2008年6月4日のブックマーク (5件)

  • ネット規制よりもユーザーによる制裁を - 池田信夫 blog

    ネット規制法案は、さいわい警察が介入しない形に収まったようだ。民主党の良識に感謝したい。他方、finalvent氏も指摘するように、ブログの「死ね」というコメントを苦にして女子高生が自殺するという事件が起きた。私も「死ねばいいのに」というタグを執拗につけてくるbuyobuyoと名乗る変質者がいるので、はてなに抗議したところ、「来の意味から申しますと好ましい表現ではありませんが、実際には、慣用句的に使われている場合も多くみられる」ので何の対応もしないという回答が来た。しかしbuyobuyoはその後も同様のコメントを繰り返し、12/8にはこういう自称「厳しい」連中には激しい殺意が沸く。と殺人の意図を表明するコメントがあったので、近藤淳也社長に抗議し、「せめてdiggのような評価システムで非常識なコメントを隠すなど改善できないのか」と質問したところ、弊社による削除要請等ではなく、ユーザーの力を

    shimozappa
    shimozappa 2008/06/04
    無視するに限る…ってのは解決策として機能しないということですよね。運営側も取り合ってくれないのであれば警察に相談するしかない気もしますが、それもイヤなんですよね?
  • asahi.com:「歌う電車」消えゆく運命 京急の136両、交代へ - 社会

    shimozappa
    shimozappa 2008/06/04
    ドレミファインバーターに乗れると、どれだけでなんか幸せになれるのにぃ!
  • Spike's Military Affair Review

    クラスター爆弾禁止条約(公式サイト)が111ヶ国の参加により成立しました(spacewar.comの記事はこちら)。これから参加ヶ国の議会で批准手続きが取られ、12月2〜3日にかけてオスロで署名が行われて成立します。 ここでこの問題について考えてみたいと思います。この条約は、武器禁止条約について考えるよい教材になります。それは、単に「平和のための条約だから賛成」ではなく、その中身を見て判断できる人を増やすためです。 クラスター爆弾に関する誤解 クラスター爆弾を散布式の地雷と混同したり、民間人を狙った兵器と誤解している人がいます。 散布式地雷は航空機から地雷を投下し、地雷原を作ります。クラスター爆弾は小型の爆弾(子爆弾、submunition)を大型の爆弾に入れて投下し、空中でばらまいて子爆弾を地上に落下させて爆発するという仕掛けです。ほとんどの子爆弾は爆発しますが、一部が機能せずに不発弾と

    shimozappa
    shimozappa 2008/06/04
    じゃあ一体全体、どんな世界を目指すんでしょうか?「平和」に対するスタンスに疑問。
  • 仕事時間を賢く楽に節約する10の方法

    毎日くたくたになって帰っているのに、仕事が遅れている。そう感じているのなら、ささいなことで時間を無駄にしてしまっているのかもしれない。そんなときに役に立つ方法を紹介する。 毎晩のようにくたくたになって帰っているのに、やらなければならない仕事が何もかも遅れている――たとえオフィスで10時間過ごしていても――のなら、仕事時間を無駄にしてしまっているということだ。つまらない用事を持ち込み、大事なことから集中力を奪う会議や電子メール、割り込み、同僚との雑談に時間を取られてしまうことはあまりにたやすい。だがちょっと頭を使えば、達成感とともにオフィスを去ることは可能だ。仕事時間を取り戻すときが来たら、作業に集中し、気を散らさないようにし、作業負荷を減らして、身軽に、自由に、やり遂げた気分で帰れるようにする簡単な戦略が幾つかある。 10. (締め切りを設けるために)ランチまたはディナーの約束をする 子持

    仕事時間を賢く楽に節約する10の方法
  • 官僚がタクシーから接待 デパート商品券もらえる不自然

    少なくとも6省庁の官僚が深夜利用したタクシーの運転手から、缶ビールなどの接待を受けていたことが分かった。財務省では、職員2人が3000円分のデパート商品券を受け取っていたといい、運賃の割戻しを禁じた道路運送法違反に当たる可能性も浮上している。 110回乗って、110回ともビールやつまみ提供 「接待には、ビールやおつまみが多いですね。実態はまだ把握できていませんが、不自然な例があります。もし不正があったとすれば、問題だと思います」 官僚の深夜タクシー利用状況を各省庁に照会している民主党の長昭衆院議員の政策秘書は、こう話す。 2008年5月下旬からの照会結果によると、接待を受けた職員がいると答えたのは、財務省、総務省、経産省、内閣府、内閣官房、人事院の計6省庁。うち件数を明らかにしたのは、内閣府が40件、内閣官房が23件、人事院が2件だった。このうち、長議員が直接聞いた結果、財務省主計局の

    官僚がタクシーから接待 デパート商品券もらえる不自然
    shimozappa
    shimozappa 2008/06/04
    霞ヶ関あたりの個人タクシーでは「指名獲得」のためのビールとおつまみは当たり前。良いか悪いかは別として。