2009年1月17日のブックマーク (5件)

  • http://www.francedays.info/2008/04/blog-post_22.html

    http://www.francedays.info/2008/04/blog-post_22.html
    shika936
    shika936 2009/01/17
  • 時系列ファイル名 + デスクトップ検索でどんなファイルも1分以内で探す | Lifehacking.jp

    おしえて!電子ファイル超整理法 | スラッシュドット・ジャパン 昔はフォルダを階層化してファイルを整理していたものですが、ホームディレクトリに存在するファイルが1万を越えたあたりから、あきらめとともに「もう分類法はだめだな」と強く思うようになりました。 というのも、いったん決めた分類方法が、自分のなかでの意味付けや重要度がかわるたびに変化してしまうのと、分類法に当てはまらないファイルがしだいに多くなってしまい、それが重荷になっていったからです。ちょうど GMail に乗り換えたころを境に、電子ファイルについても「分類は死んだ」という気分に切り替わりました。 スラッシュドットで、電子ファイルの分類方法について「日付 + 件名」で並べてあとは Google Desktop を使うという方法が掲載されていて、活発な意見交換がされていました。 私もこれに非常に似た方法でデスクトップに存在するアイコ

    shika936
    shika936 2009/01/17
  • オバマノミクスを支えるSunstein とLibertarian Paternalism? | FERMAT

    オバマノミクスを支えるSunstein とLibertarian Paternalism? January 08, 2009 op-ed / commentary authorjunichi ikeda share tweet WSJの速報で、現ハーバード・ロースクール教授のCass Sunsteinを、ホワイトハウス内にあって政府の各種規制の状況を監督する、Office of Information and Regulatory Affairsのトップに据えると伝えている。 Cass Sunsteinは、昨年ハーバードに移るまではシカゴ大学のロースクールにいた。そこで、講師を務めていたオバマと親交を深めており、大統領選出馬後もブレインの一人としてしばしば名前が挙がっていた。 Sunsteinのもともとの専門は(オバマ同様)アメリカ憲法だが、最近ではもっぱら「法と行動経済学」の主要な提唱者

    オバマノミクスを支えるSunstein とLibertarian Paternalism? | FERMAT
    shika936
    shika936 2009/01/17
  • 英語って難しいよね(5):英文メールのお作法 - マーケットの厩

    結構勘違いしていたことが多く、習っていて頭を抱えたのでメモ。これをお読みの皆さんは同じような失敗をしないですみますように。 文頭 Hi Bob が基。外部の人間で改まる必要がある場合はDear Bob。Dear Mr. Smithはかなりの距離感を感じさせる表現であるらしく、Eメールではあまり使わないとのこと。 また、Hi Bob, または Dear Bob, とカンマ付きで書き始めた場合、最後のBest regards, Kind regards, もカンマ付きで締める。Hi Bob とカンマ無しではじめたら、最後もKind regard でカンマ無し。ちなみに、カンマ付きの方がold styleで、最近のトレンドはカンマ無しなのだそうだ。 書き始め たまに「英文は突然用件から書き始めて良い」と言ったコメントを目にするが、海外にだって礼儀はある。もしミーティングで会った相手にメールを送

    英語って難しいよね(5):英文メールのお作法 - マーケットの厩
    shika936
    shika936 2009/01/17
  • あなたを危機から救う一分間謝罪法 - 発声練習

    Amazon.co.jp:あなたを危機から救う一分間謝罪法 どんなときに謝罪すべきか 謝罪すべきときにはどのように謝罪すべきか? この2点についてストーリー仕立てで説明しているのタイトルからすると、口先だけでどうにかごまかすためののように思えるけれども中身は違う。「謝罪するのは来あるべきである理想の自分を取り戻すための行為であり、謝罪した結果を受け入れてもらえるかどうかを気にするべきではない。ただし、謝罪の意志を正しく伝えるためには、いくつかの技術と誠意と行動が必要」というのが書のポイント。 一分間謝罪法を私なりの理解でまとめる。 準備段階(誤りを認め、謝罪すべき内容をまとめる段階) 自分は謝罪すべきかどうかをまず考える 自分はどんな誤りを犯したのかを認識する(この段階で納得できないのであれば、謝罪を求める人の話を聞く) なぜ、そんなことをしたのかを正直になって明らかにする。

    あなたを危機から救う一分間謝罪法 - 発声練習
    shika936
    shika936 2009/01/17