タグ

2011年7月17日のブックマーク (3件)

  • 非公式RTを防ぐたった1つの方法 - ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ

    鍵つけましょう いや、どうもこれしか無さそうなんですよねぇ。 この前、非公式RTを使われている人とちょっとリプライで話してみたんですけども、最終的には、引用の条件を満たしているか満たしていないかは非公式RTをされた人が判断することではなくて、裁判で判断するべきであり、その判例が出ていない以上は、非公式RTをする人達は、非公式RTをされた人が消して!と言ったところで消す義務は無い。という結論になりまして。 まぁ、僕は法律の専門化でもなんでもないですし、裁判を起こす気もありませんから、引用の条件を満たしているか満たしていないのかという判断の仕様が無いので、あぁ、これは正しいなぁ。と思うわけです。 そんでもって、では非公式RTをされたくない自発的な行動って何があるのかなぁ。と思ったら、やっぱり鍵をかけることぐらいしか無さそうなんですよね。引用の条件には「既に公表されている著作物であること」ってい

    非公式RTを防ぐたった1つの方法 - ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2011/07/17
    ぽちったーの鍵ついてるユーザーもQTできちゃうアレは使いようによっては凶悪化するからな……。まあURLだけ切り取ってメモするときには便利。
  • スカイプで漫画みたいにモテる男に出会った : キニ速

    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2011/07/17
    いい話だなーとは言ってやりたくないこの違和感
  • エロゲーのボイス演出について - 猫拳@はてなブログ

    http://twitter.g.hatena.ne.jp/hachimasa/20090205/1233865097 この流れで喋ったことをまとめていこうと思う。 エロゲーにボイス不要論はナンセンス ボイス不要論てのが根強くあるわけですが、今後ボイス入り作品は基的に増加し続けるでしょう。なぜなら、エロゲーはマルチメディアアートであり、BGMという形で聴覚演出がすでに切り離せなくなっているからです。 聴覚経路を利用する以上、そこで流通する情報量が歴史的に単純増加するのは当然で、そこに人間が出てきてしゃべる以上声が出ないというのは不自然なのですよ。よそでどんなに不具合が出ようとも、「ボイスを入れろ」という圧力は常に消えることなく存在し続けるでしょう。 ボイス演出が抱える問題 ここでは、基的に立ち絵+一枚絵で構成されるテキストベースの作品を前提とします。 ボイス演出が抱える根的な問題は、

    エロゲーのボイス演出について - 猫拳@はてなブログ