タグ

2013年1月3日のブックマーク (9件)

  • ITmedia +D LifeStyle:「コピーワンス」大そもそも論 (1/3)

    いわゆる「iPod課金問題」で揺れに揺れた補償金制度だが、文化審議会著作権分科会法政問題小委員会が11月11日にまとめた報告書案には、「私的録音・録画についての抜的な見直し」と、「補償金制度に関してもその存否やほかの措置の導入も視野に入れ」という1文が盛り込まれた。とくに「存否」の文字が入れられたことは、消費者の意向が反映された成果と見てもいいだろう。 この補償金の問題は、音楽産業の行きすぎた権利主張に対する抗体反応が、録音補償金という部分から現われたわけであるが、その一方で映像産業でも同じようなことが起こりつつある。だが反応の現われは、補償金制度ではない。「コピーワンス」という行きすぎた権利主張に対して、抗体反応が起こりつつあるのだ。 行政としては以前から「知的財産推進計画2005」というプロジェクトの中で、コンテンツ利用促進などについて動いてきたわけだが、コピーワンスの見直し論はその

    ITmedia +D LifeStyle:「コピーワンス」大そもそも論 (1/3)
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    「1つの漏れなく10個売るのと、1000個ぐらい盗まれるが10億個売れるのと、どちらが資本主義社会としてマシだろう。」どっちかというと無制限に盗まれつつ11個売るに近い。
  • 【アイドルマスターシンデレラガールズ】なんとなくで始めた新人プロデューサーが、立派な廃課金兵の領域に辿り着くまでの数ヶ月の記録【モバマス】

    注意 なお、無課金〜廃課金の基準はプロデューサーによって違うものです。 彼より上位のプロデューサーさん達から言わせれば 『課金額7桁までは微課金』だったりするので、彼はまだ廃課金などという 領域ではなく、微課金勢でしかない場合もあります。 そう、場合によっては無課金勢です。 お願い (2015.01.14追記) まとめブログ、ネットニュース等の記事にこちらのまとめを取り上げる際にはまとめ作成者のツイッターにご一報下さい。

    【アイドルマスターシンデレラガールズ】なんとなくで始めた新人プロデューサーが、立派な廃課金兵の領域に辿り着くまでの数ヶ月の記録【モバマス】
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    あれ前にも読んだような。
  • 「まさにスパイ、ゾッとした」農水機密流出疑惑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農林水産省で発覚した内部文書流出疑惑。サイバー攻撃によって日の機密が丸裸にされていた恐れがあるが、農水省は攻撃を察知して約1年たった今も、攻撃を受けた事実を公表していない。国家中枢へのサイバースパイが横行する中で、日では対応を各省庁の判断に委ね、国として一元的に情報を管理する体制にはほど遠い。関係者は「あまりに無防備」と危機感を募らせる。〈文記事1面〉 野田首相「A案(APEC首脳会議時に参加表明)か、遅くともB案(2012年早々に参加表明)で行くしかないな」 古川国家戦略相「先送りしても仕方ない。11月に参加表明するしかない。鹿野農水大臣には自分から話をする」――。 流出の疑いがもたれる内部文書の一つだ。11年11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を前に、10月4日午前11時から、当時の野田首相らに農水省幹部が面会した際のやり取りとみられる。環太平洋経済連携協定(TP

    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    みっともない。
  • レゴのように遊びながら作れる電気オモチャ「little bits」 | ROOMIE(ルーミー)

    レゴと科学が融合したようなオモチャです。 科学が苦手な人ほどハマってしまいそうなのが、この「little bits」と呼ばれる電気回路を使ったオモチャ。 「電源」「ボタン」「つまみ」「音声認識」「ライト」「モーター」など様々な機能をもった「Bits」と呼ばれる小さなモジュール。専門的な知識がなくてもそれらを直感でつないでいくだけで、いろんな仕掛けが作れるというもの。しかも、つなげる方法はマグネットというから驚きです。 楽しそっ! 公式サイトのプロジェクトギャラリーでは様々な手作りオモチャの作り方も紹介されています。モジュールの組み合わせとアイデア次第では「音に反応するライト」「ハブラシの足で動くロボ」など想像力たっぷりのオモチャが作れます。公式サイトで「Bits」を$8~$20ほどで、またいくつかのモジュールが入った「Starter Kits」を$89で購入することが出来ます。 現在、日

    レゴのように遊びながら作れる電気オモチャ「little bits」 | ROOMIE(ルーミー)
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    気合の入ったタミヤ工作キット+電子ブロックといった感じか。胸熱いな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    50%で凄いと思わざるを得ない日本の労働環境よ。
  • ネット右翼に贈る「非国民のススメ」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    竹島、尖閣諸島問題で拡大した“安易なナショナリズム”へ異論反論を唱える(左から)安田浩一氏、園子温氏、木村元彦氏 竹島問題、尖閣諸島問題と、2012年は日人が否応なしに「国」を意識させられた一年だった。そして、それとともに勢いを増したのが「ネット右翼(ネトウヨ)」に代表される差別主義的、排外主義的なナショナリズムである。なぜ、われわれはそんなものに誘惑されてしまうのか? 1990年代に日人自警団と在日外国人との抗争を題材にした作品『BAD FILM』を撮っていた園子温氏、ネット右翼の活動などをテーマに『ネットと愛国』を書いた安田浩一氏、「民族浄化」で知られる旧ユーゴスラビアの内戦を取材した木村元彦氏の3人が、拡大する“安易なナショナリズム”を斬る! ■“普通の人たち”が不満を吐き出している 座談会は安田氏が持参した、ある映像を見ながらスタートした。2006年に設立され、差別的な言葉で在

    ネット右翼に贈る「非国民のススメ」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    読んだ。在特会とか端っこの一部だと思うんだが、閉塞感をどうにかしないと、ちょっと吹き上がった右の人というのは、いくらでも出る。閉塞感打破も希望も示せてない。
  • 柳田国男 遠野物語

    [#改ページ] この話はすべて遠野(とおの)の人佐々木鏡石君より聞きたり。昨(さく)明治四十二年の二月ごろより始めて夜分おりおり訪(たず)ね来(き)たりこの話をせられしを筆記せしなり。鏡石君は話上手(はなしじょうず)にはあらざれども誠実なる人なり。自分もまた一字一句をも加減(かげん)せず感じたるままを書きたり。思うに遠野郷(ごう)にはこの類の物語なお数百件あるならん。我々はより多くを聞かんことを切望す。国内の山村にして遠野よりさらに物深き所にはまた無数の山神山人の伝説あるべし。願わくはこれを語りて平地人を戦慄せしめよ。この書のごときは陳勝呉広(ちんしょうごこう)のみ。 昨年八月の末自分は遠野郷に遊びたり。花巻(はなまき)より十余里の路上には町場(まちば)三ヶ所あり。その他はただ青き山と原野なり。人煙の稀少(きしょう)なること北海道石狩(いしかり)の平野よりも甚(はなは)だし。或いは新道なる

    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    早速青空文庫に!
  • R25からLINEまで。日本最強のメディア野郎

    1975年石川県生まれ。慶応大学経済学部卒。1999年、NTTデータに入社し、BS/CSデジタル関連の放送・通信融合の事業開発、ジョイントベンチャー設立に携わる。2001年、リクルートに転職。フリーマガジン『R25』の源流となるプロジェクトを立ち上げ、『R25』創刊後は広告営業の責任者を務める。その後、05年4月にライブドアに入社し、ライブドアニュースを統括。ライブドア事件後には、執行役員メディア事業部長に就任して経営再生を担う傍ら、「BLOGOS」「MarketHack」「Techwave」などの新規メディアを立ち上げる。10年5月よりコンデナスト・デジタル社へ移り、『VOGUE』『GQ JAPAN』『WIRED』のウェブサイトとデジタルマガジンの収益化を進める。12年6月より現職。「LINE」「NAVERまとめ」「livedoorニュース」などの広告マネタイズを担う 下ネタから、青臭い

    R25からLINEまで。日本最強のメディア野郎
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    「もっと気構え、矜持、モラル、プライドをもってほしい。(中略)読者からのリスペクトは得られないし、媒体としてのブランド価値は上がらない。」リスペクトなんざどうせねぇし良貨は悪貨に駆逐される。
  • 東浩紀@一部禁酒中 on Twitter: "自衛隊が必要なのは自明であり、そして自明なものを違憲化している憲法がバカげているのも自明である。これは戦前の歴史がどーとか日米同盟がどーとかいっさい関係ない。"

    自衛隊が必要なのは自明であり、そして自明なものを違憲化している憲法がバカげているのも自明である。これは戦前の歴史がどーとか日米同盟がどーとかいっさい関係ない。

    東浩紀@一部禁酒中 on Twitter: "自衛隊が必要なのは自明であり、そして自明なものを違憲化している憲法がバカげているのも自明である。これは戦前の歴史がどーとか日米同盟がどーとかいっさい関係ない。"
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2013/01/03
    この程度の発言でモメるんか。