2014年3月3日のブックマーク (5件)

  • 国家公務員試験I種を受けてきた

    難関と評判の国家公務員試験I種(国I)を受験してみたのでそのときの体験記のようなもの。 誰だか分かる人もいるかもしれないけど黙っててね。 基的な情報 区分: 理工I試験勉強: なし 身分: 大学院生(M1) 一次試験 8:30から受け付けということになっていた。念のため8:00頃に会場に着いてみたが、8:30までは開かなかったので結果として無意味だった。 服装は普段着で問題ないし、それが多数派だった。試験は一般教養と専門試験1で、どちらも4択問題。必須問題+選択問題という構成になっている。 一般教養の選択問題は解かなければならない問題数の関係上、どうがんばっても「知らん」という問題を解かざるを得ないと思う。そのときに「もうダメだ」と思って落ち込まず、「どうせみんな条件は同じだし、そういうものだ」と割り切って思い切ってしまうのが良さそう。全部解けることが重要なのではなく、1問でも多く正答す

    国家公務員試験I種を受けてきた
  • 2年間ニートで公務員受かったけど質問あるかい?

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345903399/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/25(土) 23:03:19.82 ID:Er4tnNrD0 現在26歳 大卒 既卒後2年間ニート(ニコ動にはまる) 最近一年間は勉強アンド臨時職員しててニートではない 公務員試験の質問など受け付けますよ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/25(土) 23:04:15.86 ID:My/UHG+S0 集団面接とかあった? >>2 国立大学法人はあったな そこでびしっと決めたので一時面接は突破できたぜ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/25(土) 23:04:38.35 ID:BDwGAmID0 地上? >>3 地

    2年間ニートで公務員受かったけど質問あるかい?
  • 就活とか

    就活でいろいろな企業をめぐったけど、 日はよく言われているほど学歴社会ではない。 自分のしたいことと、それに対してどういったアプローチをしているかを話すだけで就職できる。 深く考えないでほしい。 わけのわからないエントリーシートを書かせたり質問をしたりするところに入ったってどうせ理不尽な職場だ。

    就活とか
  • 就活で使ったエントリーシートを公開してみる - ぐるりみち。

    パソコンのフォルダ整理をしていたところ、僕が就職活動をしていた頃のデータが発掘された。発掘されてしまった。 内容は、主にエントリーシート。そこそこ几帳面な僕氏は、採用サイトで入力したものだけでなく、手書きで提出するESに関しても、しっかりとパソコンで下書きし、保存していたらしい。うへえ。 転職活動に流用しようとも考えたけれど、改めて読み返してみると使うにはちょっと抵抗のある内容。あれだ。学生時代のポエムを発掘してしまった時の感情に似ている。こんにちは、久しぶり、黒歴史。会いたくなかったよ。 というわけで、そんな黒歴史を一部、公開してみます。当時のものを若干改変済。 スポンサーリンク 記号について 【大】……従業員数300人以上の大企業 【小】……従業員数300人未満の中小企業 (通)……選考を通過したもの (落)……選考で落ちたもの 【大】某出版社 (通) <何かを発信した経験> 大学のサ

    就活で使ったエントリーシートを公開してみる - ぐるりみち。
  • 就活をあきらめた僕が冬の江ノ島で考えたこと - しっきーのブログ

    とある神奈川県の僻地に住んでいて、都心までは遠かった。小田急線で一時間上っていくことになる。だるいと思いながら説明会とかに行っていた。大学院に進学するつもりだったが、就活をするべき理由はいくつかあった。 ・  社会で働いている人と会って話す経験は大事だと思うよ!社会人のフォーマットに従ってしっかりしゃべれる技術を就活で身につけておいたほうがいいよ! ・  いろんな企業を見れていい社会見学になるよ!会社で働いている人が仕事のこととかペラペラと語ってくれるのは就活のときくらいだよ!どうせ自分から勉強なんてしないんだから、これを機にいろいろと見ておきたいよ! ・  立派な企業に内定もらったらかっこいいよ!後輩の女の子が「え〜しっきーさん◯◯の内定もらったんですか!私就活よくわからないんで、相談に乗ってもらってもいいですか〜?」とか言ってくるから、就活とは何か、社会に出て働くとはどういうことかを熱

    shilver_hammer
    shilver_hammer 2014/03/03
    人間の性格をビックデータにしたところで、そのデータから全てを読みとるこどができふわけではない。