5月23日、シャープは、今後新たに出荷するスマートフォン・タブレット端末のうち、最新液晶「IGZO」搭載の比率を高めていき、2014年度に100%にする計画を明らかにした。写真は2009年10月、都内で撮影(2013年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 23日 ロイター] シャープ<6753.T>は23日、今後新たに出荷するスマートフォン・タブレット端末のうち、最新液晶「IGZO」搭載の比率を高めていき、2014年度に100%にする計画を明らかにした。 同社独自の液晶パネルの搭載による「電池長持ち」の製品に集中していく。 同日のスマホ新商品説明会で、通信システム事業統轄の長谷川祥典常務が明らかにした。酸化物半導体IGZOの技術を採用した液晶パネルは省電力が特徴で、スマホに搭載することで1回の充電で長時間の利用が可能になるという。昨年12月にスマホ「アクオスフォンZeta
法外な利用料を請求するスマートフォン(スマホ)向けの“ぼったくりアプリ”が急増している。 ダウンロードすると、わずか数分間のアダルト動画を見るだけで十数万円を請求されるケースもある。情報セキュリティー会社などが警戒しているのが、こうしたアプリがグーグルの公式サイトで増えている点。これまで500件以上が見つかっており、「公式サイトのアプリでも信用しないで」と呼びかけている。 グーグルのアプリ配信のための公式サイト「グーグルプレイ」上で、「無料」と表示されたアプリをダウンロードしてみる。アダルト動画を閲覧するためのアプリだ。スマホの画面上に現れたのは、数十種類の様々なアダルト動画のアイコンと、「180日で18万円。3日以内に手続きをすれば9万9800円が必要です。クーリングオフには応じられません」との文言だ。 さいたま市のアプリ開発会社に電話で「ダウンロードは『無料』と書いてあったが」と
Microsoft、時期Windows 8.1にて「スタートメニュー」(のようなもの)を復活採用か?! TechCrunch Japan 4月24日(水)1時36分配信 全米に広がった悪夢に、ようやく終わりが訪れることとなりそうだ。The Vergeが伝えるところによれば、マイクロソフトは次にリリースされるWindows 8.1で画面左下隅の「スタート」ボタンを復活させることにしたようなのだ。但し復活される「スタート」ボタンは、マウスを画面右端に動かした時に表示される「チャーム」と同じもので、タイルインタフェースが表示されるようになるものだ。Pokkiなどのツールにより表示できるようになる従来のスタートメニュー風のものではないが、それでも操作に戸惑っていた人には便利な機能だろう。 マイクロソフトがWindows 8の開発にあたって主張してきた「妥協しない」というポリシーの過ちを示すものだ
4月4日、終盤のニューヨーク外為市場では、日銀が金融政策決定会合で市場の予想を超える大胆な金融緩和に踏み切ったことを受け、円がドルとユーロに対して大幅下落した。2011年8月撮影(2013年 ロイター/Yuriko Nakao) [ニューヨーク 4日 ロイター] 4日終盤のニューヨーク外為市場では、日銀が金融政策決定会合で市場の予想を超える大胆な金融緩和に踏み切ったことを受け、円がドルとユーロに対して大幅下落した。 ドル/円 は直近で3.3%高の96.14円。上昇率は2008年10月以来の大きさ。ロイターのデータでは96.41円までドルが買われて、3月12日につけた3年半ぶりの高値の96.71円に迫る場面があった。 ユーロ/円は124.48円まで上げた後、直近は4.1%高の124.38円。やはり上昇率は08年11月以来の大きさだった。 ユーロ/ドルの直近は0.7%高の1.2934ドル
京都の海でマイワシの豊漁が続いている。旬を迎えた今年3月の概算漁獲量は約691トンと、1カ月間で過去10年の平均年間漁獲量の7倍を水揚げした。一方で定置網漁に支障をきたしたり、値崩れを防ぐ買い支えが必要になるなど、漁業関係者からは「うれしい悲鳴」も上がる。 マイワシは1980年代後半をピークに漁獲量が激減。京都でも89年の年約3万トンから2010年には29トンに減った。しかし11年には496トン、12年は184トンと、近年は復調傾向。府海洋センター(宮津市)によると、10年生まれの群れが漁獲量を押し上げており、漁獲増は今後数年続く可能性がある。 「イワシ増には期待していたが、こんなに揚がるとは」と定置網漁を行う田井水産(舞鶴市田井)の丸山好社長(65)は喜ぶ。しかし、3月の漁では重みで網が揚がらないなどマイワシによるトラブルが相次ぎ、網の入れ替えや群れを逃がす対応が必要になるなど、「豊
紙の本をスキャナーで読み取り、自前の電子書籍を作る「自炊」の代行業者に対し、スキャン行為を許諾する代わりに、業者から著作権使用料を取る構想が、作家や漫画家などの著作者団体の間で検討されていることが25日、わかった。 日本文芸家協会や日本漫画家協会、日本写真著作権協会などが、きょう26日、「蔵書電子化事業連絡協議会」を設立。許諾を与える枠組みやルール作りについて本格的な協議を始める。 個人が自ら使用する目的で自炊を行うことは、紙の本を自分でコピーするのと同じく、「私的複製」として著作権法で認められている。しかし、自炊代行業者は客の依頼を受け、紙の本を1冊100円前後で大量に電子書籍化している。作家や出版社は、複製者と利用者が異なるため私的複製には当たらず、著作権法違反だとして、スキャン行為の差し止め訴訟を起こすなど反発を強めてきた。
挑戦者が絶えず猛攻を仕掛けてくるタブレット(多機能携帯端末)市場では、アップルの「アイパッド」が自らが創造した市場で独占的地位を譲り渡すのは単に時間の問題とみられていた。その時がついに到来するようだ。 調査会社IDCの新たなリポートは、グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したタブレットが、とうとう年内にアイパッドを首位の座から引きずり下ろすことになると主張している。IDCによると、2013年の世界のタブレット出荷台数は、12年の1億7240万台から増加し、1億9090万台に達する見通しだ。 そのうち48.8%がアンドロイド搭載タブレットになるとIDCは予想している。昨年51%となったアイパッドの市場シェアは46%に落ち込む見通しだ。(注1:IDCの予測は販売台数ではなく、流通網への出荷台数に基づいている。出荷されたアイパッドはほぼ全て販売されているが、アンドロイド搭載タブ
3月12日、調査会社IDCは、米アップルのタブレット端末「iPad」の出荷台数が今年初めて、米グーグル製基本ソフト「アンドロイド」を搭載したタブレット端末に逆転されるとの見通しを示した。フランス南西部で2月撮影(2013年 ロイター/Regis Duvignau) [サンフランシスコ 12日 ロイター] 調査会社IDCは12日、米アップル<AAPL.O>のタブレット端末「iPad(アイパッド)」の出荷台数が今年初めて、米グーグル<GOOG.O>製基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したタブレット端末に逆転されるとの見通しを示した。 より小型の端末が消費者の人気を集めているという。 IDCによると、iPadの今年の市場シェアは46%と、昨年の51%から低下すると見込まれている。一方、アンドロイド搭載機種は今年49%と、昨年の42%から上昇する見通しだ。 今年のタブレット出荷台数予想
タブレット出荷、小型版が好調--「Android」搭載端末が堅調との見通しも CNET Japan 3月13日(水)13時7分配信 小型で低価格のタブレットは予想どおり販売が好調で、2013年は出荷台数が増加するだろうとIDCが新たなレポートで報じた。 調査会社のIDCは、全世界のタブレット出荷数は2013年に1億9090万台まで上昇すると予測している。前回の予測は1億7240万台であった。同社はまた、2013年から2016年までの出荷数の平均上昇率は11%になり、2017年末までに出荷数が3億5000万台を上回るものとみている。 IDCのアナリストJitesh Ubrani氏は声明の中で、「この4半期に出荷されたタブレットの2台に1台は、8インチ(約20cm)未満の画面サイズであった」と述べた。「また出荷数に関しては、2013年以降も小型タブレットが引き続き上昇すると予想している。利
関東甲信地方と東北の太平洋側では、6日夕方にかけて雪が降り、平地でも大雪となるところがある見込み。 気象庁は交通障害や路面の凍結、電線への着雪などに注意を呼びかけている。 気象庁によると、前線を伴った低気圧が東北東に進み、6日夜には関東の東海上に達する見込み。 この影響で東京でも6日未明から雨や雪が降り始め、次第に雪に変わりつつある。東京の雪は同日午前中をピークに夕方まで続くとみられ、23区も含めて積雪となるところがある見込みで、気象庁は都内に大雪注意報を出した。 7日午前6時までの24時間に予想される降雪量はいずれも多いところで、関東甲信が30センチ、東北の太平洋側が20センチ、中国・近畿が5センチ。 また、東京は多摩西部が10センチ、23区と多摩北部・南部が5センチと予想されている。
●LED照明やロボット掃除機はもはや一般化した? 2012年にブレイクした家電製品というと、LED照明、ロボット掃除機、扇風機、スマートテレビ、Bluetoothスピーカーといったところではないだろうか。2013年は、これらの製品はどうなるのだろうか。動向を予測してみたい。 【拡大画像や他の画像】 ○二極化が進むLED照明の2013年は? 2012年は、一般家庭でのLED照明の普及が加速した年だった。なかでも注目を集めたのがLEDシーリングライトだ。大きなヒットには恵まれなかった家電業界で、唯一ヒットと呼べる製品があるとしたら、LEDシーリングライトだと筆者は思う。また、LED電球も一般家庭で普通に使われるデバイスとなっている。2013年のLED照明はどのような方向に向かうのだろうか。 LEDシーリングライトでは2012年半ばから、高度な節電機能や付加価値を備えたハイグレードモデ
遠隔操作型ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が相次いで書き込まれるなどした事件で、真犯人を名乗る人物から1日、「新しいゲームのご案内」などと書かれたメールが読売新聞など複数の報道機関宛てに届いた。 送信元のメールアドレスが、昨年、送られた犯行声明メールなどと一致していることから、警視庁などの合同捜査本部は、真犯人が送った可能性があるとみて解析を進めている。 メールは「謹賀新年」という表題で、1日午前0時過ぎに届いた。「新しいゲームのご案内ですよ。添付のパズルを解くと、ウイルスや私からの長文メッセージが自動的に入手できる」などと書かれていた。 一連の事件では、昨年10月に犯行の手口などを記載して「自分が真犯人だ」とするメールが東京都内の弁護士などに届いた。翌11月にも同じアドレスから自殺をほのめかすようなメールが送られてきたが、いずれも通信記録の追跡を困難にする「Tor」と呼ばれる
放送を終了したNHK大河ドラマ「平清盛」の全50回の平均視聴率が過去最低だったことについて、清盛ゆかりの土地が多い兵庫県の井戸敏三知事は25日の定例会見で、「もう少し工夫があって良かったのでは…」と苦言を呈した。 〔フォト〕山本耕史、ファン衝撃の“公家メイク” 井戸知事は放送開始まもない1月、「画面(映像)が汚く、兵庫の観光も影響を受ける」などと批判。この日も「一視聴者として言うと」と断りながら「大変分かりにくかった。画面にあれだけ注文を付けたのに最後まで直らなかった」と“辛口”の評価は変わらなかった様子。 一方で、同県がドラマと連携したキャンペーンで観光客が増加したことについては「感謝したい」と述べ、「(同県姫路市出身で)再来年のドラマの主人公、黒田官兵衛(にちなんだ展開)にも生かしていきたい」と意欲を語った。 NHK広報担当者は井戸知事の発言に対し、「特にコメントはない。より多
自分の被爆体験を元にした漫画「はだしのゲン」で有名な漫画家・中沢啓治(なかざわけいじ)さんが19日、肺がんのため、広島市内の病院で死去した。73歳だった。葬儀は本人の意向で行わなかった。 【写真】平和記念式典の会場に向かう中沢啓治さん=昨年8月6日、広島市中区の平和記念公園 中沢さんは広島市出身。6歳の時、爆心地から1.3キロの同市内の国民学校前で被爆。父と姉、弟を失い、直後に生まれた妹もまもなく亡くなった。中学卒業後、漫画家を志して上京。1963年のデビュー当初は原爆体験を秘していたが、66年の母の死への憤りをきっかけに、初めて原爆を題材にした作品「黒い雨にうたれて」を発表した。 73年に、週刊少年ジャンプ(集英社)に連載を始めた自伝的作品「はだしのゲン」は単行本だけで650万部を超すベストセラーになり、10カ国語以上に翻訳された。2009年には「ゲン」を含む全作品の原画を広島平和
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く