タグ

2014年3月5日のブックマーク (14件)

  • てさぐれ!桃成高校ドッジボール部

    初MAD。裏アメリカBGMとかひねくれないでもう少しメジャーなステージで作りゃ良かったんですがアルペジオ打ち込むのとかめんどくさいじゃないですか(言い訳

    てさぐれ!桃成高校ドッジボール部
    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • 「HTML」を性病だと思っている人が10人に1人いるという事実が判明

    by Morten Wulff インターネット用語には英語の頭文字で表す言葉が数多く存在しますが、ウェブ上の文書を記述するための言語「HTML」を性行為感染症(STD)の1種だと思っているアメリカ人が11%存在することが調査によって判明しました。 1 in 10 Americans think HTML is an STD, study finds - latimes.com http://www.latimes.com/business/technology/la-fi-tn-1-10-americans-html-std-study-finds-20140304,0,1188415.story 調査を行ったのはオンラインショッピング用のクーポン配布サイトVouchercloud。広報担当者によるとVouchercloudにはテクノロジー・アイテムを購入するために毎月何千人もの人々が訪れ

    「HTML」を性病だと思っている人が10人に1人いるという事実が判明
    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
    VIMを宗教だと思っている人は沢山いる
  • ゆとりがアラフォーにダメだし「SNSがウザすぎる!」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    身近のアラフォーにうんざりするきっかけとしてSNSでの“嫌われ言動”が目立つ。確かに、社会に出てからネットに触れた世代。ネットネイティブのゆとり世代より気合の入った使い方をしてしまうのも無理はない。まず、オッサンならではのスケベ心が出やすい行為の1位が、「やたらと女子に友人申請してくること」だという。 「顔見知り程度の友達でもないオッサンから気軽に申請してこられると恐怖です。出会い系に行けと思います(笑)」(25歳・保育)と、思い当たる人は要注意。しかし、たとえ「友達」になったとしても、「一緒に飲みに行くと必ずタグづけしてFacebookに投稿するのヤメて。いちいち投稿しないと気が済まないの? 迷惑」(24歳・飲)と、その結果、タグ付け拒否されてしまうハメに。 「『後輩や部下に慕われてる僕』アピールなのか、会社の20代の部下と飲んでる写真とかをアップする人。『いいね!』って押してほし

    ゆとりがアラフォーにダメだし「SNSがウザすぎる!」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
    4sqでぼくのチェックインを毎回お気に入りしている人の気持がわからん
  • いいね!数1000を5分で自作自演する方法: いいね!数のカラクリとその見破り方 | 初代編集長ブログ―安田英久

    ですから、これを知っている企業さんは、できるだけシェアされ、そのシェア上でコメントが展開されるようなコンテンツを作るよう心がけているところもあるようです。 そのほうが、「いいね!」数が伸びやすくなりますからね。 でもこれは、次の2つがどちらも「いいね!」ボタン上では「1000」と表示されることを意味します。 いいね800回、シェア200回 = 表示いいね!数は1000いいね0回、シェア1回、シェアへのコメント999回 = 表示いいね!数は1000また、シェアは公開されている必要はありません。 だから、ボタンに表示される「いいね!」数を水増ししたかったら、水増ししたいURLをFacebook上で「自分のみ」でシェアして、そのシェアに自分でコメントを付けていけばいいのです。コメントの中身はなんでもいいのです。 5分もあれば、1文字コメントを1000件ぐらい付けられます。これで、「1000いいね

    いいね!数1000を5分で自作自演する方法: いいね!数のカラクリとその見破り方 | 初代編集長ブログ―安田英久
    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • 三重・中3女子殺害 逮捕少年、遺体発見日に2時間で「16回」つぶやき:イザ!

    女子生徒の遺体が発見された当日、逮捕された少年は約2時間で16回もツイートをしていた。専門家は「焦りや不安をかき消すため」と指摘。 〔関連トピックス〕三重の中3女子殺害 逮捕された少年(18)は、女子生徒の遺体が発見された昨年8月29日午後、自身の短文投稿サイト「ツイッター」で16回もツイートしていた。しかし、少年は翌30日に事件に関するツイートを1回残したのを最後に、その後は約1カ月も“沈黙”。専門家は「焦りや不安をかき消すためでは」と指摘している。 「平和の町やったのに、気持ちの整理つかんわ…」。少年のツイッターによると、女子生徒の遺体発見が報じられた29日夕から夜にかけて、約2時間で矢継ぎ早につぶやいた形跡がある。その回数は16回に及び、多くが友人事件について意見を交わしたものだった。事件とは無関係を装う一方で、つぶやきはやや興奮気味。女性とみられる友人に対し、「気をつけて」との趣

    三重・中3女子殺害 逮捕少年、遺体発見日に2時間で「16回」つぶやき:イザ!
    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • 豆乳に対して攻めの姿勢を崩さない紀文ことキッコーマン飲料 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • ブラックなWeb開発現場の救世主、Gruntのインストールと使い方

    連載目次 一昔前であれば、HTMLJavaScriptCSSを使用してWebアプリを作成する場合、(筆者の経験では)所定の位置にファイルを置くだけでした。最近はHTMLJavaScriptCSS関連の技術も複雑化/多様化し、いろいろなことを考慮しなければなりません。 例えばJavaScriptファイルの場合は、以下の作業を行うこともあるでしょう。 minify(圧縮)や結合 単体テストの実行 JSLint(構文チェック)の実行 さらに、CoffeeScriptやTypeScriptを使用している場合にはコンパイル(JavaScript変換)を行う必要もあります。 また、SCSS(Sass)やLESSなどのCSS拡張メタ言語を使用している場合にも、コンパイル(CSS変換)作業が必要です。 ファイルを修正してビルドするたびに、これらの作業をいちいち手作業で行っていては非常に面倒でしょう

    ブラックなWeb開発現場の救世主、Gruntのインストールと使い方
    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • [徳力] 世界の駅の乗降客数ランキングで日本が上位を独占するほどの人数を毎日安定してさばけているのは、鉄道会社だけの手柄では無いという視点

    [徳力] 世界の駅の乗降客数ランキングで日本が上位を独占するほどの人数を毎日安定してさばけているのは、鉄道会社だけの手柄では無いという視点
    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • 2ちゃんねる転載禁止の余波で「痛いニュース」が迷走中 - Hagex-day info

    痛いニュースといえば、2011年に月間1億ビューを叩きだした、2ちゃんねるまとめサイト最大手である。たくさんのデマをまき散らしながらも、第三者からの声は基は無視という鉄面皮のスタイルだったが、さすがに2ちゃんねるの各板の転載禁止には、逆らうことができなかったようだ。 月に500万円以上アフィリエイトで稼いでいるという噂もあり、「2ちゃんねるのニュース系板が転載禁止になったので、サイト更新やめます~」とはできなかったようだ。 しかし、更新するにはまとめる素材がない……ということで、痛いニュースは「ネットの声」と題して適当な意見を書く、Twitterから抜き出す、転載禁止じゃないニュース板からまとめるという手段に出た。だが、慣れない作業なのか、キラキラ輝いていた痛いニュースの姿はもうなく、見ていると痛々しくなる状態だ。 コメント欄でもそんな痛いニュースの姿を馬鹿にしているポストがあふれている

    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
    肯定的な意味ではないが、ここと比較するとハムスターはよくやってる
  • Togetter と Twitter API の利用規約:補足

    TogetterTwitter API の利用規約を遵守してほしい(2011-06-08)には散々追記したが、昨日の記事のついでに、さらに補足をいくつか。 1. kanose なんか誰も指摘してないんだけど、togetterで自分の発言削除できる機能あるよ…? それだけでは十分でない。API経由でツイートを再配信しているサービスは無数に存在する。その全てをチェックして削除依頼を出して回るのは不可能だ。 Twitter APIの利用規約は、ユーザーの事前の許可がない限り、ユーザーが非公開にしたり削除したりしたツイートの再配信を禁じている。そのものズバリの記述はないが、諸所の文言から「当然そうだろう」と思ってTwitterのサポートに問い合わせたら、「その通りです」という趣旨の回答を得た。 ようするに、ユーザーが公開しているツイートはAPI経由で再配信できるが、ユーザーがツイートを削除や

    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • Chrome 34ではimgタグで解像度に応じた複数の画像を出し分けられるよう、レスポンシブイメージ対応に

    スマートフォンのような小さな画面からデスクトップPCのディスプレイまで、Webに対応するデバイスの画面の大きさや精細度の多様性は高まってきています。 多くのWebデザイナーは、こうした多様な画面に合わせてレイアウトなどを変えることで見やすくするよう努力してきましたが、こうしたダイナミックなレイアウトを実現する上で大きな課題だったのが画像の扱いです。画面の大きさや精細度に合わせて適切な画像を表示させようにも、そのための標準的な方法がないのがその理由です。 Chrome 34ではその、いわゆるレスポンシブイメージへの対応としてimg要素に新機能を実装することを明らかにしました。。 img要素のsrcsetで、画面解像度ごとに表示すべき画像ファイルを複数指定できるようになります。 <img alt="A rad wolf." src="pic1x.jpg" srcset="pic1x.jpg 1

    Chrome 34ではimgタグで解像度に応じた複数の画像を出し分けられるよう、レスポンシブイメージ対応に
    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • 中日新聞:名駅と名高速直結を検討 名古屋市が会議発足へ:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 名駅と名高速直結を検討 名古屋市が会議発足へ Tweet mixiチェック 2014年3月4日 16時13分 名古屋市は、2027年のリニア中央新幹線開業を見据え、名古屋高速道路の名古屋駅への乗り入れ実現を目指して、検討のための会議を発足させる。4日開かれた2月定例市議会で明らかにした。地下にできるリニア駅の地上部に名高速の出入り口を設置することなどを検討する。 リニアは東京―名古屋間を約40分間で結ぶ。市議会の代表質問で中里高之議員(自民)が「名古屋駅からの交通アクセスの充実は重要であり、リニア効果を波及させるため、広域道路ネットワークは必要不可欠」として、名高速と名古屋駅を直結させるべきだと主張した。 これに対し、田宮正道・住宅都市局長は、現在の名古屋駅と名高速のアクセスを「さらなる改善の必要性がある」と説明。「乗り入れにつ

    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • Playing: r.mp3 - picosong

    October 26, 2019 picosong is shut down. We provided a three-month notice starting on July 20, 2019. All files are now permanently deleted. Looking for alternatives? Check out clyp, Mixcloud, Soundcloud, or Bandcamp! We started in 2010 as a service for musicians to share personal short clips. Operated by volunteers over the past nine years, we kept this site as simple and ad-free as possible. Today

    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
  • カードの個人情報流出か 光文社などの通販サイトから:朝日新聞デジタル

    出版社「光文社」は、同社などが運営する通販サイトに不正アクセスがあったと公表し、ホームページにおわびを掲載した。顧客のクレジットカード情報が最大1160件分、流出した可能性があるという。 公表は2月28日。同社によると、不正アクセスがあったサイトは「kokode.jp KOBUNSHA SELECT SHOP」「女性自身百貨店」「Mart SELECT SHOP」の三つ。昨年12月29日から今年1月21日の間に、これらのサイトでクレジットカード決済を利用した顧客のクレジットカードの有効期限、名前、セキュリティーコードなどが漏れた恐れがあるという。問い合わせは専用窓口(0120・506・607)へ。

    shinagaki
    shinagaki 2014/03/05
    セキュリティーコード保存してるの?