タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (207)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    shimooka
    shimooka 2011/05/19
    癒着とか利権とかあんの?
  • Google、Androidアプリの情報流出問題で対応を表明

    Googleは、Google CalendarとGoogle Contactsにセキュリティ問題があることを認め、対応を表明した。 米GoogleAndroid搭載端末で提供しているカレンダーアプリケーションや連絡先アプリケーションから個人情報が流出する恐れがあると指摘された問題で、同社は対応を表明したようだ。 Android情報サイトのAndroid Communityなどによれば、Googleは5月18日に発表した談話でGoogle CalendarとGoogle Contactsにセキュリティ問題があることを認め、次のように述べた。 「特定の状況下でCalendarとContactsのデータに第3者がアクセスできてしまうセキュリティ問題について、日からフィックスの提供を開始する。ユーザー側で操作する必要はない。フィックスは今後数日かけて各国でリリースする」 Androidアプリケ

    Google、Androidアプリの情報流出問題で対応を表明
  • フィーチャーフォン出荷減が打撃、ACCESSが大幅減収減益見通し 人員削減へ

    ACCESSは4月12日、2012年1月期は連結売上高が前期比32%減の170億円にとどまるなど、大幅な減収減益になる見通しだと発表した。スマートフォンの普及で従来型携帯電話(フィーチャーフォン)の出荷が減少していることから、同社の携帯向けソフト売り上げが大幅に減る見通しのため。このため人員削減に踏み切り、従業員の約2割近い200人の希望退職者を募集する。 同期の連結営業利益は64%減の16億円に、個別売上高は半減以下の100億円(前期は223億円)にとどまる見通し。無償のAndroidが台頭し、同社の携帯向けLinuxプラットフォームの収益計上が困難になっている上、これまでの収益基盤だったフィーチャーフォンの出荷台数が減少しているためという。 今後は事業基盤・収益モデルの転換を進めるが、コスト構造の改善に向け、200人の希望退職者(6月末退職予定)の募集を実施する。 経営責任を明確にする

    フィーチャーフォン出荷減が打撃、ACCESSが大幅減収減益見通し 人員削減へ
  • 目指せ35%省エネ、今だからこそ“本気の節電術”(後編)

    目指せ35%省エネ、今だからこそ“気の節電術”(後編):大規模停電を回避せよ!(1/7 ページ) 東北関東大震災の影響で、首都圏の大規模停電も懸念されている昨今。この大規模停電を避けるためにも節電できるところは節電するのが肝心だ。節電効果の高い、当に効果のある節電を考えてみよう。 前回は24時間通電している製品の節電を考えてみた。今回は節電の強敵であるエアコンなど通電時間の長い製品とドライヤー、掃除機など通電時間の短い製品について考えてみたい。 元々筆者の節電は電気代の削減が理由でスタートしたものだ。一方現在、首都圏で必要なのは電力使用のピークを下げる節電である。家庭に置き換えるとブレーカーが上がらないようにする節電だ。エアコン、電子レンジ、ドライヤーを同時に使うとブレーカーは上がってしまうが、電子レンジとドライヤーを同時に使わなければ大丈夫。電気代の節電にはならないが、ピーク電力の節

    目指せ35%省エネ、今だからこそ“本気の節電術”(後編)
  • 目指せ35%省エネ、今だからこそ“本気の節電術”(前編)

    目指せ35%省エネ、今だからこそ“気の節電術”(前編):大規模停電を回避せよ!(1/5 ページ) 東北関東大震災の影響で、首都圏の大規模停電も懸念されている昨今。実際に大規模停電が起これば、首都機能がマヒし、最悪日全体に影響しかねない。この大規模停電を避けるためにも節電できるところは節電するのが肝心だ。とはいえ「テレビを消せ」「PCを付けっぱなしにするな」という実効性が疑われることに努力しても仕方がない。当に効果のある節電を考えてみよう。 東北関東大震災の影響により、東日を中心に節電が呼びかけられている。ネオンの消えた渋谷の街を見て「こんな時期だから皆で協力しないと」と若者がインタビューに答える映像も目にする。首都圏で始まった計画停電は5月には一旦終了する予定だが、夏はさらなる計画停電が不可避だという。 計画停電をはじめ、鉄道会社やそもそも東京電力管内で生活する多くの人たちの努力に

    目指せ35%省エネ、今だからこそ“本気の節電術”(前編)
  • OperaブラウザがMac App Storeで公開 「17禁」指定に

    Opera Softwareは3月3日、Mac App Storeで提供しているOperaブラウザが「17歳以上対象」と指定されたことにコメントした。 同社は今週、Mac App StoreでOperaブラウザを公開した。同ブラウザの説明ページには「17歳以上が対象」「成人向け/わいせつなテーマ」という注意書きがついている。これはOperaブラウザで成人向けWebサイトを閲覧できるためだ。OperaのiPhone向けブラウザやSkyfireなど、ほかのブラウザもApp Storeで17歳以上向けとされている。 デスクトップ版Opera担当副社長ジャン・スタンダール氏はこれについて、「非常に懸念している」とコメント。「17歳は非常に若い。この年齢で、このようなアプリケーションを使う心構えができているのか分からない。Operaは非常に高速で、たくさんの機能がある。ダウンロードできる年齢を18歳

    OperaブラウザがMac App Storeで公開 「17禁」指定に
    shimooka
    shimooka 2011/03/07
    副社長の返しが秀逸
  • 4G、OS、ソーシャルフォン、タブレット――HTC 小寺氏が語る製品戦略

    HTC Nipponが3月1日にプレスイベントを開催し、2月のMobile World Congress 2011で発表した製品をあらためて紹介するとともに、HTCの製品戦略を説明した。 2011年は4Gに注力する HTCのCPO(最高製品責任者)の小寺康司氏は「2010年は第4四半期だけで全世界のスマートフォンが1億台販売され、(前年比で)90%以上増加している」と振り返るとともに、「今年はスマートフォンが広く皆さんの手に入る年になるので、スマートフォン専業メーカーとして期待している」と話した。同社のスマートフォンは「Desire」シリーズがおなじみだが、同シリーズは2010年に世界で2500万台が販売され、約1000万台だった2009年から倍以上の台数を記録した。売り上げは前年比で90%以上増加したという。 HTCのブランド認知度も向上しており、「1年半ほど前に13%だったものが、20

    4G、OS、ソーシャルフォン、タブレット――HTC 小寺氏が語る製品戦略
    shimooka
    shimooka 2011/03/02
    『日本で発売中の「HTC Desire X06HT/X06HTII」と「HTC Desire HD 001HT」については「キャリアの認定を受け次第、Android 2.3へアップデートする予定。HDの方が先になるだろう」』
  • Gmailの障害、原因はストレージソフトのバグ

    Googleは一部Gmailユーザーのメールが消えた問題について、ソフトウェアのバグが原因だと明らかにした。ユーザーのメールはなくなってはいないとも説明している。 この問題は2月27日(米国時間)から起きており、一部のユーザーがGmailアカウントが空になったと報告している。Googleは、メールはなくなってはおらず、既に影響を受けたユーザーの多くがメールにアクセスできるようになったとしている。近いうちにすべてのユーザーが通常の状態に戻るはずという。 このような問題が起きた原因は、ストレージソフトウェアのアップデートで予期しないバグが発生したためと同社は述べている。同社は問題に気づいてすぐに、ソフトウェアのバージョンを古いものに戻した。 Googleはユーザーのデータのコピーを複数作成し、複数のデータセンターで保存しているが、今回はまれなバグによって複数のコピーが影響を受け、一部のメール

    Gmailの障害、原因はストレージソフトのバグ
    shimooka
    shimooka 2011/03/01
    『テープに記録したバックアップ』なっ!
  • 絶版状態の著書を電子出版したいときに出版社と交渉する方法

    (当記事はブログ「点をつなぐ」から一部編集の上、転載したものです。エントリーはこちら) 前回に続いて電子出版の話です。今回は、自分の著書が絶版状態になっていても、出版社との出版契約が続いている場合に、どうすれば自分で電子出版することができるのか、その方法について書いてみたいと思います。 を出版するときには出版契約書を結びますが、多くの場合、以下のような内容が入っています。 第○条(電子的使用)甲(著者)は、著作物の全部または相当の部分を、あらゆる電子媒体により発行し、もしくは公衆送信することに関し、第一次選択優先権を乙(出版社)に許可するものとする。具体的に条件については甲乙協議のうえ決定する。 2.前項の規定にかかわらず、甲が著作物の全部または相当の部分を公衆へ送信しようとする場合は、あらかじめ乙に通知し、甲乙協議のうえ取扱いを決定する。 第○条(契約の有効期間)この契約の有効期間

  • あなたがいまの会社に入った理由は何ですか?

    どんな企業も成功を重ねていくと、何かと保守的になり、ついには自滅への道をたどりかねない“大企業病”にかかる危険性を秘めている。不況で何かと保守的な考え方が横行しがちないま、もう一度、創業当初のビジョンを思い出すことが大切なのではないだろうか。 「そもそもお前はなんでこんなものを作ってるんだ? 余計なことはやめてアップルに行ってiTunesを使わせてくれと言って頭を下げれば済む話だろ」―― アップルへの対抗軸として、音楽レーベル各社との連携も深めた上で、ようやく開発した「ウォークマンAシリーズ」。そのプレゼンの席で副社長が言い放った言葉に、彼は思わずこう切り返す。「あなたにはプライドというものはないんですか?」。これに対して副社長が言い捨てたのは、「お前、プライドでいくら儲かると思ってるんだ?」という、“かつてのソニー”ならあり得なかったセリフであった。 書「グーグルで必要なことは、みんな

    あなたがいまの会社に入った理由は何ですか?
    shimooka
    shimooka 2011/02/02
    『いまは「まずやってみようという思い切りの良さ」が大切なのではないかと指摘する』
  • ドミノ・ピザの「イケメンコンテスト」が中止 「投票システムの不備」で

    宅配ピザチェーン「ドミノ・ピザ」は1月26日、男性店員の人気投票Webキャンペーン「イケメンドミノ25コンテスト」を中止した。「投票システムの不備により断続的な大量投稿を受け付けてしまう問題があったため」としている。 イケメンドミノ25コンテストは1月14日にスタート。ドミノ・ピザの男性店員25人の顔写真や自己紹介を掲載して投票を募っており、2月6日まで投票を受け付ける予定だった。 コンテストは2ちゃんねるなどで話題になり、ネットユーザーの人気を集めたエントリーナンバー15の村嶋良太さんが9割以上の票を得る事態に。その後エントリーナンバー11の伊藤駿さんへに不自然な大量投票が行われ、2人のデッドヒートとなっていた。 不自然な得票について質問を受けたドミノ・ピザは23日、Twitterで、「私どもで票の操作はしていない」と説明。大量投票できるツールが2ちゃんねるで出回ったことが、不自然な得票

    ドミノ・ピザの「イケメンコンテスト」が中止 「投票システムの不備」で
    shimooka
    shimooka 2011/01/26
    なかったことになったのか。。。あのお題だと15一択だろ
  • アメブロ芸能人がペニーオークションで続々落札? サイバーエージェント「一切関与していない」 - ITmedia News

    iPadを855円で落札」──「アメブロ」でブログを書いている複数の芸能人が、「ペニーオークション」と呼ばれるオークションサイトで落札した体験談をそろってブログに掲載していたことがネットで波紋を広げている。 ペニーオークションは高額な商品を格安に落札できることをうたっているが、入札するだけで手数料が取られる上、落札がかなり難しいともされており、国民生活センターなどへ苦情も寄せられている。アメブロを運営するサイバーエージェントは、「弊社は一切関与していない」と、自社の関与を否定している。 昨年秋以降、ほしのあきさんや東原亜希さん、永井大さんなど複数の芸能人が、ペニーオークションの利用体験談とオークションへのリンクを自らのアメブロに掲載していた。ペニーオークションは競争率が高く落札が難しいとされるが、体験談を掲載した芸能人は、初参加でも失敗することなく格安落札に成功していることから、「不自然

    アメブロ芸能人がペニーオークションで続々落札? サイバーエージェント「一切関与していない」 - ITmedia News
  • 3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News

    はるかぜちゃんは長文で意見を披露。「きれいなものや、笑えるものだけみせて育てた子供が人にやさしい大人になるとは、ぼくは思いません(ω)(ω)」など、子ども離れした鋭い洞察と文章力が話題になり、「大人のなりすましでは」ともうわさされた。 だが書いていたのは、はるかぜちゃん人。大人が書いたと疑われたと知った時には、「そーじゃなーい! と、家でぐるぐるまわって怒りました」。大きな目で、相手の目をじっと見て話す。身長127センチと小柄できゃしゃ。声は高く、かわいらしい。 特撮番組「満福少女ドラゴネット」(tvk)や子ども向け番組「ピラメキーノ」(テレビ東京)、映画「カムイ外伝」などに出演している。漫画やアニメ、しょこたん(中川翔子さん)が好きで、子役の仕事も大好き。「ひぐらしのなく頃に」の実写版に出演することが夢だ。 0歳からモデルとして働き、3歳から自分のケータイを持ち、ブログを書いてきた。9

    3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News
    shimooka
    shimooka 2011/01/21
    『大人がすきな子どもらしい子なんか本当は、いないです(ω)かしこい子どもは、大人が笑ってくれるからそうしてるだけ(ω)』そのとおり。子供はアホだけど、大人が思うほどバカではない。子供なめんな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    shimooka
    shimooka 2011/01/18
    自然復旧&常駐の見事なコンボ。泣けてくるなぁ
  • メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 - ITmedia News

    ニュース メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 バレーの全日女子チームを32年ぶりの銅メダルに導いた眞鍋監督。試合中、常に持っていたiPadには、何が表示されていたのか。 2010年12月22日 07時00分 更新 世界バレーの試合中、iPadを持つ眞鍋監督 JVA承認2010-12-02 今秋に開かれた、2010女子バレーボール世界選手権(2010世界バレー)。全日チームは3位という成績を残し、32年ぶりにメダルを獲得した。 チームを指揮した眞鍋政義監督は試合中、常にiPadを持っていた。画面に表示されていたのは、世界バレーのために特別に開発されたアプリ「Volley Pad」。「iPadのおかげで素早い判断ができた」――眞鍋監督は振り返る。 “データ戦”の現代バレー 現代バレーボールはデータ戦だ。ナショナルチーム同士の試合ではほとんどのチームがP

    shimooka
    shimooka 2010/12/22
    『※日本バレーボール協会からの要請により、この記事は2011年3月に掲載を終了します。』
  • Oracle、ASFにJCP脱退の再考を呼び掛け

    Oracleが、ASFのJCPメンバー辞任に対し「立場を再考してJava推進プロセスに参加し続けることを勧める」と呼び掛けたが、ASFのプレジデントは「理由を示せ」と応酬した。 「Apache Software Foundation(ASF)にJCP脱退を再考するよう勧める」――。米Oracleの開発担当副社長、アダム・メッシンガー氏が12月9日(現地時間)、ASFが同日JCPの執行委員会(EC)の委員を辞任すると発表したことを受け、公式ブログでそう語った。 ASFは11月、OracleがApache Harmonyにテストキットライセンス(TCK)を提供しないのはJCPの規則に反しており、権利が認められないのであればJCPを脱退すると警告。ほかのJCPメンバーにもJava SE 7仕様に反対票を入れることでOracleに抗議するよう呼び掛けていた。だが、投票の結果12対3の圧倒的多数で仕

    Oracle、ASFにJCP脱退の再考を呼び掛け
  • mixi「メアドでユーザー検索」取り下げ 反発受け3日で見直し

    ミクシィは12月2日、SNS「mixi」に11月30日に追加した、メールアドレスからユーザーを検索し、マイページにアクセスできる機能を取り下げた。同機能については、「メアドを知らせているがmixiでつながりたくない相手にプロフィールなどを見られると困る」など、批判や困惑の声が上がっていた。 mixiでは従来、検索したメアドでmixiに登録しているユーザーがいればマイミク申請でき、いない場合は招待メールを送れる機能を実装していたが、11月30日から、メアドから相手のマイページにもアクセスできるよう仕様変更していた。ユーザーは、自分を検索対象から外すことは可能だが、初期設定のままだと検索可能になっていた。 この変更についてネットでは、「メアドを知らせているがmixiでつながりたくない相手にもmixiのIDを知られ、プロフィールなどを見られると困る」といった声が上がっていたほか、掲示板などで公開

    mixi「メアドでユーザー検索」取り下げ 反発受け3日で見直し
    shimooka
    shimooka 2010/12/03
    デフォルトoffなら良かったのにね(棒
  • エンタープライズ:セキュリティ How-To 第2回:メールサーバでのウイルススキャン -qmail編-

    第2回目と第3回目では,メールサーバに配信されるメールにウイルススキャンをかける方法を紹介しよう。まずは,qmailを利用している環境でのウイルススキャンについて解説する 常時接続を利用して自宅でサーバを運営する場合,Webサーバとともにメールサーバを構築したいと考えているユーザーは多いはずだ。常時接続を利用してはいるものの,固定のグローバルIPアドレスを取得できないといったケースでも,独自ドメインを取得し,ダイナミックDNSサービスを併用することで,簡単かつ低コストで独自ドメインのメールサービスを行うことができる。 ダイナミックDNSサービスは,サービス提供会社が利用しているドメイン名に,ユーザー独自のサブドメインを付加するものなら,無料で利用できるというのが一般的だ。そのかわり,ユーザーが取得している独自ドメインの利用については,有料となっていることが多い。しかし,中には独自ドメインを

    shimooka
    shimooka 2010/11/24
    qmail-scanner
  • Apache、Javaコミュニティー脱退を示唆――Oracleのテストキットライセンス拒否に反発

    ASFは脱退をちらつかせるだけでなく、「Java SE 7」仕様に反対票を投じる方針も明らかにしており、ほかのメンバーにも同調するよう呼び掛けている。 米Apache Software Foundation(ASF)は、米Oracleが「Harmony」プロジェクトに対してテストキットのライセンスを拒み続けるのであれば、Java管理団体から完全に脱退すると脅しをかけている。 ASFは11月9日(現地時間)、同団体のブログに掲載した発表文で「Java仕様のインプリメンターとしてのASFの権利が認められない」のであれば、Java Community Process(JCP)から脱退すると述べている。 ASFが指摘した問題とは、Java SEのテストキットライセンス(TKL)をApache Harmonyプロジェクトに提供するかどうかをめぐるOracleとの論争のことだ。HarmonyはJava

    Apache、Javaコミュニティー脱退を示唆――Oracleのテストキットライセンス拒否に反発
  • 個人ユーザーこそ使ってみよう──RAIDより簡単なストレージアレイ「Drobo」の実力検証(前編)

    データロボティクスの「Drobo(ディー・ロボ)」シリーズは、"ストレージ・ロボット"を意味する名称が付けられたストレージ機器だ。ロボットは一般的に作業を手伝う機械のこと。このDroboによってストレージ管理はどのくらい楽になるのか。今回はDroboシリーズのうち、USB 2.0/eSATA/IEEE1394対応の「Drobo S」とギガビットLAN対応のNAS「Drobo FS」を導入し、その使い勝手を検証する。 足りなくなったら「ベアHDDを買い足すだけ」:簡単拡張ストレージ「Drobo」のデータロボティクス、日市場に格参入 Droboシリーズは、データ保護機能を備えつつ、複数のHDD(3.5インチのSerial ATAドライブ)を装着して運用するHDDストレージアレイだ。3.5インチベイを4~8基備え、装着した複数のHDDを1つの大容量ボリュームとして利用できることに加え、内蔵し

    個人ユーザーこそ使ってみよう──RAIDより簡単なストレージアレイ「Drobo」の実力検証(前編)