タグ

ジェンダーと業界に関するshino-katsuragiのブックマーク (2)

  • 女性がIT分野に帰ってくる | スラド

    男性中心のイメージがあるIT業界だが、1987年の米国ではソフトウェア開発者の42%、システムアナリストの34%が女性だったとのこと。その後、女性の占める割合は減っていったが、近年になって再び増加が見込まれるそうだ(Fog Creekのブログ記事、家/.)。 コンピューター時代が始まった1960年代には他の技術系専門職と異なり、コンピューター関連の職種では男性がまだ支配的立場を確立していなかった。求人も多かったため、そこに女性が集まり始めたのだという。実際のところ1960年代中頃には、コンピュータープログラミングは女性の仕事とみられていた。以降およそ20年間、米国でコンピューターサイエンスを専攻する女性の割合は増加していったが、1984年に37%でピークを迎えて以降は減少傾向が続き、2006年には20%にまで落ち込んだという。その一方で物理学以外の理数系科目を専攻する女性の割合は増加して

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/08/02
    パイオニアというのは男女関係ないのかもしれないね。ひとつの業界として認識されるようになると「俺たちの仕事を奪うな」という有形無形のプレッシャーが発生してくる。でも、今なら、違う展開が開けるかも、と。
  • モテるサーバ管理力を磨くための4つの心得「サーバルームでは仮想マシンを起動出来ない女をアピールせよ」等 - cnosuke's blog (′ʘ⌄ʘ‵)

    元ネタ: モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスをべられない女をアピールせよ」等 参考:モテるクライアント力を磨くための 4 つの心得 「REST API にアクセスできない女をアピールせよ」等 « takeshik.log こんにちは、情報システムを専攻している学生です。私は学歴も知識もありませんしブスですが、サーバ管理に関してはプロフェッショナル*1。今回は、モテるサーバ管理力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1. あえてIPv6非対応のルータを飲み会に持っていく あえてIPv6非対応のルータを使うようにしましょう。そして飲み会の場で好みの男がいたら話しかけ、わざとらしくコンソールに接続していじってみましょう。そして「あ〜ん! このルータ当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお〜!」と言って、男に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功

    モテるサーバ管理力を磨くための4つの心得「サーバルームでは仮想マシンを起動出来ない女をアピールせよ」等 - cnosuke's blog (′ʘ⌄ʘ‵)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/05/11
    「この女GUIだな」昔はなぁ、コマンドラインしかなかったんだよ。しくしく。(えぇ、どうせ、コマンドライン以前から生きてますってばよ。)
  • 1