タグ

2009年9月4日のブックマーク (5件)

  • 「ダメもと政権交代」実現 自民を懲罰、民主に格別の期待なし 小林良彰・慶応大学教授に聞く総選挙分析 | 辻広雅文 プリズム+one | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 3 「ダメもと政権交代」実現 自民を懲罰、民主に格別の期待なし 小林良彰・慶応大学教授に聞く総選挙分析 歴史事件のはずなのに、熱狂はない。希望も高まらない。なぜか。民主圧勝の主因が有権者の自民党に対する“懲罰的投票行動”だからだと、小林慶大教授は独自データから分析する。 ―308議席を獲得した民主党の圧勝を、どう評価するか。 社会民主党、国民新党、さらに新党日、新党大地まで連立を組み、また無所属当選組の民主党入党があれば、与党として衆議院議員定数480の3分の2である320議席を超える可能性もある。 これだけ大勝すれば、4年後の任期満了までの間に解散、総選挙は行われないだろう。皮肉な言い方をすれば、仮に支持率が低迷したとしても解散しなくてもいいことは、この2年間の自民党が証明して見せた。また、来年の参議院選挙に破れ、過半数を割り、ねじれ国会になったとしても、定数の3分

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2009/09/04
    蒲島郁夫先生の分析も聞きたかった
  • 日本中の大人達に、高校生が《選挙》‐ニコニコ動画(ββ)

    確かに、自民は民主に負けた。だが・・・諦めては居ない、だって俺はまだ高校生だから。  この選挙期間中の俺の戦果 ポスティング4000部、街頭での手渡し500部。   詳しくはttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251646031/ マイリストつmylist/14181026 マイリス希望、コメントしてくれるのもうれしいです。提供してくれた方、当にありがとうございます。

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2009/09/04
    わらえないよ。40年前のことを考えてみろよ。それにしても全く周辺的なことで騒ぐもんだな。
  • sociologbook | 2009/09

    いやーー選挙面白かったですね。久しぶりに面白いもんみさせてもらった。 ここ最近、政治関連スレで出回っている“ネトウヨの実態”の画像:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) ネトウヨ大憤死の巻 はてなブックマーク - 日中の大人達に、高校生が《選挙》‐ニコニコ動画(ββ) 「ポスティング」って……。三十路超えてからもっかい見て「恥ずかし死に」せんようにしとけよ(笑)。しかしアレだ、そこらじゅうでみんな言うてることですが、ネットで騒いでるこの手の若い連中が実は全体からみるとごくわずかしかいないっていうことが、今回の選挙でもはっきりしたな。 関係ないですが、 チルドレン片山さつき、落選の意味:日経ビジネスオンライン ここに出てくる城内実って、ものすごいゴリゴリの排外主義者というか差別主義者やねんな。 ◎ 政 治 ◎ 「国籍法」の改悪に反対する! « 城内実のとことん信念ブ

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2009/09/04
    "腐れナイチャーが(笑)、「わずかな補助金と引き換えに青い海を売り飛ばしてしまう愚かな沖縄人には目を覚ましてほしい」(原文ママ)と発言した""「カネがない」ということをあまり甘くみないほうがよい。"
  • 社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 安原宏美さん書評に触発されて(1)

    社会政策・労働問題研究について歴史的なアプローチで研究しています。ここではそのアイディアやご迷惑にならない範囲で身近な方をご紹介したいと考えています。 では、濱口先生からお声が掛かったので、語ってみましょう(笑)。 細かい歴史的な話をする前に、社会保障という観点からあのを捉えるというのは、現代的なトピックとしてはもっとも大事な視点だと思います。私も最初に読んだとき、第3章を読み終わった時点でそう思ってました。なんでそう思ったかというのは、端的に言うと、勘なんですが、ただ、根拠がまったくないわけではない。でも、説明すると長いから、スルー。でも、当は社会保障の話を誰か専門家の方に膨らませて欲しいなぁと思っています。 さて、ではそろそろ、雑談の方に。いろんな話があるから、全部拾えるかどうか分かりませんが。 まず、世間で誤解があるのは財界のイメージです。昔の財界にはいわゆる「人物」が何人かいま

  • 「僕にとってゲームは悪」だが……富野由悠季氏、ゲーム開発者を鼓舞

    「機動戦士ガンダム」の監督として知られる富野由悠季さんが9月2日、パシフィコ横浜で開かれているゲーム開発者向けイベント「CESA Developers Conference 2009」(CEDEC 2009、3日まで)で、「慣れたら死ぬぞ」と題した基調講演を行った。 「僕にとってゲームは悪」「CGの絵は、はっきり言ってつまらない」など、歯に衣着せぬ言葉でゲーム業界やCGを痛烈に批判しながらも、昨年語ったプロ論(「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る)と同様、「あのジジイ(富野氏のこと)を黙らせてやろうと考えてくれ」などとクリエイターを鼓舞する“富野節”に、詰めかけた来場者はわいていた。 アニメ制作は、映像業界で最下等の仕事だった 講演テーマ「慣れたら死ぬぞ」は、口をすべらせた言葉がたまたまタイトルになったということが実情ですが、基的にはお話できると思います。 まず

    「僕にとってゲームは悪」だが……富野由悠季氏、ゲーム開発者を鼓舞
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2009/09/04
    ま_た_富_野_御_大_か