タグ

2014年6月29日のブックマーク (2件)

  • ぷらとん-マイナーゲームのために お礼と返答~私的思索の振り返りに関して

    まず素朴に、matsunagaさんはすごいなあ、と思った。読ませてもらって、なるほどなあ、と目から鱗の連続であった。やはり、ちゃんと研究されている方はすごい。 そもそも、他人の考え方に沿って話を進めた上で、その問題点をちゃんと気付かせる、というのは実際には相当難しいことだと思う。私自身がそう出来てないので自戒を込めて言うのだけれど。他者によって発信されたものに面白いなあと思って反応するとき、相手の考えをそのとおり受け取って反応するのでなく、手前勝手に自分の考えていることに引き寄せて解釈し、話の方向を曲げてしまうようなことが、よくある。いや、そもそもあってはいけないんだけど、私なんかほとんど毎回そうだ。それで後で振り返って恥ずかしくなるという。 その点、matsunagaさんは、私が勝手に作った分かりづらい言葉を正しく用いてくれたりと、私の議論を歪めることなく受け止めた上で、その中に潜んでい

    shinimai
    shinimai 2014/06/29
  • 哲学とポップカルチャーの解釈 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ

    以下の『哲学とポップカルチャーの解釈』の紹介と軽くポップカルチャーと哲学の話。 Philosophy And the Interpretation of Pop Culture このとは別なんだけど、英語で「ポップカルチャーと哲学」というシリーズが出ている。 http://www.opencourtbooks.com/categories/pcp.htm シリーズタイトルを見てると、「ゼルダの伝説と哲学」「(日)マンガと哲学」「レディオヘッドと哲学」「iPodと哲学」「スポンジボブと哲学」とかもう何でもありな感じでおもしろい。結構売れてるらしく、『哲学とポップカルチャーの解釈』の中でも、懐疑論についての授業をしていたら、「それ『マトリックスと哲学』というで読んだ」という反応があると紹介されていた。 このシリーズは、ポップカルチャーをだしにして哲学を紹介しよう、いわばポップカルチャー

    哲学とポップカルチャーの解釈 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ
    shinimai
    shinimai 2014/06/29