2024年4月30日のブックマーク (5件)

  • Kindle Oasisが好きすぎる - n0te

    Kindle Oasisが好きすぎる僕たちは、次世代Oasisの登場をずっとずっと待っている。 しかし、なかなか次世代機が登場しないうちに、手持ちのKindle Oasisは壊れ、交換や買い替えを重ねること数回。気がつけば手元のKindle Oasisは5台目となっていた。 第11世代のKindle Oasisは未だ発表される気配がないけれど、5台目のKindle Oasisにも不調が見え始めたのを契機として、これまでの愛機たちの記録をここに残しておこうと思う。 一代目 Kindle Oasis「進撃の」 進撃の巨人の表紙を映したまま、動かなくなってしまったKindle Oasis。厳密にいうと、何度か動かそうとするものの、画面に線が増えるばかりで、最終的には線が増えることすらなくなってしまった。原型を残しつつも無機質な線に覆われたその佇まいは、硬質化した巨人のようでもある。 二代目 Ki

    Kindle Oasisが好きすぎる - n0te
    shingo-sasaki-0529
    shingo-sasaki-0529 2024/04/30
    ジップロック使おう
  • インプットのすゝめ | 外道父の匠

    絶賛成長期にあるだろう若手エンジニアは、どういう流れで自身の成長を促したら良いのだろうか、とふと思いつつ口頭で説明してみたけどよくわからんくなったので整理してみたいお気持ちです。 当ブログではアウトプットの効用みたいなものは書いてきましたが、インプットそのものについてはお初なので、自身を振り返る良い機会にもなりそうです。 はじめに これは私が二十数年間、プログラマー・インフラ・SRE といったエンジニアとして通ってきた中で、どのようにインプットをしてきたかを整理してみるチラ裏です。 自分は一般(?)と比べれば少々特殊な経歴で、情報学を学んだことも、新卒研修を受けたことも、IT系資格も、転職したこともない…… ほぼ独学による野良エンジニアとして生息してきましたので、あまり参考にはならないかもしれません。 それでも一応長く生き抜いてきたエンジニアの経験として、インターネットに数多くある参考例の

    インプットのすゝめ | 外道父の匠
    shingo-sasaki-0529
    shingo-sasaki-0529 2024/04/30
    “ただ動くだけではない、早く・速く・安く・安定して・堅牢で・運用しやすく・手間も少ない、高品質なシステムとするために、一見は余計・過剰とも思える範囲の情報にまで手を出す価値がそこにあります。”
  • E2EテストのAPIリクエストを全てモックした話 | PR TIMES 開発者ブログ

    こんにちは。開発部でインターンをしている桐澤(@kiririLee)です。今回、「PR TIMES Webクリッピングβ版」 というプロジェクトフロントエンドで実装されていたE2Eテストに対して、APIリクエストを全てモックするように修正を行ったためその取り組みを紹介したいと思います。 Webクリッピングβ版 について Webクリッピングβ版とは、WEB上の記事を調査してくれる機能です。キーワードを指定するだけで調査結果を報告をしてくれるため自社の記事掲載状況や社会動向の分析に役立てられます。 フロントエンドで行われていたテスト Webクリッピングβ版はReactによるSPAで構築されており、主に2種類のテストがあります。関数やReactのコンポーネント単位で行うUnitテストと主要な機能単位で行うE2Eテストです。 今回修正したのは後者の主要な機能単位で書かれたテストです。このテスト

    shingo-sasaki-0529
    shingo-sasaki-0529 2024/04/30
    良さそうだけど、現代だともう少し目的に沿ったインテグレーションテストの気軽な手法があるかもしれない。
  • PR TIMESにおけるPlaywrightを用いたVisual Regression Test | PR TIMES 開発者ブログ

    CypressからPlaywrightに移行しました こんにちは、フロントエンドエンジニアのやなぎ( @apple_yagi )です。 先日、フロントエンドのIntegration Testで使用されていたCypressをPlaywrightに移行したので、... 前提 PR TIMESは、React + Vite製のアプリケーション(主に企業様の管理画面)とNext.js製のアプリケーション(SEOが重要なページ)が存在します。 エントリーで紹介するのは、React + Vite製のアプリケーションに対するVRTとなります。 VRTの実行環境 VRT(Playwright)は公式のDocker Imageを用いて、Docker上で実行するようにしています。 { "scripts": { "_docker": "docker run --rm --ipc=host -v $(pwd):/

    PR TIMESにおけるPlaywrightを用いたVisual Regression Test | PR TIMES 開発者ブログ
    shingo-sasaki-0529
    shingo-sasaki-0529 2024/04/30
    Playwright の VRT ほんと便利よなぁ。 ローカルでスナップショットの更新をしなければならないってフローがちょっと大変そう。CI で差分出たら PRに通知して Accept するか選ぶだけだと尚良いな。
  • Next.js 型安全なルーティングを使う

    Next.js では Next.js 13.2 より実験的な機能として、型安全なルーティングを利用できます。この機能を使うことでリンク先のパス名を静的に検査できるため、typo などのエラーを事前に防ぐことができます。 なお、型安全なルーティングを利用するためには App Router と TypeScript を使用している必要があります。 型安全なルーティングの利用方法 型安全なルーティングを有効にするためには、experimental.typedRoutes フラグを有効にする必要があります。next.config.mjs に以下のように設定します。

    Next.js 型安全なルーティングを使う
    shingo-sasaki-0529
    shingo-sasaki-0529 2024/04/30
    ほえ〜、なんの手作業もなく型定義生成してくれるんだ。すごい。