2012年7月31日のブックマーク (2件)

  • なぜ日本語で歌いながら世界でブレイクできたのか「由紀さおり」というイノベーション

    1956年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、野村證券に入社。同社退社後、3年間の出版社勤務を経てフリーランスジャーナリストに。金融、経済誌に多く寄稿し、気鋭のジャーナリストとして期待される。BS日テレ『財部ビジネス研究所』、テレビ朝日『報道ステーション』等、TVやラジオでも活躍中。また、経済政策シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」を主宰し、「財政均衡法」など各種の政策提言を行っている。 財部誠一の現代日私観 経済ジャーナリスト・財部誠一が混迷を極める日経済の現状を鋭く斬るコラム。数々の取材から見えた世界情勢を鋭く分析するとともに、現代日にふさわしい企業、そして国のあり方を提言していく。 バックナンバー一覧 由紀さおりが米国のジャズオーケストラ“ピンク・マルティーニ”とコラボレーションしたアルバム『1969』は昨年、世界20ヵ国で発売され大ヒットとなった。iTunesの全米ジャズチ

    shinjuku1620055
    shinjuku1620055 2012/07/31
    由紀さおり さん、大好き!
  • スピード・オブ・トラスト|キングベアー出版

    『7つの習慣』著者 スティーブン・R・コヴィーの長男が贈る「信頼」の原則 書は、タイトルにもあるように、『7つの習慣 成功には原則があった!』においてスティーブン・R・コヴィー博士によっても説かれているビジネスにおける「信頼」の大切さと必要性、そしてその構築の方法を、スティーブン・M・R・コヴィーが事例を交えながら分かりやすく体系化したものです。「信頼関係」は自ら構築できるものであるとした、M・R・コヴィーの提言は各界の著名人を含め、多くの人の共感を生んでいます。 “2007年800のCEOが選ぶ”第一位 米国では“2007年800のCEOが選ぶ”において1位に選ばれたほか、ニューヨークタイムズ紙の週間売上ランキングに14週連続ベスト10入りを果たすなど、経営者を含めたリーダーの方々はもちろんのこと、一般のビジネス・パーソンにも好評を博しています。 今こそ信頼の必要性を再認識するとき

    shinjuku1620055
    shinjuku1620055 2012/07/31
    スピード オブ トラスト