米Socialmedia.comは米国時間2008年6月24日,「Facebook」や「MySpace」などのSNSサイトと連動する新たな広告配信サービス「Social Banners」を発表した。 「FriendRank」と呼ばれる同社独自のアルゴリズムを利用してSNSユーザーの友達をランク付けし,ランク上位の友達の写真やファースト・ネームを配信広告内に表示するのが特徴。SNS体験を広告に絡ませることで,ユーザーは広告に親近感をおぼえ,面白みを感じると同社は説明する。 Social Bannersでは,ユーザーが反対しない限り,ユーザーの情報を広告に使用するオプトアウト方式を採用している。 SNSの広告に関しては,昨年11月,Facebookがオンライン広告システム「Facebook Ads」の機能の1つとして,ユーザーが外部Webサイトでとった行動をFacebook内の友人ユーザーの「
「こんな長いWebページ、まったく読む気がしない」。Webサイトを閲覧していてこんな経験をしたことは誰しもあるのではないだろうか。一方で、Webサイトを作る側にとっては、どこまでを1ページにまとめるかは常に悩むところだと思う。長いからといってむやみにページが分割されているのも考えもので、今度は「次のページへ」ボタンをクリックするのが面倒になり、ストレスがたまる。 CogniTom Academic Designが作った「bookreader.js」は、そんな悩みを解決してくれるかもしれない。bookreaderは、本や雑誌をめくるような感覚で、Webページの本文を横にスクロールさせるJavaScriptライブラリだ。 「bookreader.js」のWebサイト。サイト自体がbookreader.jsを使ったデモサイトを兼ねている。中央にある [<] [>] をクリックすると1ページずつ、
Googleは米国時間5月21日遅くに、その公式ブログ上で、簡単にウェブサイトを構築できる「Google Sites」サービスに関して、あらゆるGoogleの登録ユーザー向けに提供を開始したと発表した。 これまでGoogle Sitesは、「Google Apps」スイートのアカウントを保有し、独自ドメインを持っている企業のみが利用できるサービスだった。 (早くは1998年に遡る)以前から無料で提供されてきた、他のウェブサイト構築サービスとは一線を画する特徴として、Google Sitesでは、共同制作型のサービスを実現する。GoogleのエンジニアリングマネージャーであるAndrew Zaeske氏は、今回の発表の中で、Google Sitesが「チームプロジェクト、企業イントラネット、コミュニティーグループ、教室、クラブ、家族の最新コミュニケーションなど、さまざまな用途に適合する」理想
今後のコンテンツ配信はどうなるのだろうか。Jストリームの白石 清 氏は、「“マルチデバイス”“エンゲージメント”“リッチ化”の3つが重要な柱となります」と、語る。 「マルチデバイス」は、携帯電話をはじめ、PC以外にもネットへのアクセス方法が広がったことに関連している。これまでのユーザー想定では、「パソコンでのネット利用=20〜30代」「携帯利用=10代の若者」と考えられてきた。しかし、Jストリームが2006年に行った調査によれば、30代で50%以上、40代で約45%が、「携帯電話からのみネット接続する」または「主に携帯電話でネット接続する」と答えている。また、自宅からの接続が外出先からの接続を上回り60%近くいる(2006年11月ビデオリサーチインタラクティブ(WebPAC)調べ)。携帯電話は世代や場所を問わず、主要なインターネット端末になっているといえるだろう。これについて白石氏は、「多
キレイWOMAN TOP 【第5回】コントロールプラス株式会社・村田マリ社長 「“デート”のことなら若き女性社長におまかせ」 「キレイWOMAN」第5回目は、デートと恋愛の総合口コミサイト「デート通.jp」を運営するコントロールプラス株式会社の村田マリ社長(29)にお話を伺いました。あっという間にデートコースを作成・検索できる今話題のサイト。平均年齢が30歳を下回る若い会社を率いる女性社長の魅力に迫ってみました。 仕事をする上で大切にしていることは? 「働く」ということを義務という観点でとらえない事を社員には伝えています。「好きなことが実現できて、お給料がもらえるなんてラッキーだよね」っていう人たちを集めているので、「働く」ということを意識せずに生活の中の一部のように自然に振る舞えるようにしたいと思っています。息抜きでゲームをしていても音楽を聴いていても、成果をあげてくれればうるさくはいい
マウスが載ると画像が変化するリンクを作る画像リンクの上にマウスを載せたときに、リンク画像が別の画像に変化するようなリンクを作ってみましょう。今回は、JavaScriptなどのスクリプトを使わずに、スタイルシートを使って実現する方法をご紹介致します。 マウスが載ったときにリンク画像を変化させる 画像リンクの上にマウスを載せたときに、画像が変化するようなリンクを作ってみましょう。 実現方法はいろいろありますが、JavaScriptを使わずにスタイルシートで実現する方法をご紹介いたします。 下記に4つの画像リンクがあります。それぞれにマウスを載せてみて下さい。 待ち時間なしで、すぐに画像が切り替わるはずです。 ねずみリンク うさぎリンク いぬリンク カンガルーリンク ▲それぞれマウスを載せると画像が変わります。 4つの画像にマウスを載せた瞬間に、画像が切り替わります。切り替わる先の画像を読み込む
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く