タグ

2015年12月21日のブックマーク (14件)

  • Paper.li

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    The 稲葉振一郎 Daily is out! Stories via @yeuxqui @Hal_Tasaki @kenjiitojp
  • 山梨大大学院教授を懲戒処分 - NHK山梨県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 山梨大学大学院の女性教授が、部下の助教に対し、感情的な叱責を繰り返したり、流産したあと退職を促す発言をしたりするなど、いわゆる「パワーハラスメント」を行ったとして、大学はこの教授を減給の懲戒処分としました。 懲戒処分を受けたのは、山梨大学大学院の総合研究部医学域の50代の女性教授です。 大学によりますと、この教授は、部下の助教が妊娠中に出血しても学生の指導に当たらせたほか、助教が流産したと報告すると退職を促す内容の発言をしたということです。 さらに、感情的な叱責を繰り返し行い、学生の指導を助教に任せ、指導教員としての責任も果たさなかったということです。 助教は、ことし3月から休んでい

    山梨大大学院教授を懲戒処分 - NHK山梨県のニュース
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    “減給半日”……相場としては休職でその期間に穏便に自主退職を勧奨するというのでは
  • 沖縄の雇用環境は改善傾向!? 統計データから考える沖縄地域の雇用環境 | タイムス×クロス コラム | 沖縄タイムス+プラス

    1981年2月沖縄市生まれ。千葉大学法経学部卒、同大学院社会科学研究科修了(総合政策学修士)。沖縄タイムス社編集局政経部の県政担当記者などを経て現職。主に労働・雇用、地域経済、産業振興関連の調査のほか県内官公庁の施策立案に向けたサポートなどを行っている。そのほか、『かいぎん・エコマガ』に労働環境や地域経済の現状についてのレポートを執筆している。 沖縄の雇用環境は厳しいのか!? 完全失業率は全国最下位 沖縄地域の雇用環境を表現する際にこのフレーズはよく使われます。実際、2012年の労働力調査で都道府県別に完全失業率を比較すると沖縄地域は6.8%で最も高い値となっています。しかし、その他の統計データを紐解くと、ちょっと違った県内の雇用環境の一面が見えてきます。 雇用問題というのは、ひとりひとりの生活の問題とも直結してきますのでデータだけで語るというのは難しい面もありますが、今回は国勢調査や就業

    沖縄の雇用環境は改善傾向!? 統計データから考える沖縄地域の雇用環境 | タイムス×クロス コラム | 沖縄タイムス+プラス
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    “ 10歳のお祝いは、家庭環境に関する情報を開示せずともできるはずだ。”
  • 「ワシントン拡声器」とは何か | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

    安保法制にTPP、沖縄基地問題。日アメリカからの多くの外圧にさらされている――と思われている。ところがワシントンに暮らした経験を持つ猿田弁護士によれば、その中には「日製の外圧」も少なくないようである。自らの声をアメリカ発のように仕立てる「ワシントン拡声器」とは、いったい何か。それを操っているのは、いったい誰なのか――。 ワシントン発の圧力 日は、アメリカからの影響に極めて弱い。アメリカがくしゃみをすれば日が肺炎になると言われる。 例えば今年(2015年)9月、全国的な反対運動の中、安保法制が成立したが、この背景にはアメリカの存在があると言われていた。アメリカの影響力の象徴としてしばしば取り上げられるのが、いわゆるアーミテージ・ナイ報告書である。元国務副長官のリチャード・アーミテージ氏と元国防次官補のジョセフ・ナイ氏らが数次にわたって執筆したこの対日提言書は、繰り返し日に集団的自

    「ワシントン拡声器」とは何か | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
  • 餓死する人が出た社会。UK編(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年の初め、「英国人から見れば、日が平気で餓死者を出す社会であることは、『ひゃー、何それ(Fucking hell!)』な世界びっくりニュースだ」とブログに書いた。が、この文章を全面的に撤回させていただきたい。英国にも、昨年7月に生活保護を打ち切られて自宅で遺体で発見された人がいたことが明らかになった。 ガーディアン紙電子版が8月3日付けの「誰も無一文で、たった一人で死ぬべきではありません:福祉制裁の被害者たち」という記事でこの男性のことを書いている。同記事によれば、昨年の7月20日にハートフォードシャー州スティーヴニッジのフラットの一室で、デヴィッド・クラプソンという59歳の男性の遺体が発見された。死の直接の原因はインスリンの絶対的欠乏による糖尿病性ケトアシドーシスとされているが、電気を止められていたため、冷蔵庫に保管していたインスリン注射は効用を失っており、解剖の結果、胃には何も入っ

    餓死する人が出た社会。UK編(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 私たちも投票します 18歳選挙権、AKBが学ぶ新企画:朝日新聞デジタル

    「私たちも投票します」。こう意気込むのは、AKB48の向井地美音(むかいちみおん)さん(17)、加藤玲奈(れな)さん(18)、茂木忍(もぎしのぶ)さん(18)。3人はこれから選挙までの半年間にわたり、憲法学者の木村草太さん、ジャーナリストの津田大介さんとともに、政治参加の意味や大切さを対話しながら考えていきます。初回はまず木村さんと、政治や民主主義の仕組みを学びます。22日付朝刊で詳報します。 3人は連載スタートにあたり、それぞれ意気込みを語ってくれました。 向井地さんは「子どものときは18歳も20歳も変わらないと思っていたけど、私自身知らないことばかり。自分が政治に参加してもいいのかなって思います」。 加藤さんは「来年には私も投票できるようになる。そろそろ気で選挙のことを知らなきゃなって思うんです」。 茂木さんは「これまで選挙と言えば、AKB総選挙でした。政治のことは軽くとらえちゃいけ

    私たちも投票します 18歳選挙権、AKBが学ぶ新企画:朝日新聞デジタル
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    南野森先生のあぶらぎっしゅな顔が出てこないと満足できない。木村草太先生はあっさりしすぎ(顔が)。
  • クルーグマン教授からの忠告「中国だけじゃない。アメリカ経済もまもなく崩壊する。その時、日本は…」(週刊現代) @gendai_biz

    【インタビュー・大野和基(国際ジャーナリスト)】 世界全体を牽引する「一大強国」はもういない。先進各国も新興国も同じように頭を抱えている。勝ち組なき時代——この先にはどんな世界が待ち受けているのか。経済学の泰斗が鮮やかに読み解く。 利上げは絶対に「NO」だ 2016年の世界経済を見通すとき、急失速しつつある中国経済の行方に加えて、アメリカの「利上げ」が大きなテーマになってくることは間違いないでしょう。 FRB(連邦準備制度理事会)が利上げに踏み切った場合、アメリカ経済、さらには世界経済全体にどのような影響を与えるのか。利上げというのは一度で終わるものではありませんので、それを継続的にやっていけるほどに、アメリカはすでに強い経済になっているのか。 政策当局者たちも、マーケット関係者たちも、この利上げという一大イベントに多くの関心を寄せています。最近では、「もう利上げをしてよいタイミングだ」と

    クルーグマン教授からの忠告「中国だけじゃない。アメリカ経済もまもなく崩壊する。その時、日本は…」(週刊現代) @gendai_biz
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    “私は「心変わり」などしていません。アベノミクスの金融緩和策の強力な支持者です。”
  • クルーグマン教授からの忠告「中国だけじゃない。アメリカ経済もまもなく崩壊する。その時、日本は…」(週刊現代) @gendai_biz

    【インタビュー・大野和基(国際ジャーナリスト)】 世界全体を牽引する「一大強国」はもういない。先進各国も新興国も同じように頭を抱えている。勝ち組なき時代——この先にはどんな世界が待ち受けているのか。経済学の泰斗が鮮やかに読み解く。 利上げは絶対に「NO」だ 2016年の世界経済を見通すとき、急失速しつつある中国経済の行方に加えて、アメリカの「利上げ」が大きなテーマになってくることは間違いないでしょう。 FRB(連邦準備制度理事会)が利上げに踏み切った場合、アメリカ経済、さらには世界経済全体にどのような影響を与えるのか。利上げというのは一度で終わるものではありませんので、それを継続的にやっていけるほどに、アメリカはすでに強い経済になっているのか。 政策当局者たちも、マーケット関係者たちも、この利上げという一大イベントに多くの関心を寄せています。最近では、「もう利上げをしてよいタイミングだ」と

    クルーグマン教授からの忠告「中国だけじゃない。アメリカ経済もまもなく崩壊する。その時、日本は…」(週刊現代) @gendai_biz
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    ぬぬぬぬ
  • 「バカライターが一目置かれた感じ」 前回アワード予選1位のヨッピーさんがジャーナリズムをマジメに語る! - #JCEJ 活動日記

    オモコロ」「トゥギャッチ」など幅広いウェブ媒体で記事を執筆し、多くのファンを獲得しているヨッピーさん(34)。2014年の作品が対象になった前回のジャーナリズム・イノベーション・アワードに出品した『悪質バイラルメディアにはどう対処すべき?BUZZNEWSをフルボッコにしてみた』は予選を1位で通過し、決勝プレゼンに進出。背景には、「バイラルメディア」の一部が他人のテキストや画像、動画などを盗用する問題があり、これに対して行動を起こしたヨッピーさんの記事は大きな注目を集めました。 そんなヨッピーさんに、実際のアワードで感じたことや、ジャーナリズムについてマジメに語っていただきました! ※アワードは2016年3月12日(土)開催。チケットはこちらのサイトからCチケットをご購入ください (ヨッピーさんいわく「バイラルメディアのエラそうな社長さんがインタビューに答えている風」) ▽「バカライター」

    「バカライターが一目置かれた感じ」 前回アワード予選1位のヨッピーさんがジャーナリズムをマジメに語る! - #JCEJ 活動日記
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    “バイラルメディアもコソコソやっている分にはそこまで怒らなかったと思うんですよ。”いろいろなものについていえる
  • Asteroid which 'could cause disasters' will pass Earth TODAY

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    あー
  • 緊デジについて圧力を受けたので増田に書きます

    とある特定の会社については触れるな、責任を問う様な記事を書くなと言われましたが 関係者に緘口令が敷かれ証拠の揉み消しが行われているため、増田にてリークします。 既報にて触れられた箇所は冗長になるため削除しています。 2013年3月に終了した事業で2015年11月時点で配信されない、配信についての期限も切られないのはさすがに民間からすればおかしいのですが、「それではいつ配信されるのか」などの疑問すら封殺して圧力を掛けるのはやり過ぎでは無いでしょうか。 内部資料を入手した上で記事にしているという証拠のため、手元の一部資料を上げておきます。 https://drive.google.com/file/d/0B2eVxJtFskpeNUZURkVjSGZCRms/view?usp=sharing ---------------------------------------------------

    緊デジについて圧力を受けたので増田に書きます
  • 視点:消費増税の凍結と科学研究予算の倍増=若田部昌澄氏

    12月21日、早稲田大学の若田部昌澄教授は、2016年の日に必要な決断を3つ挙げるとすれば、消費増税の凍結と科学研究予算の倍増、そして政府の名目国内総生産(GDP)600兆円目標と合致する金融政策運営だと指摘。提供写真(2015年 ロイター)

    視点:消費増税の凍結と科学研究予算の倍増=若田部昌澄氏
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2015/12/21
    明快 / 他3コメント https://t.co/Vfg4U0Wumq “視点:消費増税の凍結と科学研究予算の倍増=若田部昌澄氏 | Reuters”
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 20代男性がカフェイン中毒死 眠気覚ましに清涼飲料水を常用  | ニコニコニュース

    2015/12/21(月)9:26   共同通信社 九州地方で今年、眠気覚ましをうたうカフェイン入り清涼飲料水を頻繁に飲んでいた20代男性がカフェイン中毒で死亡していたことが、福岡大法医学教室の分析で21日までに分かった。胃の内容物にはカフェイン錠剤の可能性がある破片も混じっており、錠剤がどの程度死亡に関与したかは不明だが、同教室は飲料の大量摂取が原因とみている。状況から自殺目的で一時的に大量服用したのではないという。  厚生労働省品安全部は「国内でのカフェイン中毒死は聞いたことがない」としており、常用での中毒による死亡は国内初の報告例とみられる。

    20代男性がカフェイン中毒死 眠気覚ましに清涼飲料水を常用  | ニコニコニュース