タグ

2008年7月24日のブックマーク (8件)

  • 三洋電機、ジャケットつきでも充電できるWiiリモコン専用無接点充電セットを発売

    三洋電機は7月24日、Wiiリモコンの保護カバーをつけたままで充電できる専用の充電セット「Wiiリモコン専用無接点充電セット」を8月25日に発売すると発表した。 Wiiリモコンは単3形乾電池2を挿入して利用するが、このセットでは電池蓋部分に充電池を内蔵し、Wiiリモコンそのものを充電池内蔵にすることができる。充電はリモコンを充電スタンドにセットすることで行う。電池パックと充電スタンド間を電磁誘導によって非接触で電力伝送を行う無接点充電方式を利用しているため、Wiiリモコンにシリコンジャケットを装着したままでの充電が可能だ。スタンド部に金属片が置かれているなど、危険な状態の場合には自動的に充電を停止する機能ももった任天堂のライセンス商品となっている。 セットの内容は、専用の充電スタンド、電池パック、ACアダプタ、電池パック装着状態で内部のSYNCボタンを押すための棒がそれぞれ1つずつとなっ

    三洋電機、ジャケットつきでも充電できるWiiリモコン専用無接点充電セットを発売
    shimooka
    shimooka 2008/07/24
    欲しいな。電池パックが寿命になったら、ばらしてエネループ突っ込めるかな
  • Kazuho@Cybozu Labs: Pathtraq の API を公開しました

    公開から約1年を経て、Pathtraq は、宣伝したりインストールしてくださる皆さんのおかげをもちまして、6,000 万 URL 以上注のアクセス統計を保持するデータベースに成長いたしました。この統計情報をどのように活用していくか、と考えたときに、皆さんからいただいたデータを囲い込んでおくのではなく、できる範囲で公開し、再利用してもらうべき、というのは自然な発想だと思います。 そうは言っても、データベースやネットワークに与える負荷を考えるとなかなか難しいなぁというのが当初、個人的な感触だったのですが、同僚の山口を中心にいろいろ積極的に社外の人々に話を伺ったりして (お世話になった方々、ありがとうございます)、公開できるものを整理して実装、Pathtraq の開発者向け情報として文書化をすることができました。この API 群を使うことで、インターネット全体に渡って、人気のニュースやブログ記事

  • ウノウラボ Unoh Labs: daemontoolsでデーモン管理

    Emacsでbackward-charをC-lに割り当てているbokkoです。「指相撲で相手の指に届かないくらい指が短いので一回も勝ったことがないんです。だからそんな短い指でC-bなんて押してたら指が痛いんです」と言ってもなかなか信じてもらえないのですが、そんな私でも(global-set-key "\C-l" 'backward-char)というelispを評価するだけで快適にプログラミングさせてくれるEmacsが大好きです。 と、タイトルと関係ない話はこれくいらいにしておいて、今日はdaemontoolsのお話です。 daemontoolsは異常終了してしまったデーモンプロセスを再起動してくれたり、ログローテートを肩代わりしてくれたりするなど、デーモンの制御や管理、監視を行うプログラムの集まりです。例えば、以下のようなプログラムが含まれています。 supervise デーモンの起動、監

  • Håvard Eide » SplFileObject

  • Håvard Eide » SplSubject

    SplSubject Published by Håvard Eide on July 17, 2008 03:14 pm under php, spl The SplObserver class, together with SplSubject, provides a interface for implementing the Observer pattern. To quote wikipedia: The essence of this pattern is that one or more objects (called observers or listeners) are registered (or register themselves) to observe an event which may be raised by the observed obj

    shimooka
    shimooka 2008/07/24
    Observerパターンの「Subject」
  • Håvard Eide » SplObjectStorage

    SplObjectStorage Published by Håvard Eide on July 21, 2008 12:00 pm under php, spl In this post I will look at SplObjectStorage: a container that allows to store objects uniquly without the need to compare them one by one. Adding objects So, what can the SplObjectStorage do for you? Let’s see how it behaves when we start to use it. <?php /** * Test class that we will store in the * SplObjec

    shimooka
    shimooka 2008/07/24
    オブジェクトの同一性を見てくれるストレージ
  • PHPカンファレンス2008 参加報告 - m-takagiの日記

    行ってきました。開場前の椅子並べのお手伝いから謎の焼肉屋での二次会まで。 編 後半のセッションでやたらと自分の名前が登場するのでちょっとビクビクしつつ、楽しく聞かせてもらいました。 ところで、halt様のセッションで出てきた「残り人数がマイナス事件」については、私がやったのは単なる応急処置に過ぎないということを強調しておかねばなりません。その後ほんとうの意味での対応を行ったのはid:maru_ccさんなので、むしろ彼のほうを持ち上げるべき。 懇親会 今思えばすでにこのとき疲労のピークがきていたような気がしますが、飲んでべて笑ってなんとか乗り切った感じ。Sooeyの人とお会いできたのが最大の収穫か。あと、1年ぶりにBoBppとも再開。某氏のことを褒め殺しするなどしておきました:-) 二次会 会場近くの謎の焼肉屋。席に座った瞬間に2日間の疲れがどっと押し寄せてきたため、正直そこで何がおこっ

    PHPカンファレンス2008 参加報告 - m-takagiの日記
  • What Are Browser Extensions? - Usage Examples on Rose Toy Pages - Teslacore

    What Are Browser Extensions? Each browser has its own extensions and rules in their making. There has been a lot of attention in the media about how specific browser companies are treating their users on the account to what their extensions and browsers have access regarding users’ computers and personal information. There is just a handful of companies that hadn’t made this violation, like the Fi

    What Are Browser Extensions? - Usage Examples on Rose Toy Pages - Teslacore