タグ

音楽とケータイに関するshinichmのブックマーク (5)

  • レコチョクの無料メンバーサービス「クラブレコチョク」が300万人突破

    レコチョクは10月15日、同社の無料メンバーサービス「クラブレコチョク」のメンバー数が、10月13日に300万人を突破したと発表した。2009年12月16日のサービス開始から約10カ月での達成となる。 クラブレコチョクは、着うたや着うたフル、CDなどの購入に応じて「レコチョクポイント」が貯まるサービス。貯まったポイントは楽曲ダウンロードや通販購入で利用できる。また、ライブイベントの実施やメンバー限定のコンテンツも配信している。 メンバーの内訳は、年齢別では全体の21%を15歳〜19歳の若年層が占め、性別では女性が63%を占めている。さらに全体の75%は1カ月に1度以上レコチョクサイトに来訪しているという。

    レコチョクの無料メンバーサービス「クラブレコチョク」が300万人突破
    shinichm
    shinichm 2010/10/18
    もう少し伸びるかと思っていたけれど。。。
  • 「携帯電話に違法音楽ファイル識別機能を実装」,総務省の研究会が方向性を示す

    総務省の「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」は2009年6月22日,違法音楽配信対策について,「携帯端末に違法音楽ファイルを識別する機能を備えるべき」という方向性を示した。違法音楽配信サイトは,レコード会社を始めとする音楽配信事業者の事業に影響を与えるだけでなく,違法音楽配信サイトが出会い系サイトなど有害サイトの入り口になっているとの指摘があるため,根的な解決策が求められている。 違法音楽ファイルの識別機能は具体的に,2段階の識別から成り立つ。まずフィンガー・プリントといった音源識別技術を用いて,CDなどの正規音源から作成された音楽ファイルか個人が作成した音楽ファイルかを識別する。次に音楽ファイルが携帯電話事業者が提供したエンコーダー(符号化装置)でエンコードしているかどうかもチェックする。1段階目で正規の音源から作成されたと判定され,さらに携帯電話事業者が提

    「携帯電話に違法音楽ファイル識別機能を実装」,総務省の研究会が方向性を示す
    shinichm
    shinichm 2009/06/23
    正規の音源から作成されたかどうかなんて明確に特定するのは無理なのでは?しかし違法な配信サイトからのダウンロードかどうかを識別することは可能かも。
  • 音楽配信サービス「mora for LISMO」、au携帯電話の料金と一括支払い可能に

    レーベルゲートは6月3日、au携帯電話の統合PCソフトウェア「LISMO Port」向けに提供しているPC音楽配信サービス「mora for LISMO」での楽曲購入代金を、au携帯電話の料金とまとめて支払えるサービス「まとめてau支払い」を導入した。 mora for LISMOは、レーベルゲートのPC音楽配信サービス「mora」の画面デザインをLISMO Portに最適化したサービス。LISMO Port内で、moraの100万曲におよぶ楽曲ラインアップから聴きたい曲をダウンロードし、対応携帯電話および対応ウォークマンに転送して楽しむことができる。

    音楽配信サービス「mora for LISMO」、au携帯電話の料金と一括支払い可能に
    shinichm
    shinichm 2008/06/05
    面白い。電子お財布化が進むケータイ。パソコンにダウンロード購入した楽曲をケータイに課金。
  • 着うたフルの平均ダウンロード数は14.5曲、着メロからの移行が進む--日本レコード協会調査

    レコード協会は4月2日、2007年度の「音楽メディアユーザー実態調査」の結果を発表した。着メロから着うたへ利用の中心が移り、利用者は半年間で平均14.5曲ダウンロードしているという結果がでた。 着メロと着うたの利用経験率を見ると、着メロは前年度の43%から27%へと大きく減少し、着うたの29%を下回った。また、着うたフル利用経験者も16%おり、着うた、着うたフルの普及が進んでいることが明らかになった。 過去半年間における平均ダウンロード数では、着メロが前年度比0.3曲減の8.0曲となる一方、着うたは同1.2曲増の11.1曲、着うたフルは同3.6曲増の14.5曲と大きく伸びている。端末に保存している着うたフルの平均曲数は18.9曲となる。保存している楽曲を入手源別に見ると、無料サイトが20.4曲、有料サイトが6.8曲といい、無料サイトから入手している曲が多いようだ。 着うたの利用目的とし

    着うたフルの平均ダウンロード数は14.5曲、着メロからの移行が進む--日本レコード協会調査
    shinichm
    shinichm 2008/04/04
    伸びる着うたフル。ポータブル音楽プレーヤーとケータイの境界線はなくなりつつあり。
  • ソニー・エリクソン、音楽レーベル10社と提携:ニュース - CNET Japan

    携帯電話会社のSony Ericssonは、同社の携帯電話から音楽をダウンロードできる「PlayNow」サービスのコンテンツ充実を目指し、音楽レーベル10社と提携したと発表した。 Sony Ericssonでは、今回の提携により新たに500万曲がラインアップに加わったとしている。Sony EricssonはソニーとEricssonの合弁企業。 Sony Ericssonは米国時間1月27日午後に発表した声明で、Sony BMG、Warner Music Group、EMI、The Orchard、IODA、The PocketGroup、Hungama、X5Music、Bonnier Amigo、VidZoneと提携したことを明らかにした。 フランスのカンヌで開催された見市の場で行われた今回の発表の席で、同社は今後世界各地域のレーベルとの提携を目指し交渉に臨む考えを表明した。 Sony

    shinichm
    shinichm 2008/01/30
    海外でも加速する、ケータイ向け音楽配信ビジネス。
  • 1