タグ

ブックマーク / www.akiyan.com (10)

  • 10年ぶりに買った自家用車は電気自動車のリーフでした : akiyan.com

    10年ぶりに買った自家用車は電気自動車のリーフでした 2018-10-15 【大 自 慢】約10年ぶりに自家用車を買いました(これまでに乗った車)。日産の「リーフ(ZE1)」で、自動運転レベル2の電気自動車です。電気だからめっちゃ静かで快適だし、高速道路での自動運転は快適だし、安全装備満載で快適だし、とにかく快適です。 Anyca登録者が無償で参加できる浮島町での撮影会でプロカメラマンに撮影してもらった私のリーフ。 目次 自家用車を買うまでの超長い経緯 金銭面 自家用車よりカーシェアやタクシーのほうが安いし十分派だった。 でもずっと気になってて廉価な車で月額換算しては「やっぱカーシェアのほうが安い」と諦めるを繰り返していた。 しかし初期費用の「車両購入費」は月額換算するものじゃなくて貯蓄から減らすものだと気づく。(自分に説得したともいう) しかし維持費用を含む全体費用から車両購入費を差し引

    10年ぶりに買った自家用車は電気自動車のリーフでした : akiyan.com
  • かばんを持たない技術 : akiyan.com

    かばんを持たない技術 2014-12-11 「かばんの中身を紹介するブログリレー」という催しをnanapiメンバーで始めました。僕は普段はかばんを持ち歩かないのですが、それについて一度書いてみたかったので、9人目として参加します。前回はCTOのwadapでした。エントリーまとめは主催のyunicoのまとめエントリでどうぞ。 目次 かばんは持たないのでポケットの中身を出します 通勤時にかばんは持たないので、ポケットの中身を出します。 iPhone 6 とキーケースだけです。キーケースはカード類も入るやつで、紙幣と小銭も入れているので、実質的な財布です。 キーケースの中身はこんな感じ。基的に持ち物はこれだけです。このアシストオンのキーケースはけんすうがレビューしていたのを見て、5000円程度と安かったので最近買いました。ただちょっとデザイン的に好みじゃないので、キャサリン・ハムネットのキーケ

    かばんを持たない技術 : akiyan.com
    shimooka
    shimooka 2014/12/12
    ノートを2台用意するお金がない
  • iPhone の修理補償のためにAppleCare+や携行品保険に入ってはいけない : akiyan.com

    iPhone の修理補償のためにAppleCare+や携行品保険に入ってはいけない 2014-09-22 新しい iPhone 6、6 Plus、買いましたか? 僕は iPhone 6 を買いました。iPhone 5 からの乗り換えです。 目次 AppleCare+ とは さて、新品の iPhone には「AppleCare+ for iPhone」という追加サービスを有償で付帯させることができます。AppleCare+ を購入すると、体の保証期間を延長させたり、使用者の過失による体故障の修理代が補償されます。 iPhone 6、6 Plus 用の AppleCare+ の金額は 9,400円です。 AppleCare+ のサービスは他にもいろいろありますが、最もインパクトが大きいものは、過失による体破損時のガラス交換、体交換などの修理代補償でしょう。 その他にも2年間のメーカー保

    iPhone の修理補償のためにAppleCare+や携行品保険に入ってはいけない : akiyan.com
    shimooka
    shimooka 2014/09/22
    バッテリー交換を理由に上げてる人が多いけど、そうなる頃に新しいのが出てくるから移行するんでしょ?(とか
  • 書いたコードが一発で動作するとなぜ不安なのか : akiyan.com

    書いたコードが一発で動作するとなぜ不安なのか 2013-04-21 プログラミングにおいて少なくないコードを一気に書き上げたとき、そのコードが一発で動作 or テストケースに通るとなんともいえない不安を覚えるのは、プログラマーなら誰でもあるあるネタだと思う。「当にこれ、一発で動作しちゃっていいの? 俺、そこまでミスしないプログラマーだっけ?」なんて自分を疑ったりする。 このあいだもそんなことがあったんだけど、ふと気になった。不安になる理由は、自信のなさからくるものだけだろうか? ちなみに、書いたコードが正しく動作しないとき、コードを修正すると不安になることはない。一体、なぜ? 一発で動作したブラウザの画面を見ながら、考えてみて、閃いた。「コードの修正は、書いたコードを見直す機会にもなっているから」じゃないだろうか。コードの見直しは「リファクタリング」といっていもいい。 一発で動作してしま

    書いたコードが一発で動作するとなぜ不安なのか : akiyan.com
  • HTTP 204 No Contentを返すと画面遷移しない : akiyan.com

    HTTP 204 No Contentを返すと画面遷移しない 2006-06-25 最速インターフェース研究会 :: JavaScriptで差分リロードなチャットより。(via blog.8-p.info: Amazon のレーティングが Ajax っぽい) 変更がなかった場合はマイナーですが「HTTP 204 No Content」というレスポンスを返すと、ブラウザは何の処理も行いません。 画面遷移せずにクライアントに何かを送信させたいとき、送信結果が必ず成功する場合に便利な手法ですね。XMLHttpRequestを使ったり、iframeにpostしたりするよりスマートです。 コメント / トラックバック コメントは受け付けていません。

    shimooka
    shimooka 2013/04/24
    ああ、なるほどー
  • Twitterさん、OAuthのアクセス権限の細分化を! : akiyan.com

    Twitterさん、OAuthのアクセス権限の細分化を! 2010-09-07 TwitterのOAuth認証を利用するサービスを作ってみたが... 一昨日の日曜日(9/5)に、クックパッドさんのオフィス提供による 『TFJ CodeCamp #2』 という1日開発合宿に行きまして、TwitterのOAuth認証を使ったサービスを初めて作ったんです。ユーザーのタイムラインを読んでいろいろやってくれるタイプのサービスを。で、実際OAuth認証するサービスを公開することを考えてみたんですが、どーにも無視できないリスクがありまして。 まず、TwitterのOAuth認証のアクセス権限レベルって、「全部のデータが読める」or「何でもできる」しかありません。今回のサービスはタイムラインさえ読めればいいのですが、OAuth認証としては全部のデータを読める要求しかできなくて、その認証をしてもらったならば

  • [ブクシィ]

    03:02 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - しいたげられたしいたけ 01:48 滝沢ガレソ on Twitter: "【悲報】Twitterのバグにより、つるの剛士さんの非公開リストが閲覧できる状態に ↓ 新興宗教「幸福の科学」関係者のみを集めたリストが発見される ↓ つるの・エル・カンターレ・剛士へ list:@takeshi_tsuruno… https://t.co/oXOLW8u14T" 00:40 『あだち勉物語』~あだち充を漫画家にした男~ 23:54 安倍首相、約1カ月ぶり夜の会 コース完しワインも:朝日新聞デジタル 22:57 『銀英伝をリメイクするなら、男女役割分業の描き方は変更すべき(ヤンの結婚後の家庭生活など)』…という意見で議論 - Togetter 21:21 阪急電車への一礼、やめます 宝塚音楽学校が不文律廃止:朝日新

  • あなたがプログラミングの初心者なら、友人知人が使っている言語にするといい : akiyan.com

    あなたがプログラミングの初心者なら、友人知人が使っている言語にするといい 2008-02-05 初めてのPC購入(OS選択)相談を持ちかけられたときにこう言ったことがある。 「まわりの人が使っているOSにするといいよ。Windowsの人が多いならWindowsMacが多いならMacね」 多分同じ事を言ったことがある人も多いんじゃないかな。 いい悪いももちろんあるけど、そのジャンルにおける当の初心者にとっては助けてくれる人の存在がかなり大事だと思う。プログラミングもこれと同じ。というか、それなりにハードルがある技術全てに言えるんじゃないか。 個人的に、何かを薦めるという行為は、人的にちょっと責任を感じる行為だと思う。だから、もし僕が親密度の高い人から技術選択の相談を受けたら、良し悪しも含めた上で僕がなるべくサポートできる言語やフレームワークを薦める。でも、その人の周りに他の言語やフレー

  • CakePHPの入門書「Fast CakePHP」を書きました! : akiyan.com

    CakePHPの入門書「Fast CakePHP」を書きました! 2008-01-10 CakePHP「Fast CakePHP (技術評論社)」を書きました!日より全国発売です! Fast CakePHP (LLフレームワークBOOKS # 4) このサイトから -人 が購入しました 全体で -人 がクリック posted with amazlet on 08.01.09 秋田 真宏 技術評論社 (2008/01/09) Amazon.co.jp で詳細を見る 目次 Fast CakePHPはどんな内容? この「Fast CakePHP」は、技術評論社の人気シリーズ「LLフレームワークBooks」の第四弾にあたるで、CakePHPPHPの入門書という位置づけになっています。CakePHPのバージョンは1.1系を対象としています。PHPの入門書も兼ねているので、環境の準備もPHP

    shimooka
    shimooka 2008/01/10
    おめでとうございます~!
  • オンラインおままごとを楽しむ大人たち : akiyan.com

    オンラインおままごとを楽しむ大人たち 2007-06-08 チャットとかで、 (*゚∀゚)つ旦 お茶どうぞ というふうに、バーチャルにおもてなしされている場面があるけど、これって子供のときにやっていた「おままごと」にすごく似ている。 顔文字とは違った、完全に脳内で展開される仮想コミュニケーション。 というのも、つい最近ケータイで行われているチャットはケーキとかの絵文字を使って「ケーキどぞー」というコミュニケーションが行われているらしくて、それでふと思ったのでした。 何が言いたいのかというと「おままごと」は子供だけじゃなくて大人になっても楽しめる普遍的な遊びなんじゃないかと。セカンドライフはそのひとつともいえるけど、アバターがほぼ完全に見える形で表現しているからちょっと違うかな。 コメント / トラックバック コメント / トラックバック 1 件 n-yoshi より: 2007-06-08

    shimooka
    shimooka 2007/06/08
    なるほど~。人の「コミュニケーション」は音・文字だけじゃないんだよなぁ。目から鱗。
  • 1