドーム)で263日ぶりの勝利を挙げた男の運気に、思わずボールも吸い寄せられたということなのか。「痛みのほうは…大丈夫です」と大竹寛。連勝して一気に調子を上げたいところだ。

    巨人・大竹寛「イテ~ッ!」ノックのボールが股間直撃しもん絶 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2016/06/06
    ヒェッ。/堀幸一の打球が西村徳文サードコーチの股間に直撃して退場している現場見ているだけに、実は洒落にならない事例ではある。
  • 奇跡のリリーバー・盛田氏が死去 | 東スポWEB

    プロ野球の横浜大洋、近鉄で活躍した右腕・盛田幸妃氏が亡くなったことが16日、分かった。45歳。近年は腫瘍が再発し、闘病生活が続いていた 函館有斗高から1987年のドラフト会議で、横浜大洋から1位指名を受け入団。現役時代は切れ味鋭いシュートを武器に、与死球も多かったが、主にセットアッパーとして活躍。横浜時代は佐々木主浩とともに「ダブルストッパー」と呼ばれた。 実働14年間で345試合に登板し47勝34敗29セーブ。92年に最優秀防御率のタイトルを獲得した。近鉄に移籍した98年のシーズンに脳腫瘍が見つかる。摘出手術、リハビリを経て99年に復帰すると、2001年にはカムバック賞を受賞した。その復活劇から「奇跡のリリーバー」とも。 引退後はTBS、HBCで野球解説者を務めていた。

    奇跡のリリーバー・盛田氏が死去 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2015/10/16
    盛田が亡くなったのか…… 解説者としてもっと話を聞きたかったけど……
  • 球界の暴露王・愛甲氏が限界告白した「野球賭博」の背景 | 東スポWEB

    巨人・福田聡志投手(32)が野球賭博に関与していた問題が、球界内外に大きな波紋を広げている。そんな中「球界の暴露王」として知られる元中日・愛甲猛氏(53)が紙直撃に激白。この問題が起きてしまった背景とは。これから球界はどうすべきなのか。自他共に認める“アウトローの専門家”が、疑惑の数々について限界ギリギリまでぶちまけた。 ――今回の野球賭博問題について率直な感想を 愛甲:正直、がっかりです。球界の先輩たちも同じ気持ちだと思います。野球が大好きで野球を始めて、野球でメシをべさせてもらっている人間は、これだけは絶対に手を出してはいけないもの。それをやってしまったこの子(福田)を俺は許せません。 ――ほんの軽い気持ちで手を出してしまったようだが 愛甲:いや、ダメです。これは同情の余地なし。俺も清廉潔白とは口が裂けても言えない人間だし、やんちゃなこともたいがいしてきました。でも、これだけは手を

    球界の暴露王・愛甲氏が限界告白した「野球賭博」の背景 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2015/10/10
    「調査委の宮本(慎也)では絶対に調査できない人もいるだろうし」この記事で一番重要なのはこの部分だよね。もちろん愛甲氏個人の見解に過ぎないんだろうけどさ。
  • 中畑監督辞任 本当の理由は「デーブ入閣却下」 | 東スポWEB

    成績不振の責任を取り、今季限りでユニホームを脱ぐ決断をしたDeNA・中畑清監督(61)の電撃辞任劇の裏で、やはり今季限りで退団となった、楽天・大久保博元監督(48)が深く関わっていたことが明らかになった。いったい中畑監督と大久保監督の間に何があったのか。追跡した。 中畑監督は3日に行われたDeNAの今季最終戦となった巨人戦(横浜)に5―7で敗れ、有終の美を飾ることはできなかった。中畑監督は試合後のセレモニーで「選手は最後まであきらめない野球をやり通してくれた。現状は惨敗。責任はすべて私が取ります」と頭を下げた。満員のスタンドからは「キヨシ~辞めるな~」「キヨシ~ありがとう」と別れを惜しむファンの声が響き渡った。 7月に南場智子オーナー(53)から続投要請されながらも「誰かが責任を取らないといけない」と最下位の責任を取って辞める中畑監督だが、その裏では選手補強などで球団のバックアップの少なさ

    中畑監督辞任 本当の理由は「デーブ入閣却下」 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2015/10/06
    ソースは東スポではあるけれど、デーブ絡みで批判を含めた報道をしてるのはほぼ東スポだけだったので、逆に信頼性が……
  • 田代前コーチが激白した「楽天・三木谷オーナーの介入実態」「いびつな構造」 | 東スポWEB

    楽天・田代富雄打撃コーチ(61)の退団騒動が波紋を広げている。30日、シーズン途中で異例の退団となった舞台裏では何があったのか。そして三木谷浩史オーナー(50)の現場介入は…。「最後のクジラ――大洋ホエールズ田代富雄の野球人生」(講談社)で田代氏の半生を活写した赤坂英一氏が、やむにやまれず堪忍袋の緒を切った田代氏の胸中に迫った。 【赤坂英一「赤ペン!!」】「ずっと辞めようと思ってたんだ。やっぱり許せないものは許せない」 携帯電話の向こうで、楽天を退団した田代前打撃コーチが言った。「許せないもの」とは再三再四にわたる三木谷オーナーの現場介入である。大久保監督と考えたオーダーをひっくり返され、代打や走塁にまで口出しされ、打撃コーチとしての意見をないがしろにされている現状に我慢がならなかった。 「ただし」と田代前コーチはこう念を押している。 「デーブ(大久保監督)はよくやってくれたよ。彼には感謝

    田代前コーチが激白した「楽天・三木谷オーナーの介入実態」「いびつな構造」 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2015/08/02
    「デーブ(大久保監督)はよくやってくれたよ。(略)」東スポがこう言ってるってことは、少なくとも現場の声を監督が通そうとしていたことは間違いなさそうなのかも。
  • 巨人チーム内から“ドラフト戦略見直せ”の声 | 東スポWEB

    巨人は9日、日ハムに2―3で敗れ、4連敗を喫した(10日も敗れ5連敗)。相変わらずの貧打線は、相手のドラ1ルーキー右腕・有原航平(22)に7回途中まで2安打に封じられ、終盤の追い上げもあと一歩及ばず。若手スター揃いの相手ベンチをうらやむチーム内からは、球団にドラフト戦略の見直しを迫る声も上がっている。 手も足も出なかった。相手のルーキー有原とはこれが初対戦。G打線が初物に弱いのは“伝統”だが、この日は新人右腕が良すぎた。各打者とも150キロ超の速球に押されて凡打の山を築いた。 3点を追う7回に先頭の亀井がチーム2安打目となる二塁打を放ち、一死二、三塁から長野の犠飛でようやく1点を奪取。ここで有原は降板したが、その後は小刻みな継投で逃げ切られ敗戦。試合後の原監督は、好投の相手ルーキーについて「今日は制球も良かった。我々も仕掛けるということができづらかった」と素直に白旗を掲げた。 早大で

    巨人チーム内から“ドラフト戦略見直せ”の声 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2015/06/11
    ハムのドラフト戦略は12球団の中で一番の博打を打っているだけ。ハイリスクハイリターン。Gのドラフト戦略で別の意味でマズイのは、マスコミ使ってまで一本釣りしようと囲い込んでるところだろう。
  • キャップスの疑惑投法をNPBの元審判が検証 | 東スポWEB

    イチロー外野手(41)が今季からプレーしているマーリンズの若き右腕、カーター・キャップス(24)が注目の的となっている。問題なのはその投法で、軸足をツーステップのように前方に移動させながら投げているのだ。実質、投手板から約50センチも前から投げていることになるその投球フォームは現在、メジャーでは事実上黙認されており「インチキだ!」「いや合法だ!」との議論を呼んでいる。そこで紙はNPBの元審判部副部長・五十嵐洋一氏を直撃。同氏が明かした見解とは――。 キャップスの“疑惑の投球フォーム”は「ホップ・ステップ・デリバリー」とのタイトルで、米大リーグ機構(MLB)の公式サイト経由で動画を見ることができる。 紙が検証を依頼した五十嵐氏は「正直、驚きました。こんな投げ方をする投手がいたんですね。あまりにも野球の常識からかけ離れている。最初はちょっと“段”があるフォームだなという印象でしたが、スロー

    キャップスの疑惑投法をNPBの元審判が検証 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2015/04/20
    あくまでもNPBの公認野球規則に基づく解釈であるということに注意/個人的には、9.01を持ち出すのは最終手段なので、2.38に基づいてダメだというのが先に来るのが自然だと思う。
  • 北京五輪野球監督の星野氏が「五輪はプロ野球に向いてない」 | 東スポWEB

    2020年東京五輪で野球復活の芽が出たことに、08年北京五輪で野球日本代表「星野ジャパン」の指揮を執った、楽天の星野仙一シニアアドバイザー(SA)が独自理論を展開した。 8日、IOC総会で開催都市が競技種目を提案できる条項が認められた。これにより東京五輪では野球・ソフトボールが行われる可能性が高くなった。 野球人気の先行きを心配する星野SAは、五輪復活の可能性を素直に喜ぶ一方で「日でやる時は別だけど、自分の経験から言えばグラウンド状態が悪く、試合をこなすため早朝に起きて練習もなしで試合に臨むこともあった。プロには向いていないしアマチュアの目標にした方がいい。プロが出るとしても23Uにオーバーエージ枠をつけるとか。プロはあくまでWBCに軸を置いた方がいい」と、金メダルを期待されながら、メダルなしの4位に終わった自身の苦い経験を踏まえながら、見解を述べた。 東京五輪以降も野球が五輪競技として

    北京五輪野球監督の星野氏が「五輪はプロ野球に向いてない」 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2014/12/09
    五輪に野球は必要ないとは思うけど、敗退の責任を選手のメンタルに全て押し付けた星野氏が、五輪における野球のやり方に口を挟む権利はないと思う。
  • デーブ監督「電撃就任の裏」「嶋との確執説」激白 | 東スポWEB

    楽天デーブ監督が大激白(1)】デーブがすべてをさらけ出した。楽天の新指揮官に就任し、岡山・倉敷マスカットスタジアムで秋季キャンプを行っている大久保博元監督(47)を、紙専属評論家の大下剛史氏が訪問。監督室で“緊急対談”を行った。話題は電撃就任の裏事情から、ウワサされていた嶋基宏捕手(29)との確執説まで――。大下氏から厳しいツッコミを受けたデーブ監督は、言葉を濁すことなく音を明かした。 大下:おう、元気か。監督就任おめでとう。 大久保:オジキ! わざわざお越しいただいてありがとうございます。 大下:その笑顔を見て安心したよ。やっぱりお前は変わらず元気だな。ところで…新井は獲らんのか。 大久保:えっ、誰ですか。 大下:新井だよ、新井貴浩のこと。ワシとお前の関係でどうじゃ。 大久保:タイガースを退団したんですよね。でも見ていないんですよ。(シーズン中に)二軍にいると何かと閉鎖的なので(笑

    デーブ監督「電撃就任の裏」「嶋との確執説」激白 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2014/11/08
    「東スポは僕のネガティブキャンペーンをやっているんで、オジキに電話して止めてもらおうと思ってたんですよ。」この発言を引き出した上で、そのまま載せるのはさすが東スポ。
  • デーブ楽天「自衛隊流組織論」導入へ | 東スポWEB

    楽天の大久保博元新監督(47)が3日、秋季キャンプを行っている岡山・倉敷市で「自衛隊流組織論」導入を宣言した。昨年は絶対的エース・田中将大(26=現ヤンキース)の“個の力”で日一に輝いたものの、今年は一転してリーグ最下位に転落した楽天にとって必要なのが組織力。そこで新指揮官は自衛隊をはじめとしたあらゆる組織から“成功の哲学”を学び、チームに反映させていくという。 このオフに初めて一軍監督の大役を仰せ付かった大久保監督だが、そのための準備には余念がなかったようだ。二軍監督時代のある日、宮城・多賀城市にある陸上自衛隊多賀城駐屯地を訪れ、丸一日かけて自衛隊の組織論を学んだという。ただの体験入隊ではない。事前に訪問の趣旨を説明したうえで、組織のあり方を主眼にレクチャーを受けた。大久保監督は「自衛隊当に合理的に組織を動かしている。いざという時は陸・海・空で同時に動くわけだし、組織が効率的に動か

    デーブ楽天「自衛隊流組織論」導入へ | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2014/11/05
    さすがに今の自衛隊がそんな教育やってるとは信じがたいんだけど/受け取る側の理解力も全く信用が出来ないしなぁ
  • 楽天新監督 反デーブ派が白旗を掲げざるを得なかった舞台裏 | 東スポWEB

    楽天は14日、星野仙一前監督(67)の後任に大久保博元二軍監督(47)が就任すると発表した。同監督の就任反対を唱えるファンの署名活動が活発化する中、波乱の船出となったが、周囲の猛反発を受けていったんは白紙に戻されたはずの監督人事は、どうしてこうなったのか。そして、徹底抗戦を続けていた“反デーブ派”が白旗を掲げざるを得なかった舞台裏とは…。 仙台市の球団事務所で記者会見に臨んだ大久保新監督は「星野監督という、球界の伝説のような方の後というのは、はっきり言って厳しいを超えているプレッシャーがあります。星野監督からも『やれ!』というひと言をいただき、実際(就任要請が)今朝の話だったので、まだ混乱していまして、何を皆さんに伝えればいいかわからない状態です」と表情を硬くしながらも、就任までの経緯を語った。 その上で「星野監督の野球を引き継いでバッテリー中心に守り、闘志を全員で持って戦う。常勝軍団をつ

    楽天新監督 反デーブ派が白旗を掲げざるを得なかった舞台裏 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2014/10/16
    まともに批判記事書いてるのは東スポくらいなんだよなぁ。/私が求めている「周囲を納得させる結果」というのは勝ち負けではないし、勝ち負けで納得してしまうのは物凄くマズイと思う。
  • デーブ監督はNO! 反対署名が三木谷オーナーのツイッターにも | 東スポWEB

    楽天の監督就任問題をめぐり、大久保博元二軍監督(47)が、逆風にさらされている。 ネットでのキャンペーンサイト「change.org」では、「大久保博元氏の一軍監督就任に反対するファンの会」が反対の署名集めを開始。目標の500名の署名をあっさりと集め、三木谷浩史オーナーと立花陽三球団社長のツイッターアカウントに結果が送られるという。 また2人のアカウントには、すでにファンからの「大久保監督就任反対」の書き込みが数多く行われている。ファンの反発は一層、高まりそうだ。

    デーブ監督はNO! 反対署名が三木谷オーナーのツイッターにも | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2014/10/13
    自分のような狭い観測範囲でも、「イーグルス戦見ない」とか「パ・リーグ見ない」とか言ってる人は結構見かけた。
  • ノリ恩師が語る懲罰騒動の核心 | 東スポWEB

    監督批判により二軍へ懲罰降格となったDeNA・中村紀洋内野手(40)が9日、神奈川・横須賀の二軍施設で練習に参加した。騒動後、初めて姿を見せた中村は「頑張るしかない」と表情を引き締めたが、そもそも今回の中村の主張は単なるわがままだったのか。近鉄時代に中村を指導した恩師でもある、ヤクルト・伊勢孝夫二軍チーフ打撃コーチ(69)が、懲罰降格騒動の核心に迫った。 中村は7日のフェイスブック(FB)で「走者を場面によっては動かさず、打撃に集中させてほしいとコーチに相談させてもらいました。そうしたところ登録抹消だということでした」と明かした。その「場面」とは6日の巨人戦の8回無死一塁。DeNAは2―1と1点リードしており、一塁走者は俊足の梶谷。ここでベンチのサインは「グリーンライト」。つまり「走者自身の判断で行けると思った時に盗塁しろ」ということだ。 伊勢コーチ:試合終盤でグリーンライトのサインが出る

    ノリ恩師が語る懲罰騒動の核心 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2014/05/12
    伊勢コーチいい人だなぁ。
  • HKT48単独ツアー オープニングはモー娘のヒット曲 | 東スポWEB

    「HKT48」初の単独ツアー「HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~」が初日を迎え、昨年の選抜総選挙で1位に輝いた“女王・さしこ”が地元の大分に凱旋を果たした。 会場は指原莉乃(21)が2003年、小学校5年生の時に初めて見たアイドルのコンサートと同じ大分iichicoグランシアタ。憧れだった元「モーニング娘。」後藤真希(28)のソロコンサートを目撃した思い出の場所だ。 「ただいま~!」と叫ぶ指原に、大勢のファンが「お帰り~!」と大声で応える。そんな温かい声援にステージ上の指原は「初凱旋すごく幸せです。大分で生まれ、大分で育ったことを誇りに思います。また絶対帰ってきたいと思います!」と涙ぐみながら感謝を口にした。 HKT48の代表曲「メロンジュース」から自身がセンターを務めるAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」などを熱唱。指原は「アイドルになりたいと思って、初めて見たコン

    HKT48単独ツアー オープニングはモー娘のヒット曲 | 東スポWEB
    shijuushi
    shijuushi 2014/01/11
    『モー娘の代表曲「ザ☆ピ~ス!」』 代表曲として認識している人は少ないとは思うけど、娘。への愛は分からんでもないチョイスだな。
  • 阪神がバレンティンと真っ向勝負する理由 – 東京スポーツ新聞社

    6回、バレンティン(左)を右飛に打ち取るスタンリッジ(囲み写真は1985年10月22日のバースvs江川の真っ向勝負) 阪神は13日のヤクルト戦(神宮)に3―2で勝利し、連敗を4で止めた。注目の“55発男”ウラディミール・バレンティン外野手(29)にも虎投手陣は真っ向勝負を挑み4打数無安打と封じ込んでの白星だ。とにかく虎はバレから逃げない。作戦面以外での敬遠はしない方針だが、これには1985年の、あの“事件”が関係していた。 6回2失点で今季8勝目をマークした先発のスタンリッジはバレンティンを中飛、三振、右飛に封じ「今日の目標は1つだけ。バレンティンに56目を打たれないことだった。(四球に)逃げようと思わなかったし、歩かせようとは考えなかった」と力強く振り返った。後を受けた久保田もバレンティンに真っ向勝負を挑み、投ゴロ。「(投手陣には)逃げないで思い切っていけ!と言ってある」と中西投手コー

    shijuushi
    shijuushi 2013/09/14
    せっかくこんな記事書いたのに、今日2アウト2,3塁の場面で敬遠されちゃったのねん。(状況的に敬遠が比較的アリな場面ではありますが、0,1アウト時に比べると敬遠する必然性が弱い)