タグ

2020年11月20日のブックマーク (4件)

  • 発明はいつも苦し紛れ、 「ホンダが新駅建設」という光明

    ならば地方自治体が、鉄道会社に代わって、駅建設に必要なお金を出して造ればよい。たとえ税金を投入しても街が活性化すれば、受益と負担の関係や費用対効果の帳尻は合う……。ここでの名指しは避けるが、日全国にはこうした経緯で造られた駅が数多くある。 リニアも決別した「請願駅」ラッシュ 日経済が右肩上がりの時代にはそれでもよかったのかもしれない。だが駅前再開発すらうまくいかず閑古鳥が鳴き、その街で最もにぎわっているのは郊外型の大型商業施設……。そんな場所は、地方都市で数え上げればいくらでもある。バブル崩壊以降、デフレと不況、または低成長に悩んできた日にあって、そもそも「駅さえできれば街が潤う」という発想自体が猛烈に古くなった。 しかも、地元出身の政治家をはじめ「強い欲望」と「票」のにおいさえ渦巻くこの請願駅だ。JR東海が建設を進めるリニア中央新幹線は、早い段階からこの歴史との決別を宣言し、「リニ

    発明はいつも苦し紛れ、 「ホンダが新駅建設」という光明
    shimazoom
    shimazoom 2020/11/20
  • プロがワナビーに対して面と向かって言えないけど実は思っていること

    クリエイターやっていると必ずファンに混じってワナビーがやってくる。 「自分もこういうことがしたい……」と相談してきて、まぁその場は体の良いことを言う。「がんばってくださいね」みたいな。 でも、人に悪いからほんとうは面と向かって言えないだけで、こういう人に感じていることがある。 ①アウトプットが圧倒的に足りない ワナビーの人はまずもって作品を作っていない。 「これから作ろうと思っている」という状態でやってくる。 そこで「まずはネットにたくさん発表して、反応を見るといいですよ」と言うと、「なるほど!」と納得するのだけど、結局は動かない。 いや、ちょっとはやるんだけどすぐにやめる。それは忙しいからなのかもしれないけれど。 でも、プロになるような人間は余った時間があったらすべて創作に注ぎ込むような人間だ。 たまに奮起して年に一回作るというようじゃ到底足りない。 そもそもワナビーはそれすらやらない

    プロがワナビーに対して面と向かって言えないけど実は思っていること
    shimazoom
    shimazoom 2020/11/20
    何も言えない
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    shimazoom
    shimazoom 2020/11/20
  • コロナを5類感染症に引き下げるべきか 専門家の意見は(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    ロシアを代表する二人の文豪は、奇しくも同じ意味の名言を残している。 「人間は何事にも慣れる存在だ」(ドストエフスキー) 「人間が慣れることができぬ環境というものはない」(トルストイ) 例えば、日々報道される、新型コロナウイルスの1日当たりの感染者数。東京都内の感染者数が大幅に増加し始めたのは今年3月下旬からで、緊急事態宣言発出後の4月17日に初めて200人を超えた。あの時は多くの方が不安を感じたに違いないが、都内の1日の感染者数が200人を超えるのが珍しい出来事ではなくなった今はどうだろう。当初感じたような恐怖は薄れ、今の状況に慣れ始めているという方も増えてきたのではないか。人間は何事にも、如何なる環境にも慣れるのだ。加えて、時を経るにつれ、「コロナを過剰に恐れる必要なし」との意識も徐々に浸透しつつあるように感じられる。 医師で医療経済ジャーナリストの森田洋之氏が言う。 「まだ大っぴらには

    コロナを5類感染症に引き下げるべきか 専門家の意見は(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    shimazoom
    shimazoom 2020/11/20