タグ

2021年7月1日のブックマーク (11件)

  • 「オリンピック開催」に突き進ませる6つの数字

    7月23日から開催される予定の東京オリンピック。さまざまな問題がある中で、日と組織委員会が開催に突き進むのはなぜなのか。数字で考えてみた(イラスト:Jackson Gibbs/The New York Times) オリンピックではいつも数字が物を言う。それもそうだろう。秒、メートル、ポンドといった数字がなければ、「より速く、より高く、より強く」のモットーは成り立たないのだから。数字あってこその、速さ、高さ、強さ、だ。 ところが、東京オリンピックでは1年以上にわたって、これとは別種の数字が話題を独り占めしている。新型コロナ感染者数の増加、高まるリスク要因、ワクチン接種の遅れなどである。 こうした懸念にもかかわらず、東京五輪がこの夏に開催されるのはほぼ間違いない。定員を減らしたうえで国内の観客を入れるとした6月21日の発表によって、開催はさらに確定的なものとなった。開会式まで1カ月を切った

    「オリンピック開催」に突き進ませる6つの数字
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
    さらっとゴジラの名前を使ってんじゃねえよ
  • 日本の皆さん、習近平は「シー・チンピン」でなく「しゅう・きんぺい」でお願いします

    <書籍や雑誌、テレビ番組の字幕で「中国人名の現地読み(中国語読み)」がよく使われている。リベラル派による配慮なのかもしれないが、できればやめてもらいたい> 最近、散歩中のご近所さんに会って長々と立ち話をしていた際に、少々困ったことがあった。 浅田次郎の中国歴史小説が話題に上ったのだが、彼女がどの登場人物のことを話しているのか、さっぱり分からなかったのだ。 「ヅチンチヨンに攻め込んだリイヅチヨンが......」 何度か聞き返して、ようやく「紫禁城に攻め込んだ李自成(明朝を亡ぼした農民反乱軍の指導者)」のことだと分かった。 日の書籍や雑誌、テレビ番組の字幕で「中国人名の現地読み(中国語読み)」がよく使われている。ニューズウィーク日版でも例えば、習近平に「シー・チンピン」とルビが振られているが、あれである。 日中国歴史小説が大好きな私は、これまで井上靖や水上勉、陳舜臣らの作品を数多く読ん

    日本の皆さん、習近平は「シー・チンピン」でなく「しゅう・きんぺい」でお願いします
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
  • 少なくともキャラクター本人は搾取されていないし。 アニメーターのブラッ..

    少なくともキャラクター人は搾取されていないし。 アニメーターのブラック問題は三次元アイドル業界で言うなら芸能界スタッフの労働環境の話になってくるでしょ。 やりがい搾取、ブラック労働環境の問題を意識することは大切だけど、それを理由にコンテンツに対する好きを全否定する必要はない。 二次三次に関わらず、またアイドルに限らずあらゆるサービス・製品に対して言えることだけど。

    少なくともキャラクター本人は搾取されていないし。 アニメーターのブラッ..
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
  • 「やりがい搾取」の文脈で、二次元サイコー、なんて出るか?

    「やりがい搾取」の文脈で、二次元サイコー、なんて出るか?

    「やりがい搾取」の文脈で、二次元サイコー、なんて出るか?
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
  • 広告をウザがっているのに広告ブロックツールを入れてないのは情弱なのか?

    BLOGOS @ld_blogos ネット上で動画を見ようとした時に流れる様々な広告。その中には、思わずガックリしてしまうような内容のものも多い。 サービスによっては、有料会員になることで広告表示をオフにできるものの、そうした状況がウェブ上に新たな情報格差を生んでいる可能性もある。 blogos.com/outline/545802/ 2021-06-29 00:50:07 想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku こういう記事には「Adblock入れてるからノーストレス」みたいなコメントがよくあるけど、広告はお金を払わずコンテンツを見られる代償と思っているので、それで回避するのは邪道だと考えている。 「有料版なら広告なし」が生む、持つ者と持たざる者の情報格差 #BLOGOS blogos.com/outline/545802/ 2021-06-30 07:13:27 想 詩

    広告をウザがっているのに広告ブロックツールを入れてないのは情弱なのか?
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
  • ファクトチェック 

    人によれば、引退の最大の理由は「悪意あるファンからの脅迫やストーカーに耐えられないから」というものだった。 もう違う。 引退配信を見れば分かるが最大の理由は「上記の件には個別対応できるが、そのたびに配信休止してリスナーに心配をかけることに耐えられなかったから」だ。 勿論この言から裏読みして引用元のような理由を見出すのは増田の自由であるが、それはもう"人によれば"じゃねーだろ。 推論なら推論であると明記すべきだろう。 そしてそれ以上に違和感を覚えたのが、「脅迫、加害行為により活動を続けられなくなった」という理由での引退が、なんだか前向きで「新たな門出」みたいな雰囲気に終止包まれていたことである。 鈴原るるが引退理由を明らかにしたのは配信開始から一時間以上が経過してからだ。 ちょっと見返すのが辛いため厳密に確認は取れてないが、少なくとも引退配信二時間のうち一時間以上経過していたのは確実であ

    ファクトチェック 
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
  • データで振り返る桐生ココのキセキ|おあ

    2019年末にデビューし、2021年7月1日に卒業することとなったホロライブ所属の桐生ココ。その話題性に富む活動内容は数々のメディアで注目を集め、ホロライブの躍進に貢献してきた人物(ドラゴン)である。今回はそんな桐生ココがホロライブ在籍中に残した軌跡をデータで振り返ってみよう。 ※追記: 7/1の卒業ライブを終えて、少しデータを追加しました。 ※登録者数のデータはSocialBlade.comから取得 ※配信動画のデータはYoutube Data APIから取得 ※スーパーチャットおよびチャットのデータはチャットログ取得システムにて取得 ※2021/6/28までのデータを利用 ※スパチャの為替レートは6月末時点のものを適用デビューから卒業までのチャンネル登録者数まずはホロライブ全体のチャンネル登録者数の推移を振り返ってみよう。 見ての通り、2020年に入ってからの伸びが凄まじいことがわかる

    データで振り返る桐生ココのキセキ|おあ
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
  • わしが川崎駅付近に遊びにいったときに食べるめしランキング

    1.バーガーキング うまい アプリのクーポンが使えるのでおとく 2.いきなりステーキ うまい ハンバーグしかわなくなった 3.TAJ うまい ビリヤニがほんものでうれしい ほかにあればおしえて

    わしが川崎駅付近に遊びにいったときに食べるめしランキング
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
  • 『ウルトラマンの「正義」とは何か』誤謬に関するお詫びと経緯について(花岡敬太郎) | 青弓社

    『ウルトラマンの「正義」とは何か』誤謬に関するお詫びと経緯について 拙著『ウルトラマンの「正義」とは何か』に大きな誤りがあり、回収することになりました。書をお買い求めいただいた方、ご購入を検討してくださった方に心からのお詫びを申し上げます。 回収の理由はすでに青弓社のウェブサイトに記されているとおりで、拙著20―21ページと65ページに記載していた内容に大きな誤謬がありました。そのことについて切通理作氏や読者のみなさまからご指摘をたまわり、青弓社と相談してこのたびの結論を出しました。 なぜ私がこのたびの過失を犯したのかについては、無神経な不注意を積み重ねてしまった結果と申し上げざるをえません。重ねてお詫びを申し上げます。誤謬の説明責任を果たすために、発表してきたものを精査し、いつ取り違えをしたのかを確認しました。長文になりますが、以下に経緯をご説明いたします。 まず、博士論文に至る大枠の

    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
  • 脳に光線を見せる「新しい錯視」が見つかる - ナゾロジー

    上の黒い円の画像、中心から光の筋が見えますよね?それ、脳が起こす目の錯覚です。 なんと、全く存在しないまぶしい光線を見せる「新しい錯視」が作成されました。 ビジュアルアーティストのカルロヴィッチ氏が2019年に彼の会社「RecursiaStudios」のロゴとして制作した錯視「シンチレーションスターバースト(きらめくスターバースト)」は、真っ白な背景に円状のパターンを花輪のように繰り返し配置したシンプルなもの。 この画像を見た人は「雲の隙間から差し込む太陽の光」のような光線が中心からでていると錯覚します。 なぜあるはずのない光が皆さんの目に映ったのでしょうか。 ニューヨーク大(NYU)の研究者がそのメカニズムを研究し、6月29日に科学論文誌『i-Perception』で報告しています。

    脳に光線を見せる「新しい錯視」が見つかる - ナゾロジー
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01
    名前がかっこいい
  • 天才プログラマー登氏に聞く、日本が「海外に負けないICT技術」を生み出す方法

    諸外国に後れを取る日のICT産業。その発展を担うICT人材不足も深刻だ。企業や行政は、どのようにして優秀なICT人材を育成すべきだろうか。「天才プログラマー」との呼び声もあるソフトウェアおよび通信ネットワーク研究者であり、「シン・テレワークシステム」の開発者でもある登 大遊氏に話を聞いた。 ソフトウェアおよび通信ネットワーク研究者。SoftEther VPNを開発・製品化・オープンソース化し、全世界に500万ユーザーを有する。外国政府の検閲用ファイアウォールを貫通するシステムの研究で、筑波大学で博士(工学)を取得。2017年より独立行政法人情報処理推進機構(IPA)サイバー技術研究室を運営。2020年にNTT東日に入社して特殊局を立ち上げ、シン・テレワークシステムを開発。ソフトイーサを17年間経営中。筑波大学産学連携准教授 テレワーク難民を救った「シン・テレワークシステム」 新型コロナ

    天才プログラマー登氏に聞く、日本が「海外に負けないICT技術」を生み出す方法
    shimazoom
    shimazoom 2021/07/01