タグ

2011年11月19日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ユニクロ、新卒一括採用を見直しへ 大学1年で採用も - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスファーストリテイリング就職活動について語る柳井正氏=18日、東京都港区、松敏之撮影  カジュアル衣料最大手のユニクロを展開するファーストリテイリングは、来年にも大学新卒の一括採用を見直す検討に入った。従来の慣行にとらわれない採用方式が、企業に広がる可能性がある。柳井正会長兼社長が朝日新聞のインタビューで明らかにした。  現在、同社は国内では年1回採用を行っている。新しい方法では、採用時期を通年とし、選考する学年も問わない方式を検討している。柳井氏は「一括採用だと、同じような人ばかりになる。1年生の時からどういう仕事をするか考えて、早く決められる方がいい」と話す。  具体的には、1年生の時点で採用を決め、在学中は店舗でアルバイトをしてもらい、卒業と同時に店長にするといったコースが想定されるという。 関連記事百貨店の模索(4) カジュアル化と高級化(7/30)

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/19
    ひとつの考え方。好きにしなさい皆さん。
  • お買いもの - shinichiroinaba's blog

    近代法における債権の優越的地位 (1953年) (学術選書〈第1〉) 作者: 我栄出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1953メディア: ? クリック: 33回この商品を含むブログ (1件) を見る 古書の方がオンデマンド版より安いよね。 この先生は普通に穏健なマルクス主義者だったのか……イデオロギーとしてではなく理論枠組みとして道具的にマルクス主義を使いこなす、という。カール・レンナーもネタなわけだし。

    お買いもの - shinichiroinaba's blog
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/19
    お買いもの
  • ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情

    写真はシカゴ名物『ディープディッシュピザ』。見るだけで胸焼けがします……。 福島の原発事故で、日の安全性が問われていますが、アメリカでは全く違ったレベルで、がヤバイことになっています。 アメリカの子ども達の肥満がハンパじゃないことは、よく知られていると思いますが、何と2008年の統計では全アメリカの1/3の子ども(5歳から17歳まで)が肥満に分類されてしまいました。 これに警鐘を鳴らし、積極的に改善に取り組んでいるのが、ファースト・レディーのミッシェル・オバマです。それを受けてオバマ政権が、公立学校の学校給(カフェテリア)に、もっと野菜とフルーツを導入する案を計画しました。 しかし、図らずもこの法案は「野菜とは何か」という根的な問いを蒸し返すことになってしまいました。 というのも、30年前のレーガン政権時代、アメリカ政府は規制緩和の名の下に、「ケチャップを野菜とする」というとん

    ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/19
    娘はNYの小学校給食で危うく太りかけました <ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情>
  • 「占有」について - shinichiroinaba's blog

    いい加減なノート。やっと立岩理論の意義と限界が見えてきた感あり。 ============================ 昨今の「市民社会」ブームの中ではほとんど忘れ去られていた、戦後日マルクス主義の一ウィングとしての「市民社会派」はマルクス『経済学批判要綱』の用語法で言うところの「領有法則の転回」を資主義理解の鍵となし、「労働に基づく領有」から「蓄積された労働=資に基づく領有」への転回を、来の市民社会からその頽落形態としての資主義社会への転化の態と考えた。そして剰余労働の搾取に基づく資主義社会は否定しても、「労働に基づく領有」を基軸とする市民社会は肯定しようとし、そこにおける所有をマルクスの用語法に従い私的所有とは区別される「個体的所有」と呼んで、社会主義革命をその再建、すなわち所有の否定ではなく変容、来のあり方への回帰として理解しようとした。 このような理解に対して、

    「占有」について - shinichiroinaba's blog
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/19
    立岩さん@ShinyaTateiwa は民法と破産法を勉強すべきだった、というかすべきである/「価値視点」と「交換価値視点」は同じ意味です。後法律用語じゃないですねもちろん>id:allezvous
  • 地球裏側、1時間で攻撃=極超音速機の試験成功―米国防総省 | ニコニコニュース

    @Tomo31go ん?音速で飛んで無人で攻撃できる?ん?ミサイルとちゃうのん?それは?火薬が載ってないだけ?・・・ん? @EGRK そうか、一時間で着く訳か。 通常弾頭の大陸間弾道ミサイルとどっちが安いか、いや軍事以外への転用にこそ価値があるのか @lucky_brody 攻撃じゃなくて旅行ならよかったのに。 @lucky_brody 旅客機からよかったのに。 @Type__zero 凄い速さで飛んでって制空権取って好き勝手攻撃した後は使い捨てのコンセプトかな? @NovajaZemlja 前見た1時間以内に攻撃可能なウェイブライダーとか他にもあったやつと名前違うが何種類も開発してるのか @KASIWAGI_73 まだアメリカは軍拡してるのか。当に呆れる。戦争はしまくってるし救いようがないな。こんな国に未来はないな @Type__zero 通常弾頭乗っけたICBMの方が安上がりなんでな

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/19
    有人は無理かさすがに <地球裏側、1時間で攻撃=極超音速機の試験成功―米国防総省>