タグ

2012年3月14日のブックマーク (4件)

  • はてなという企業の脆弱性 - ハックルベリーに会いに行く

    以前からぼくは何度も主張していたのだが、株式会社はてなは企業としてゆゆしき問題をはらんでいる。何が問題かというと、技術や提供するサービスはすぐれているのに、肝心の倫理がまるっきりなっちゃいないことだ。人としてダメなのである。性根が腐っている。だから今回のような問題が出る。ぼくなどには、これはあらかじめ分かっていたことだ。ほれ見たことかという感じである。そしてこれは治らないだろう。今後も二度三度続くはずだ。間違いない。これを直す方法はただ一つ、はてなによるぼくへの心からの謝罪である。またかと思わないでもらいたい。あるいは、冗談とも受け取ってほしくない。むしろ、これしか方法がないとも言える。ぼくに謝罪してもらったからって、ぼくには何の得もない。得があるのははてなの方だ。自分の非を認めることで、はてなは企業として一歩成長できるのである。話は変わるが、はてなの脆弱性は、アジャイル・メディア・ネット

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 一人ぼっちの漫画工場 ふっふっふ

    エロ漫画描けるようになりましたよひゃっはーーーー!! 今まで難しく考えすぎてネームが完成させられなかったのが吹っ切れました。 ストーリーもキャラも毎回読みきりで作って ストーリーだけでなくエロまで入れねばならぬみたいな感じでモヤモヤしてたんですが 初心に帰ってスパッと目の前が開けた感じです。 エロ漫画はエロければいい。 他は無用!不要!!むしろ邪魔!!! 三冊目の売り上げの悪さがそれを物語っている!! 真面目に設定考えたストーリーものなんかたまのアクセントくらいでいい!! とりあえずリハビリに8Pと14Pのネームを仕上げました。 純然たる「エロ漫画」で。 うん、ちゃんとエロ漫画だ。 画風をちょっと変えたやつもネーム書いてみようかな。 これが採用してもらえれば復活です。 新人投稿のつもりで頑張ります。 さてその他の作業が終わったんで エロ漫画ペン入れですよ。

    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2012/03/14
    復ッ活!! 復ッ活!!
  • “プレゼントを贈る”というソーシャルスキル - シロクマの屑籠

    今年のホワイトデーって、あまり盛り上がらなかったような気がします。デパ地下を歩いていても「ホワイトデーだからお菓子を売ってやるぜオーラ」の、鬼気迫る感じが足りないというか。バレンタインデーもそうですが、一時期の熱気が大分醒めてきているような気がしました。 そういえば、今年のホワイトデーは、事実上、二年ぶりのホワイトデーでした。去年は3月11日に東日大震災がありました。もともと衰え気味だったホワイトデーの気分は、この地震と、それに引き続くパニックや余震で全部吹っ飛んでしまいました。一年のブランクがあったことも、今年のホワイトデーが盛り上がらない一要因かもしれません。 地震の件はさておくとしても、ホワイトデーもバレンタインデーも、年々、地味な行事になっていっている感があります。「プレゼントを介して、人と人との繋がりを強める」って習慣自体が寂れてきているんでしょうか?もちろん「お金節約するほ

    “プレゼントを贈る”というソーシャルスキル - シロクマの屑籠