タグ

2016年4月29日のブックマーク (2件)

  • ミドルの自殺増える5月。“先送り”は正しい!

    で地震が続いている。こういったときというのは、正直な話、何をテーマに書いていいのかわからなくなる。 何か自分にできることはないか、できることをやりたい、という気持ちがあって。他の媒体では、「震災とストレス」について話したり、書いたり、してきた。が、コラムではどうしたらいいのだろう?と。 そこでアレコレ考えた結果、今回は基に戻って「ストレス」について書こうと思う。 というのも、5月前後は、「自殺者」が増える季節でもある。震災も含め、なんらかのストレスの雨に降られているすべての人にとって、5月という魔の季節の罠にはまらないよう、ストレス対処の基礎知識を役立てて欲しいと考えた次第である。 まず、下のグラフをご覧頂きたい。これは月別の自殺者数の発生割合を示したもので、春先に自殺者が増えていることがわかる(2011~2015年)。特に30代、40代で多くなり、動機としては、経済的な問題、生活

    ミドルの自殺増える5月。“先送り”は正しい!
  • ダイソンが美容家電に参入! 「羽根のない扇風機」がドライヤーに“進化”

    ダイソンは2016年4月27日、美容家電に新規参入することを発表した。「Dyson Supersonic ヘアードライヤー」は、一見するとハンマーのような風変わりな形状。そして一般的なドライヤーなら電熱線と送風ファンがあるべき場所が空洞になっている。 「Dyson Supersonic ヘアードライヤー」(4万5000円)。2016年4月28日からダイソン直営店で先行発売され、量販店では5月11日に発売。(撮影/山琢磨) この独特のデザインから分かるように、同社が2009年に発売した“羽根のない扇風機”として知られる「エアマルチプライアー」と同様の送風機構が内部にコンパクトに収められている。モーターや送風ファンがあるのは持ち手の中。そこから送風口に向かって風が送り込まれ、筒の内外の空気を巻き込みながら風力を強め、吹き出す仕組みだ。

    ダイソンが美容家電に参入! 「羽根のない扇風機」がドライヤーに“進化”
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2016/04/29
    音はどうなんだろう?