タグ

ブックマーク / wpb.shueisha.co.jp (7)

  • ネトウヨ大学生が政治学者になって『陰謀論』という本を書くまで - 政治・国際 - ニュース

    「この当に言いたかったのは、政治に関心を持つとロクなことがないってこと」(秦 正樹氏) 今年10月に中公新書から発売された『陰謀論』は、陰謀論が広がるメカニズムを解き明かしたとして高い評価を受けている。その著者の秦 正樹(はた・まさき)先生(京都府立大学公共政策学部准教授)は34歳。若き政治学者がこのテーマに取り組んだ理由に迫ると、秦先生のあまりにも意外な過去が明らかに......。 ■将来の夢は『WiLL』のライター――失礼ながら先生、お若いですよね。かなり重厚なテーマのなので、意外でした。 秦正樹(以下、秦) 学者には見えないとよく言われます。自分でも不思議ですよ。関西の大学に通っていた学生時代はバンドマンで、講義にもロクに出なかったんですから。もっとも、バンドサークルに入った理由も、「モテたい」という不純なものでしたが(笑)。もちろん政治にも全然関心はありませんでした。 ――

    ネトウヨ大学生が政治学者になって『陰謀論』という本を書くまで - 政治・国際 - ニュース
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2022/12/06
    “だって、政治に目覚めてネット右翼になってしまったせいで、職もなく、研究室に寝泊まりするようなキツい生活を送る羽目になったわけですよ。自己責任ですが、もし政治に関心を持たなければ、就職して幸せな生活を
  • SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い - 編集部より - ニュース

    2020年9月10日 ●『キン肉マン』作者 ゆでたまご(嶋田隆司・中井義則) 『キン肉マン』が『週刊少年ジャンプ』で連載していた1980年代、当時の少年たちは毎週月曜日に屋さんへ駈けこんでいました。『ジャンプ』を月曜日に読んでいないと、学校での話題についていけないからです。 そして現在、話題に追いつくことはとても容易になりました。SNSがあれば、誰でも話題を発信できるし、それを知ることもできます。屋さんに駈けこんでいた少年たちからすれば、夢のような話かもしれません。しかし私たちは、ウェブ連載に移行してから約9年になりますが、特にここ数年は、現在は"良くも悪く"も便利な時代だとも考えるようになりました。 まず私たちにとって、現在の環境が『キン肉マン』にとっていい影響だと思うのは、読んでくれた皆さんの感想がすぐにわかること。「今週の作業はキツイな」と思ったとき、皆さんの発言を見ると励ましに

    SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い - 編集部より - ニュース
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2020/09/11
    これは集英社が悪い。なぜ事前に法務に相談しないのか。
  • 「Qアノン」に「インセル」...アメリカの実社会に飛び出たネット発の不気味な現象をパックンが解説 - 政治・国際 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    アメリカ社会に不気味な影を落とす「Qアノン」「インセル」とは何か? ニュース番組でも活躍するマルチタレント、パックンが解説! 最近、「Qアノン」や「インセル」という言葉をよく目にする。どちらもアメリカのネット掲示板に端を発し、実社会に影響を及ぼしている現象だ。Qアノンはアメリカの国家機密を握っていると主張し陰謀論を拡散する謎の人物。インセルはモテない男性のコミュニティで、過激化した一部が無差別テロ事件まで起こしている。 トランプ政権下のアメリカで表面化したこれらの現象の背景には、何があるのか? お笑いコンビ「パックンマックン」のパックンこと、パトリック・ハーラン氏が解説! *** ――ここ数ヵ月、Qアノンについての記事をよく目にします。彼はいったい、何者なのでしょう? パックン 昨年10月から、「Q」と名乗る人物がアメリカの巨大匿名掲示板「4chan」や「8chan」に真偽不明の情報を投稿

    「Qアノン」に「インセル」...アメリカの実社会に飛び出たネット発の不気味な現象をパックンが解説 - 政治・国際 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
  • 恐ろしい勢いで進化する中国の「超AI監視社会」が世界を覆う日 - IT・科学 - ニュース

    「巨大な独裁政権が人権を無視した 国家権力が人々を監視する際、普通は「人権」が歯止めをかける。しかし、その「人権」を無視できる巨大な独裁国家・中国では、AIによる監視システムが恐ろしい勢いで進化を遂げつつある! 『週刊プレイボーイ』誌で「モーリー・ロバートソンの挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが前編に続き、中国の「超AI監視社会」について語る! * * * 欧米などの民主主義国家ではとうてい許されない人権無視をものともせず、何億人もの"モルモット"を使えるというアドバンテージを生かした中国のAI監視技術は、同じく国民への人権弾圧が問題視されているエチオピアなどに輸出されているといいます。権力者にとっては願ってもない"統治補助システム"でしょう。 ただ、その技術の恩恵を受けるのは独裁国に限りません。日を含めた先進国もこうした技術を「防犯目的」、

    恐ろしい勢いで進化する中国の「超AI監視社会」が世界を覆う日 - IT・科学 - ニュース
  • うなぎを擬人化した水着姿の少女に批判殺到! PR動画“大炎上騒動”は確信犯なのか - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    志布志市が公開したPR動画『うな子』の一場面。少女にうなぎを擬人化させる過激な演出にネットは炎上!同市は動画の削除を余儀なくされた… 鹿児島県にある日一“志”が多い街、志布志市志布志町志布志(しぶし)にある志布志市役所が公開したPR動画『うな子』が波紋を広げている――。 志布志市は、うなぎ生産量日一を誇る鹿児島県の中でも養殖うなぎの生産が最も盛んな街。問題の動画は、志布志市の「ふるさと納税」の返礼品の中で人気No.1の「うなぎの蒲焼」をPRするために市が制作会社に委託して作成したものだ。 その映像は学校にありそうな真夏のプールを舞台に「彼女と出会ったのは1年前の夏だった」というナレーションとともに始まり、“スク水”風の水着姿の少女が語り手の男性に向かってカメラ目線で『養って…』と迫ってくる。 そこからプールでの“男女共同の暮らし”が始まり、少女が水中で泳ぐ姿や、ホースで水を掛けられ「プ

    うなぎを擬人化した水着姿の少女に批判殺到! PR動画“大炎上騒動”は確信犯なのか - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2016/09/29
    記事自体は無難にまとめてる。無難。
  • 小金井刺傷事件で“明日はわが身”と怯える現役アイドルたち 「『愛してる』とか書き込む人は大抵ヤバイです」 - 社会 - ニュース

    事件現場のライブハウス前(東京・小金井市)。容疑者はここで2、3時間、出待ちしていたとみられている 5月21日、アイドルやシンガー・ソングライターとして活動をしていた大学生の冨田真由さん(20歳)が、ライブ会場の前でファンと思われる男に首や胸など20ヵ所以上をメッタ刺しにされる残忍な事件が起きた。 容疑者の男は当初、冨田さんにプレゼントを贈ったり、ツイッターなどで好意を示す書き込みをしていたが、相手にされないことに激怒。次第にツイッターの書き込みは悪口に変わり、その後も執拗(しつよう)な嫌がらせを繰り返していたという。 ある現役のアイドルが語る。 「ツイッター上で『愛しているよ』とか『早く会いたい』とか書き込むのは大抵がヤバイ人。誰もが見られるSNSにこういう発言をするのは、周りが見えていない証拠。こういう人はその後なんらかのトラブルを起こすことが多いと、周りのアイドルでも警戒しているコは

    小金井刺傷事件で“明日はわが身”と怯える現役アイドルたち 「『愛してる』とか書き込む人は大抵ヤバイです」 - 社会 - ニュース
  • 初代ライダーを熱演した藤岡弘、「最初にこの映画の話を聞いた時は不安でした」 - エンタメ - ニュース

    45年間戦い続けた男・郷猛役を再び超熱演した藤岡弘、さん 45年ぶりでも違和感ゼロ! 公開中の映画『仮面ライダー1号』で、初代ライダーとして再び変身、悪の組織に戦いを挑んだ名優を直撃した! ―45年という長い年月を経て、再び仮面ライダー1号こと郷猛(ほんごう たけし)を演じた藤岡弘、さん。さらに今回は主演も務められましたが、ご感想は? 藤岡 さすがに45年前と同じ人物を演じるのはスゴいプレッシャーでした。特に今回は郷猛が過ごしてきた45年という歴史を背負って演じるわけですから、当時見ていた方が今の自分の演じている姿を見てどう感じるのかということを考えると…もう不安でしたね。 ―藤岡さんでも不安に思うことがあるなんて! 藤岡 半年ほど前、最初に私に話が来た時、「単独主演でお願いしたい」と言われて驚きました。実際、このオファーは私の俳優人生にとって大きな出来事で、当は3年くらいは製作時

    初代ライダーを熱演した藤岡弘、「最初にこの映画の話を聞いた時は不安でした」 - エンタメ - ニュース
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2016/05/10
    “ここまで役が歴史を持ってしまうと、俳優としては演じるということではなく自分と重ね合わせるしかないんですよ。”
  • 1