タグ

日銀に関するshino-katsuragiのブックマーク (2)

  • マイナス金利 国が借金してももうけ得られる事態に NHKニュース

    日銀が導入したマイナス金利政策の影響で、今月、財務省が行った10年物の国債の入札で、落札利回りが初めてマイナスになり、国が借金をしてももうけを得られる事態が生じています。 これに対し、平均の落札価格は101円25銭、つまり満期まで保有すると25銭損する価格で落札され、この結果、平均の落札利回りはマイナス0.024%と、10年物の国債で初めてマイナスとなりました。 この入札で発行された国債は合わせて2兆3992億円で、利回りがマイナスになったことで、国は元や利息を支払ってもおよそ60億円のもうけを得られることになります。 このように、マイナス金利の影響で国債の利回りがマイナスになると、国は借金に当たる「国債の発行」で逆に得をする事態が生じます。 ただ、各金融機関が損をする価格、マイナスの利回りでも国債を買うのは、大規模な金融緩和で国債の大量購入を続ける日銀に、その後より高い価格で買ってもら

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2016/03/16
    うーん。説明に苦心しているな…
  • 市中のお札84兆円!…金融緩和とたんす預金 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2011年末に人々の財布や企業の金庫の中などに保有されたまま、年を越す日銀行券(お札)の総額は、前年末より2%多い83兆9968億円となり、2年連続で過去最高を更新した。 日銀が30日発表した。 日銀が市場に多くのお金を供給する金融緩和策を拡大する一方で、一般家庭では、超低金利のため現金を銀行などに預けずに家で保管する「たんす預金」が増えているためとみられる。 景気の先行きが不透明で、企業が急な出費に備え、手元に置くお金を増やしていることも理由のようだ。

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/12/31
    たんす貯金
  • 1