タグ

大学と少子化に関するshino-katsuragiのブックマーク (2)

  • 大学入学式 保護者参加が増加 NHKニュース

    大学入学式 保護者参加が増加 4月7日 16時57分 入学式のシーズンとなっていますが、各地の大学で入学式に出席する保護者が増加する傾向があり、式場に入りきらない事態を避けようと、入学式の回数を増やす大学が出てきています。 東京・千代田区の日武道館では、7日、明治大学の入学式が行われました。目立つのは新入生といっしょに来る保護者の姿で、会場のあちこちで親子で記念写真を写す姿が見られました。明治大学によりますと、保護者の参加は5年ほど前から増え続けていて、一時、会場に入りきらない事態になりました。このため、おととしから、それまで1回だった入学式を午前と午後の2回行うようにしていて、7日の午前中の入学式でも、およそ4000人の新入生に対して、保護者や祖父母などの参加は倍のおよそ8000人に上りました。明治大学のほか、早稲田大学や法政大学、日大学、それに関西大学でも保護者の参加の増加から入学

  • 私大の半数が定員割れ 「在学中に廃校になったら…」不安の声 - MSN産経ニュース

    少子化で18歳人口が減少し、定員割れの私立大が半数近くに上るなど、厳しい運営を迫られる大学が少なくない。「大学全入時代」の到来で希望すればだれでも大学生になれる一方、学生の獲得競争に敗れて淘汰(とうた)され、廃校が決まった大学の学生からは、「留年や休学して在学途中で大学がなくなったら、どうすればいいのか」と不安の声が上がっている。 文部科学省によると、4年制の私立大は平成20年度で591校あり、2年度の372校から約1・6倍も増加した。しかし、日私立学校振興・共済事業団の20年度調査では、定員割れした私立大は約半数の266校に上った。このうち、29校は定員の半数にも満たなかった。 定員割れの大学は、地域別では北関東や北陸、中国、四国地方で多く、学生数では800人未満が目立つという。都心の大規模校に学生が集中し、地方の小規模校ほど厳しい運営を迫られるという「二極化」の実態も浮かんでいる。 

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/06/11
    思ったより激しい。
  • 1