タグ

2020年7月15日のブックマーク (2件)

  • 『日本沈没2020』のノベライズにツッコミを入れてみた(ネタバレあり・長文) - 日本沈没2020 など - シミルボン

    沈没2020 / 小松 左京/吉高寿男 などの紹介コラム。はじめに 書はNetflixで配信予定のアニメ『日沈没2020』の、脚家自身によるノベライズである。言うまでもなく小松左京『日沈没』が原作であり、そのようにクレジットされている。 さて、いきなり話が変わるようだが、筆者はシミルボンのことを「好きが集まって面白いの情報を交換する場」だと個人的に認識している。だから否定的な評価のについては、これまで言及することを極力避けてきた。だ

    shinchu
    shinchu 2020/07/15
    "監督の技量によって、本稿で挙げたようなツッコミポイントが改善されていることを祈るばかりである" 残念ながらアニメも概ねノベライズと同じ展開。湯浅監督の演出の力でなんとかまともには観られるが。
  • 創聖のアクエリオン以上にアニメの主題歌の知名度に対して本編を知られて..

    創聖のアクエリオン以上にアニメの主題歌の知名度に対して編を知られていない作品は存在しない 追記 もっと言うと、アニメ好きを自称してる人でも知らないんだよ。 アクエリオンが放送されてた頃からアニメ見てて、ハルヒとからきすたとかひぐらしとかその頃から見てた層。 エヴァだってロボ色々並べられてどれがエヴァ?って聞かれたらちょっとでもアニメ見てた人なら分かるでしょ。 アクエリオンがどれかわかる人どのくらいいる? 下手したらジアースの方が知名度あるよ。 映画ストリートファイター見てなくても、白い道着がリュウで赤い道着がケンくらい知ってるでしょ。なんなら春麗やザンギエフやダルシムやガイル当たりはゲームしてなくても知ってる人多いでしょ。 アクエリオンの主人公の名前分かる? メインヒロインの名前わかる? OP映像みてこいつって指させる? その程度のことしか知られてないのにアニメの主題歌だけは異様な知名度

    創聖のアクエリオン以上にアニメの主題歌の知名度に対して本編を知られて..
    shinchu
    shinchu 2020/07/15
    最近ヤクルトの応援団がよく鳴らしてるバジリスク(『甲賀忍法帖』)も、元はアニソンだっての知らん人多いだろうなあ。