タグ

ブックマーク / rakuni-kosodate.hatenablog.com (7)

  • 異常に不器用な小学生(発達性協調運動障害?)への必要な親のサポート(高学年) - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

    息子は小さい頃からかなりの不器用です。 発達性協調運動障害なのでは?と勝手に思っています。 それでも幼児の頃は、 「今後保育園で何をやるかを知っておいて、あらかじめ特訓しておく」 という方法で乗り越えてきました。 1つ例を挙げるなら。 小学校の入学前の「名札を服につける特訓」ですね。 「こうやって、つけて」では息子は絶対にできません。 針の部分を下に押す 横にずらして外す 針の反対側の真ん中へんを右手の親指と人差し指で持つ 服を左手の親指と人差し指でつまむ つまんだ服へ、体と平行に針を刺す 針の長さより少なめの布の長さで針を出す 左手の親指で針を下からあげて、右手の人差し指で反対側を押さえ、針を戻す と、手順を1つずつ示して言葉にしながら特訓しなければ身に着けられません。 どこかの記事で見ましたが、洗面器で頭にお湯をかけようとしても、後ろにいってしまってお湯がかからない、とか。 雑巾を上手

    異常に不器用な小学生(発達性協調運動障害?)への必要な親のサポート(高学年) - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
  • 9月19日夜に産まれました! - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

    昨日の記事は予約投稿してあったもので。 実は、9月19日夜10時55分に産まれました! 10年前に戻ったような気分になる、長男そっくりの可愛い男の子です💕 スマホからの初投稿です。 また、後日出産記事書きます😆 前回との大きな差は。 長男を産んだ時は、痛い!しか叫びませんでしたが。 今回は、懇願しました。 懇願叫びです。 お願いだから早く! 早く出したいんです! 助けて下さい! 誰か! だーれーかーー!! と、呼吸を一定に保ちつつ、リズムよく叫びましたね。早く産まれるように。 叫びながら、こーゆー時ってその人間の質が出やすいのかな、と。 私、ボケたら懇願系老人になるのかな、と。 考えながら、ひたすら叫んだ4時間でした。 自宅に戻るまで更新はしないと思いますが、頑張ります! この、痔と腰痛と股の痛みと眠れない夜に耐えて、頑張りぬくぞー!

    9月19日夜に産まれました! - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
    shimausj
    shimausj 2019/09/22
    ご出産おめでとうございます!!
  • なぜ勉強するのかには、具体的に答えないと伝わらない - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

    「なんで勉強しなきゃいけないの?」 この問いに、いまいち具体的に答えている文章を、中学生頃から一度も読んだ事がない気がするんですよね。 というより、中学生の時は抽象的な回答に対して。 働いた事も、将来の夢も持っていない子供に、可能性の話をしたって、ピンとくるわけがないし、無意味だと何故分からないのか。 具体的に答えられないほど、底が浅い人生を歩んできたわけ? と、考えていました(生意気だったんです)。 親に対してもそう思っていました。 (口には出していませんよ!) という、自分の経験を踏まえると、具体的に答えた方がいいと思っています(笑) 私が息子に伝えているのは、主に5つなので、参考までに紹介しておきます。 あらゆる職業の基盤だから 私はバリバリの文系で大学まで進みましたが。 塾の先生を経て、電気設計の世界へ進みました。 もし、私が中学生の時に電気回路を習っていなかったら、面接の段階では

    なぜ勉強するのかには、具体的に答えないと伝わらない - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
    shimausj
    shimausj 2019/09/20
    学校の勉強と家庭でのしつけは、社会に出るための準備ですよね。うちの子にはまだ「なぜ勉強するのか」と聞かれたことがないし、言ってもわからなさそうですが、大きくなって聞かれたら、具体的に言ってみます♪
  • テストの点数を上げる勉強法 - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

    今回は、中学・高校生向けです(^^; 前にどこかの記事で書きましたが。 私の高校レベルは、中学の先生から「ここからここまで進学校ですよ」と言われる中での底辺。真ん中よりちょっと上くらいでしたが。 絶対に指定校推薦で大学に行く。 と決めていたので、「勉強法」を1年試行錯誤して。 定期テストの点で、学校でど真ん中150番位から、1番やら2番やら、少なくとも10番以内には常に1年かけて入るようになりました。 なので、私よりもはるか上の超進学校の学校では通用しない勉強法なのかもしれませんが。 成績を上げたいのに、勉強法が分からない。 参考までに、人の勉強が知りたい。 という人のために、私の試行錯誤をどこかに残しておきたいなーとはずっと思っていたので、ここに書いておきます(^^) 英語 どの教科でも、点数を上げるために、どんな問題が出されているかを分析します。 まぁ、だいたいこんな感じだとは思うんで

    テストの点数を上げる勉強法 - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
    shimausj
    shimausj 2019/09/19
    必ず推薦をとるというやる気と、分析力、出来ることはすべてやる姿勢がかっこいいです!体育や音楽、美術系は才能もあるし、難しいですよね
  • ブログ100記事到達と検索流入の関係 - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

    いつの間にやら100記事を超えていました♪ この記事が104つ目です。 そんなに書く事あったっけ?って感じですが。 日々、色んな出来事があるって事ですね! 嬉しいです(^^) あまり意識はしていないのですが。 初期の初期は、あまりに検索で来る人がいなかったので。 いつから検索で来る人が増えるんだろう? と、純粋に結構疑問だったので。 ふんわりと書いておこうかと。 毎日更新。私の主観が大いに入った妊娠育児中心ブログ。 という条件下で。 最初の2ヵ月(60記事位)は検索2%位。 3ヵ月目半ばあたり(80記事位)で突然30%超えたと思ったら。 100記事到達した今、60%位です。 だからどうしたんだって感じかもですが。 最初の2ヵ月の「2%」には「何故にホワイ???」と疑問だったので。 「100記事位書くと、半分超えるんだー、そーゆーものなんだー」 と、1人納得しています。 まぁ、色んなケース

    ブログ100記事到達と検索流入の関係 - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
    shimausj
    shimausj 2019/09/17
    100記事おめでとうございます!URL登録というのがあるんですね。ブログ運営は大変!私もすぐに検索後、直帰は寂しいし、ダイレクトで来てもらえる方が嬉しいです。
  • 視力を回復しようとした、今までのアレコレ - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

    視力回復。 なんて効果だ!むしろ怖い!!! と思うほどすごかったのは、たった1つ。 息子が小1の時に、眼科で処方された「ミドリンM点眼液」です。 無理矢理、薬の効果で目の緊張を和らげるもので。 両目Cから両目Aまで戻りました。 Aは1.0以上。Cは0.6~0.3。 悪くなったばかりの子供には、効果てきめんです。 悪くなったばかりの子供にのみ、有効なだけですけどね。 視力回復のため、今まで購入したアレコレの一部が、コレです。 他にも、処分した物があるんですが。 目だって筋肉ですから。 座りっぱなしで腰痛になるように。 近くばかり見ていたら、悪くなるに決まっていて。 目がよくなるや、「遠くを見たり近くを見たりを交互にする運動」で、トレーニングをして「毛様体筋」を鍛えれば、多少は良くなるはずで。 鍛えてばかりも良くなく。 ピンホールメガネ等でリラックスさせてあげる事で、効果は大きくなる。 と、

    視力を回復しようとした、今までのアレコレ - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
    shimausj
    shimausj 2019/09/17
    小1の息子、書かれている目の筋肉の緊張を和らげる目薬、処方されたことあります!悪くなったばかりにしか効きませんよね。私もソニマック+目のトレーニングブログがあれば読みたいです。
  • 加湿器の選定で気にしたメリット・デメリット - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

    私は寝ている間、口を開けてしまうタイプで。 エアコンをする時期は、加湿器なしではいられません。 私が絶対に選ばない加湿器は、シンプルな超音波加湿器です。 安くて、可愛いのも多いんですけどね。 お手入れをしなくて、レジオネラ菌で死亡した例もありますからね。 楽をしたい私には、不向きすぎる。 超音波加湿器だけが、入れた水を小さな粒にしただけで、『そのまま』飛ばしています。 水が雑菌で汚染されれば、そのまま飛ばすんです。 マメじゃないと、命の危機が! というのは、避けたい。 同じように、気化式も加熱はしないので、カビや雑菌が繁殖しやすいので避けて。 スチーム式かハイブリッド式の2択。 スチーム式は、水を沸騰させて蒸気を発生させるので、衛生的ですし。 ポットみたいな物なので、お手入れも楽。 しかし熱い。子供には危険。 電気代もかかる。 仕方ないので、気化式とスチーム式の両機能を使う、ハイブリッド式

    加湿器の選定で気にしたメリット・デメリット - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
  • 1