タグ

2015年1月8日のブックマーク (6件)

  • ナスカの地上絵にフジテレビの番組で寝そべる ガイド役の考古学者を刑事告発へ

    ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」で、フジテレビの番組ディレクターが寝そべる番組が放送されていたことが、ペルー国内で問題になっている。ペルーのアルバレス文化相は1月6日、番組で現地ガイドをしたペルー人考古学者を刑事告発する方針を明らかにした。現地紙の「La Republica」が報じた。 問題の番組は、フジテレビで2013年3月に放送された旅番組「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」。ペルーを訪れた女性ディレクターは現地ガイドの手引きで地上絵に立ち入った。特別な調査用サンダルを履いたものの、ハチドリの地上絵の大きさを示すために線の間に寝そべった。

    ナスカの地上絵にフジテレビの番組で寝そべる ガイド役の考古学者を刑事告発へ
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2015/01/08
    ふぅ。
  • Yahoo!ニュース - 危険なコンビニ弁当・惣菜は食べてはいけない?料理=手間のウソ、料理をしないという愚行 (Business Journal)

    危険なコンビニ弁当・惣菜はべてはいけない?料理=手間のウソ、料理をしないという愚行 Business Journal 10月29日(水)6時0分配信 筆者が3月に上梓した『じつは怖い外』(ワニブックス)がおかげさまで販売好調で現在7刷りとなり、書に関する講演やセミナーのご依頼を多数いただいております(来年4月に続編出版予定)。そうした講演などの場で出席者の方からよくいただくご質問が「コンビニエンスストアでお弁当やお惣菜などの料品を買う際の、選び方やよい組み合わせを教えてください」というものです。 しかし、そうした質問に対しては「お答えできません」と回答しています。なぜなら、そのようなものはないからです。コンビニで売られている料品を事にしている方は多いですが、そういう方々に対しては、「真っ当な店で事をするか、ご自分で料理をしてください」とお伝えしたいです。「健康的な事を毎度

    Yahoo!ニュース - 危険なコンビニ弁当・惣菜は食べてはいけない?料理=手間のウソ、料理をしないという愚行 (Business Journal)
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2015/01/08
    釣堀かと思いきやスルーされていた。
  • ファミコン世代が日本の大衆文化をダメにしている - ボンタイ

    2015-01-07 ファミコン世代が日の大衆文化をダメにしている ファイナルファンタジーの広告表現が最近やたら陶しい。 ファイナルファンタジーを過去プレイしていたであろう「ファミコン世代」のためのものである。 このCMを見る度に私は日の劣化を感じて吐き気がしてしまう。なぜならファミコン世代はもうみんな30代~40代なわけである。つまり中年だ。大の中年が下らないゲームの懐古をしているのである。 ちなみに、トヨタの自動車のCMにも「ファイナルファンタジー」のBGMが用いられている。このシリーズにはほかにも「ドラゴンクエスト」のバージョンもある。 たかが子どもだましのRPGゲーム音楽を自動車のCMに堂々と使うということはあまりに恥ずかしいのだが、映像の撮り方は凝っていて、けっしてダイハツやスズキの軽自動車のCMとは違う。それなのにBGMは下らないRPGゲームの楽曲なのだ。 それどころか

    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2015/01/08
    若さ故であるなら、がんばって欲しい。反抗心はあってナンボだしね。
  • 女子高生という子どもが、電車内という社会で、痴漢という性被害に遭うことについて|Tamaka Ogawa|note

    【1月8日19時30分追記】あるネットニュースを読んでこの記事を書きました。最初、この部分にはその記事のタイトルが入っていましたが、編集部が記事について謝罪され該当記事を削除されたのでタイトルも削除いたします。記事を執筆したライターさんに悪意があったとは思いません。軽率だったとは思いますが、その軽率さは「痴漢」の実態を知らないことによるのではないかと思いました。「痴漢が怖い」と言う人を自意識過剰だと笑う風潮は、被害者の口をふさぐことにつながります。実態を知ってほしいと思って書いたのが以下の記事です。【追記終わり】 常々不思議なのが、「痴漢をされる」のは魅力的な若い女性だけだと思っていたり、「痴漢された」と言うことを自慢と思ったり、「痴漢が怖い」という発言を自意識過剰だと感じる人がいるということ。上の記事もそうだけど、おばさんが「痴漢怖いわよね〜」とか言うと、「狙われねーよ」と笑われたりする

    女子高生という子どもが、電車内という社会で、痴漢という性被害に遭うことについて|Tamaka Ogawa|note
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2015/01/08
    男女で、痴漢の存在数へのバイアスがかかるのは、男が例えば100人に1人が痴漢経験があるとして、その1人が100回やれば女性からは男が全員痴漢ぐらいの率に見える。
  • <マクドナルド異物混入>取締役が「謝罪会見」 ビニール片や歯など4件を報告 - 弁護士ドットコムニュース

    <マクドナルド異物混入>取締役が「謝罪会見」 ビニール片や歯など4件を報告 - 弁護士ドットコムニュース
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2015/01/08
    社長株下げまくるなぁ。
  • ワコムの最新液晶ペンタブ「Cintiq 27QHD」を漫画家が使う

    著者紹介:山田胡瓜 月刊アフタヌーンの漫画新人賞「アフタヌーン四季賞2012年・冬」で四季大賞を受賞。PC USERでIT漫画「バイナリ畑でつかまえて」を連載しつつ、ペンタブレットの製品レビュー執筆者としてもしばしば出没する。Twitterは@kyuukanba。 →「バイナリ畑でつかまえて」を読む ワコムが液晶ペンタブレット「Cintiq」シリーズの新製品として発表した「Cintiq 27QHD」「Cintiq 27QHD touch」は、シリーズ最大となる27型QHD(2560×1440ピクセル)液晶を採用した大画面モデルだ。全面ガラススクリーンのボディや着脱式ファンクションキーの採用など、新たなデザイン・操作性も取り入れている。

    ワコムの最新液晶ペンタブ「Cintiq 27QHD」を漫画家が使う
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2015/01/08
    めっちゃ高いんだろうけど、それだけの価値はありそう。