2009年6月28日のブックマーク (7件)

  • ダンコーガイはもうちょっと賢いと思ってたんだが

    ちょっと前だけど北原みのり氏のブログの記事 http://www.lovepiececlub.com/kitahara/2009/06/post-173.html でちょっと盛り上がった時期あったじゃん。 これのはてブとかダンコーガイのエントリを見て思ったんだが 「こうあるべきだ」と、「それはそれとして、現実にはこういう馬鹿がいるから対応せねばならん、やれやれ」 ってのを混ぜてる人多くね?なんか齟齬はそこから生まれてる気がすんだ。 なんつーのか「法的な議論」とか、「根的な倫理議論」と、 「カオスな現実に対するサバイブ法議論」は違うやろと。 で、前者の話をしてるのに、「そんなりろんは男の性欲に通用しない」とか「レイピストにそれは通用しない」とか言ってる人が多々いる。 だからそういう話じゃねぇ。 別に多分北原みのりって人も「だから対策なんてなしで!」なんて言ってないし多分そんな気もねぇよ。あ

    ダンコーガイはもうちょっと賢いと思ってたんだが
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello, friends, and welcome to Week in Review, TechCrunch’s regular digest of the top tech news over the past several days. Sign up here to get it in your inbox every Saturday. It’s where

    TechCrunch | Startup and Technology News
    shimozappa
    shimozappa 2009/06/28
    スムースクリミナルの斜め立ちはCGだと思っていたよ!
  • なぜゲルマニウムブレスレットはNGでも護符は良いのか

    「体に良いとうたうゲルマニウム使用のブレスレット(商品テスト結果)_国民生活センター」のブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20090625_1.html で、id:guldeenさんが「ニセ科学が止まらない理由の一つに「儲かってるんだからいいじゃん」というのがある。たしかに規制を厳しくしすぎると、正月の神社仏閣での「護符」の販売に支障をきたすので、サジ加減は難しい。だがこれは…。」と書かれていて、ブクマで自分も書こうとしたのですが、長くなりそうなのでこの場をお借りします。よしこです。 他にも護符に言及されている方がいましたが、おそらくこのブレスレットを批判されている方のほとんどは、護符については規制すべきではない、と思っておられるでしょう。わたしも直観的にはそう感じま

    なぜゲルマニウムブレスレットはNGでも護符は良いのか
  • 「傷口につば→早く治る」メカニズムの一端解明…松本歯大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    口の中に傷ができると、唾液(だえき)に含まれるたんぱく質の一種「ヒスタチン」が別のたんぱく質と結合して、歯肉細胞を増殖させて傷をふさぐことが、松歯科大(長野県塩尻市)の王宝禮教授(歯科薬理学)と今村泰弘講師(同)のグループの研究でわかった。 「傷口につばをつけると治りが早い」という言い伝えのメカニズムの一端を解き明かすもので、米科学誌「ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー」電子版に論文が掲載された。 ヒスタチンに歯肉細胞を増殖させる作用があることは知られていたが、その原理は分かっていなかった。 研究グループは歯肉細胞にヒスタチンを加え、観察を継続。その結果、歯肉細胞内にあって、熱などのストレスにさらされた際、歯肉細胞を保護する働きをする「熱ショックたんぱく質」と、ヒスタチンが結合し、その後、歯肉細胞が増殖することが確認された。熱ショックたんぱく質は、全身の細胞にある。 王教授ら

  • 流体と固体の境にある「流れる砂」 超高速撮影で分析に成功:アルファルファモザイク

    編集元:科学ニュース+板より「【物理】流体と固体の境にある「流れる砂」 超高速撮影で分析に成功」 1 おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :2009/06/27(土) 17:02:38 ID:??? 砂粒子が落ちるときに、しずくのような集合体が分散的に形成されるという現象を分析した研究論文が、『Nature』誌の6月25日号に発表された。 その内容は、砂のしずくに関する従来の説明を覆すものだ。 これまでは、しずくは、砂粒子が衝突することでくっつきあって形成されると考えられてきたが、今回の論文では、しずくは、砂粒子を互いに引きつけあっている微弱な原子間力の持つ不安定性[表面張力が関係する「プラトー・レイリーの不安定性」]によって形成されるとし、その力の大きさを測定している(水道の蛇口から水が落ちる時にも類似の現象が起きて、しずくが形成されるが、水の分子に働く力は砂粒子の場合の10万倍も

  • 論理的な話が通じないワケ。行動経済学から学ぶ20のバイアス - モチベーションは楽しさ創造から

    日産自動車の柏木吉基さんが書かれた『人は勘定より、勘定で決める』というを読みました。 行動経済学についてまとめてあるです。 人は勘定より感情で決める ~直感のワナを味方に変える行動経済学7つのフレームワーク 作者: 柏木吉基,四六出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/06/06メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 27回この商品を含むブログ (6件) を見る行動経済学は、『経済は感情で動く』(マッテオ・、オッテルリーニ著)や『予想通りに不合理』(ダン・アリエリー著)など翻訳が多いですね。それぞれので、独自性があるのですが、『人は勘定より、勘定で決める』は特に分かりやすくて、すぐに読めました。行動経済学の初心者は、このから入った方がいいかも。 このを読みながら、「バイアス」についてまとめてみました。 論理的思考力や客観性を私達は、日々の仕事

    論理的な話が通じないワケ。行動経済学から学ぶ20のバイアス - モチベーションは楽しさ創造から
  • 「反日上等」について - planet カラダン

    もともと左翼勢力の非常に強い京都という敵地に乗り込む形で「外国人参政権反対!」を訴えてデモを行うのですから、ある程度の妨害は予想しておりましたが、今回はこれまでにないくらい強硬なものになりそうです。国内治安を脅かし続ける遵法精神の欠片もない左翼勢力および彼らが支援し続ける犯罪外国人たちと、日の未来をかけて京都で戦うことになります。法治国家日の破壊を心から願っている反日犯罪左翼勢力から平和な日社会を取り戻すための戦いが、6月13日の京都で始まるのです。*1 誰かが私に「あなたはまさか反日犯罪左翼じゃないですよねぇ?」と聞くなら、私はどう答えるべきか? 「私は反日犯罪左翼です。」と答えるべきだし、そうしたいと思っています。 それはなぜか? 「反日犯罪左翼」という言葉は、在日外国人を犯罪者扱いし、またその権利運動を「売国サヨク」的文脈から危険視/異質視する、きわめて差別的で愚かなレッテル貼

    「反日上等」について - planet カラダン