タグ

2009年12月18日のブックマーク (7件)

  • Twitterクラッキングによるアカウント乗っ取りを図にした

    今日の15:00頃にtwitter.comがクラッキングされて、全く異なるトップページが表示されていたようです。 Twitter Blog: DNS Disruption Twitter がクラッキングを受けてダウンしている模様 – Yaks Twitterがクラックされている件 – 西尾泰和のはてなダイアリー 私が見た時は単に接続ができない状態だったのですが、DNSを不正に書き換えられてtwitter.comが別サーバに向くようになっていました。 すでに各サイトで技術的な解説はされているので、タイムラインで懸念されているアカウント乗っ取りについて図を書いてみました。 通常時 OAuthを使っていない多くのTwitterクライアントは、Basic認証を使ってアカウントの認証を行っています。つまりTLを取得するなり、postするなり、twitter.comへのリクエスト毎にアカウントIDとパ

    shin1x1
    shin1x1 2009/12/18
    図はCacooで書いた。便利。http://cacoo.com/
  • Hadoopを業務で使ってみた話 - クックパッド開発者ブログ

    8月に入社した佐々木です。こんにちわ! 入社してからはHadoopを使うことが多く、日々、大規模データと格闘しています。大変ではありますが、個人ではなかなか触ることが出来ないような大規模データを触れるのは楽しいです。 さて、Hadoopは最近色々なところで使われ始めてきていると思うんですが、実際に利用してみて困った事やtipsなど、実践的な情報はまだあまり公開されていません。その辺の情報をみんな求めているはず…!! そこで、僕が実際に触ってみて困った事やHadoopを使う上でポイントだと思ったことなどを社内勉強会で発表したので公開してみます。Hadoopを使っている(使いたいと思っている)方の参考になれば幸いです。 [slideshare id=2711363&doc=20091214techblog-091213183529-phpapp02] Hadoopの利用はまだまだ試行錯誤の連続

    Hadoopを業務で使ってみた話 - クックパッド開発者ブログ
    shin1x1
    shin1x1 2009/12/18
    資料が秀逸。すごく分かりやすい。
  • PHP製のQ&Aシステム·Qwench MOONGIFT

    QwenchはPHP+MySQLによるフリーウェア(ソースコードは公開されている)。社内またはコミュニティにおいてナレッジを共有、蓄積するのにQ&Aという仕組みはとても有益だそうだ。確かにFAQに比べると質問が当に必要なものに限定されるので、役立つのは間違いないだろう。 PHP製のStackOverflow.comクローン そんなQ&Aサービスとして有名なのがStackOverflow.comだ。そしてQwenchはそんなStackOverflow.comを模して作られたクローンソフトウェアだ。システムはPHP+MySQLであり、カスタマイズも容易にできそうだ。 質問の投稿はもとよりコメントの投稿や投票、タグによるフィルタリング、ユーザ一覧といった機能がある。家にあるようなバッジ機能はない。質問をナレッジベースにすると通常のコメントとは別で質問を補足できるコメントが可能になる。 コメン

    PHP製のQ&Aシステム·Qwench MOONGIFT
    shin1x1
    shin1x1 2009/12/18
  • ウノウラボ Unoh Labs: Q4Mを触ってみる

    yukiです。そろそろクリスマスですね。みんな浮かれていればいいと思います!最近急に目が悪くなって、ツリーの赤色電球と居酒屋の赤提灯の色が判別出来なくなってきました。嘘です。 今回は、みんな大好きメッセージキュー、Q4Mを触ってみた感想を今更ながらレポートします。 公式ページはこちらhttp://q4m.31tools.com/ Q4Mはサイボウズラボの奥 一穂氏が開発されており、MySQLの5.1以上でストレージエンジンとして利用できるメッセージキューで、MySQLプラグインとしてGPLライセンスで配布されております。 特長 MySQLのストレージエンジンとして利用できるので、テーブル作成時にストレージエンジンを指定するだけで利用できます。 CREATE TABLE hoge ( ... ) ENGINE = QUEUE キューの作成(enqueue)は通常のレコード操作と同様にINSE

  • 御座候のTwitter botを作りました

    御座候という回転焼き(a.k.a. 「今川焼き」「大判焼き」「二重焼き」「びっくり饅頭」)を知っていますか? 関西ではメジャーな甘味であちこちの駅やショッピングセンターに店舗があります。 あんこがぎっしり詰まっているのですが、それほど甘みが強くないのでペロッといけちゃいます。寒くなってきたので、温かい御座候と渋めのお茶の組み合わせはたまりません。 そんな御座候。毎日でもべたい勢いなのですが、事務所の近くには店舗が無く、Twitterで想いをつぶやく日々(1, 2)が続いていました。 せめて、写真だけでも!ということで、Twitterでbotを作りました。良かったらフォローして下さい。 @gozasoro フォローしておけば、良い感じの時間に御座候に関する内容をつぶやきます。タイムラインに御座候アイコンが登場すると嬉しくなります:-D ちょい技術話 GAE+Pythonで作りました。 日

    shin1x1
    shin1x1 2009/12/18
    食べたい
  • Eine Schippe RSS-Icons

    Favicons online erstellen mit diesen fünf praktischen Editoren Jeder kennt sie, jeder hat sie schonmal gesehen: Favicons. Sie gehören zu jeder Website dazu wie die Butter auf’s Brot. Einfach erstellen lassen sie sich auch. Zum Beispiel mithilfe des großen Icon-Sets von Dr. Web mit über 970 hochwertigen Icons, das du jetzt kostenlos herunterladen kannst. Icons lassen sich einfach erstellen, z.B. mi

    Eine Schippe RSS-Icons
    shin1x1
    shin1x1 2009/12/18
  • Services_ShortURL_Googl作った - Do You PHP はてブロ

    先日、GoogleGoogleツールバーなどから利用するURL短縮サービス(Google URL Shortener)をリリースしたわけですが、Perl界隈では早速Yappoさんがモジュールを書かれた模様。 http://goo.gl/ ってのが巷では始まっていますが、まだ勝手に tinyurl を作れないようなので 簡単に http://goo.gl/hoge な tinyurl を作る WWW::Shorten::Google ってモジュールを書きました。 http://github.com/yappo/p5-WWW-Shorten-Google CPAN には、各種 tinyurl を使って url を短くするための統一インタフェイスとして WWW::Shorten ってのがあるので、それの流儀にしたがって作りました。 GitHubのソースを見てみると、何じゃこの演算は。。。で、調

    Services_ShortURL_Googl作った - Do You PHP はてブロ
    shin1x1
    shin1x1 2009/12/18
    ++