こんにちは、Slack で公式 SDK の開発に従事している @seratch と申します。 これから Slack の Python SDK について日本語のチュートリアルを書いていく予定で、この記事はそれらのエントリーページにしようと思っています。ご興味あれば、ぜひこの記事をストックしておいてください (良いと思ったら LGTM もぜひ) え! Slack に Python 公式 SDK なんてあったの? ・・と思った方も多いかもしれません。Python で Slack の Incoming Webhooks や Web API を使うとき、requests のような HTTP クライアントやコミュニティで開発された PyPI パッケージを使っている例をよく見かけます。Slack API は簡単に扱えることを重視して提供されていますので、もちろんそのようなやり方でも全く問題ありません!
