タグ

2010年1月13日のブックマーク (5件)

  • 【麻倉怜士CES報告14】WirelessHDの第3世代は28Gビット/秒!

    写真3 著者が出演しているYouTube番組(東京MXテレビのブログテレビ)をパソコンでネットから受信し,それをWirelessHDでテレビに伝送している 「『WirelessHD』の第1世代はハイエンド機器用でした。第2世代のチップは圧倒的に小さく,安くしました。でも,性能も上がっているんですよ」と,米SiBEAM, Inc.のPresident and Chief Executive OfficerのJohn LeMoncheck氏は,筆者に言った。 WirelessHDは,60GHzという超高周波を使い,帯域が極めて広い(4Gビット/秒)ので,非圧縮で1080pの映像を60コマ伝送できる。すでに,パナソニックやソニーのテレビ,エイム電子のワイヤレスHDMIで採用されている。第2世代は、チップ寸法を縮小(フォームファクタとしては1/4)し,コストと消費電力を大幅に落とすことに成功した。

    【麻倉怜士CES報告14】WirelessHDの第3世代は28Gビット/秒!
    shinichm
    shinichm 2010/01/13
    自宅内で高周波を使うのはどうも抵抗を感じる。考え方が古い?
  • NTT Com、オンライン英会話サービスに参入へ--スイス企業に出資

    NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は1月7日、スイスgoFLUENT Groupの株式を取得することで合意したと発表した。goFLUENTは、欧州を中心に電話とインターネットを使ってオンライン英会話レッスンを提供する企業。今後両社は共同で、日でのオンライン教育事業を展開したい考えだ。 NTT Comが取得するgoFLUENTの株式比率は29.7%の予定。金額は非公表だが、「数億円規模」(NTT Com)とのこと。この資提携により、NTT Comの映像サービスを含むICTソリューションと、goFLUENTのオンライン英会話事業を組み合わせて新たな教育サービスを提供する。企業ユーザー向けの社員教育用サービスや、個人ユーザーを対象にしたオンライン英会話サービスなどを検討しており、NTTグループ内のネット教育事業と連携して顧客の拡大を目指す。

    NTT Com、オンライン英会話サービスに参入へ--スイス企業に出資
    shinichm
    shinichm 2010/01/13
    NTT Com が日本でオンライン英会話レッスンのサービスを提供?面白い。
  • マイクロソフト、WindowsおよびOfficeのレンタル提供ライセンスを発表

    Windowsがインストールされたコンピュータの時間賃しを行っている場所は数多くあるものの、厳密に言うならば、どれも合法的な基準を満たしてはいなかった。 Windows(およびOffice)のライセンス条項によれば、多くのインターネットカフェ、ビジネスセンター、キオスクなどが展開されてはいるものの、このような形でのソフトウェア利用は禁じられている。しかしながら、Microsoftは、WindowsやOfficeのレンタル提供を望む場合には追加料金を支払う新たなオプションを、2010年1月1日より用意している。 Microsoftは同社ウェブサイトで「WindowsデスクトップOSおよびMicrosoft Office Systemのライセンスでは、第三者にソフトウェアをレンタルしたり、リースやアウトソーシング提供したりする使用を認めていない。つまりは、第三者にデスクトップPCをレンタル、

    マイクロソフト、WindowsおよびOfficeのレンタル提供ライセンスを発表
    shinichm
    shinichm 2010/01/13
    定着するか、ソフトの Rental Rights。
  • シャープ、ドキュメンタリーや教育番組コンテンツを搭載した電子辞書「Brain」シリーズなど発表

    シャープは1月12日、100の学習動画コンテンツを新たに搭載したカラー電子辞書「Brain」シリーズ「PW-AC910」「PW-GC610」の2機種8モデルを発表した。1月22日に発売する。 いずれも動画コンテンツを再生できるのが特長だ。生活総合系モデルのPW-AC910は、「地球の環境問題」や「動物の知られざる生態」などドキュメンタリー関連の動画を中心に100。高校生向けモデルのPW-GC610は、NHK教育テレビの番組を再編集した「古文・漢文」「科学・物理実験」など学習指導要領に合わせた動画を中心に100を搭載している。 さらに、Brain専用サイトからコンテンツを購入して追加できる。大学受験予備校の「代々木ゼミナール」やe-ラーニングの「ベリタス・アカデミー」の動画教材が用意されているという。また、3つの資格検定「英検」「漢検」「TOEIC」の学習をサポートし、画面をタッチしな

    シャープ、ドキュメンタリーや教育番組コンテンツを搭載した電子辞書「Brain」シリーズなど発表
    shinichm
    shinichm 2010/01/13
    学習教材のオンライン配信、やられた!NHK教育テレビの番組も搭載。電子辞書は新しい時代に。
  • グーグル、「Near me now」サービスを公開--周辺情報の検索をより速く簡単に

    Googleは米国時間1月7日、モバイル検索の新機能として「Near me now」サービスを公開した。「iPhone」あるいは「Android」搭載携帯電話のブラウザで「Google.com」にアクセスし、「Near me now」リンクをクリックすると、ユーザーがいる場所の周辺に関する検索結果が表示される。例えば同機能を利用すると、あるレストランの前でその店の評価を確認したい場合も、より速く簡単にチェックできるようになる。また、見知らぬ土地でコーヒーショップを探すような場合でも、近隣のコーヒーショップがすぐに見つけられるようになる。

    グーグル、「Near me now」サービスを公開--周辺情報の検索をより速く簡単に
    shinichm
    shinichm 2010/01/13
    これは便利!iPhone や Android 以外の、日本のケータイでも使いたい。