2016年5月5日のブックマーク (12件)

  • 31歳からの大学院進学(数学・修士課程) - 34歳からの数学博士

    この記事は note に移行しました。 note.com

    31歳からの大学院進学(数学・修士課程) - 34歳からの数学博士
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    奥さんがすごい。ただ、何らかの要因で生活が厳しい状況になったら、再度数学から離れるという判断も求められてくることがあるものかも。
  • 子どもの自己肯定感 教育費の支出の多さなど関係 | NHKニュース

    教育費の支出が多い家庭やしつけを熱心にしていると答えた家庭ほど、子どもの自己肯定感が高い傾向にあることが、独立行政法人国立青少年教育振興機構の調査で分かりました。 このなかで「自分が好きだ」とか「自分には自分らしさがある」といった6つの項目から、子どもたちの自己肯定感を調べたところ、自己肯定感が「高い」「やや高い」に該当する子どもは、合わせて48%、「ふつう」は28%、「低い」「やや低い」は合わせて24%でした。 自己肯定感が高い傾向の子どもの割合は調査のたびに増えていて、平成20年度に比べると11ポイント高くなっています。 また、今回は家庭の教育費やしつけとの関係も初めて分析しました。学校以外の教育費の支出が「全くない」と答えた家庭では、自己肯定感が高い傾向の子どもは41%だったのに対し、教育費が月に「5万円以上」の家庭では73%でした。 また、早寝早起きやあいさつなどのしつけを熱心にし

    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    自己肯定感が全てではないですが、親として子供と接するときに、意識はしておきたいと思っています。それにしてもお金か、、ふぅむ。
  • 娘「手紙だよ(*'▽'*)」母「ママ大好きって手紙だな……ヒィイ!!!」母が戦慄した手紙の内容をご覧ください

    過去ログ放置所 @gifssvninnfribc ぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざぎょうざ 2016-04-30 17:05:58

    娘「手紙だよ(*'▽'*)」母「ママ大好きって手紙だな……ヒィイ!!!」母が戦慄した手紙の内容をご覧ください
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    娘さんの餃子に対しての想いがあふれていますね。これはもう餃子尽くしをするしかありません。手作り餃子だけではなく、お取り寄せを含め、色んな店の餃子を買ってきて、娘さんにどれが一番か聞くのみです。
  • 口答えする子どもは成功する可能性が高い:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    世界中の問題のある子どもたちに汚名返上の時が来ました。研究で、問題のある性質を多くもち合わせている子どものほうが大人になってより成功することがわかったのです。かつては親をさんざん怒らせたが、今では優れた起業家という人の多くは、問題のある態度や行動のおかげだったかもしれないのです。これはもちろん、あなた自身が、やんちゃだった過去の自分を生産的な大人にいかに導いていくかによります。自分の問題行動を成功する気質に転換させなければなりません。ワルでいることの快感を知っている人ならわかるはずですが、それは言うがやすしで、なかなか大変なことです。 では、子どもの時は親を困らせるが、大人になれば、あなたをより力強く、羽振りのよい起業家にする3つの要素を挙げます。 1. 思春期に口答えする子は、大人になってより成功する 子ども時代、常に親とケンカしていたというあなた。野菜をべるべないといったことから、

    口答えする子どもは成功する可能性が高い:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    口答えする、ということのなかに、自分の頭で考える、ということや、自分なりの意志を強く持つ、ということを自然にやっている、という要素があるとしたら、将来的に成功しやすい、ということにつながるかも。
  • 育児と仕事の両立で自分を破滅させないための3つの非常識 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

    育児って辛い 毎日まいにち行動が予測不能な子供たちに事を与え、お風呂に入れて、寝かしつける。しかも、立派な大人になれるようにその合間でしつけや教育を織り込まなきゃいけません。 仕事って辛い やってもやっても仕事は減らない。むしろやればやるほど任される仕事は増えてくる。長時間のパンプスで足が痛い、上司と部下の中間で頭が痛い。心身ズタボロ、なのに明日はやってくる。 もはや円満に完璧に両立することって神の諸行なのです。 追い込むことでいずれ自滅する育児仕事の両立をしてから、かれこれ6年たってわたしが感じたこと、 頑張れば頑張るほど、苦しくなるということ。 厳密にいえば頑張ってる間は、充実感と達成感の絶頂です。 育児仕事も完璧にこなせてる間は自分が自分のことをもっとも好きになれる瞬間です。 しかし、自分の気持ちだけではどうすることもできない事態は発生します。 ・子供の発熱 ・自分の身体の不調

    育児と仕事の両立で自分を破滅させないための3つの非常識 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    完璧にやろうとしすぎないことって大切だと思っています。何かしら限界を感じたときは何かを手放すとき。
  • PTAや保護者会の役員を友達と一緒にやるのは金輪際やめようと心に決めた。 - がんばる小学生

    2016 - 05 - 04 PTAや保護者会の役員を友達と一緒にやるのは金輪際やめようと心に決めた。 親 親-思うこと シェアする Google+ Pocket スポンサーリンク わたしは今年度 しかたなく 長男チームの保護者会会長を引き受け、毎日毎日大量の連絡メールをさばき、大会運営に携わり、いろんなところに呼ばれては挨拶をする日々を送っています。おかげさまで、人の前で挨拶するのとか全然平気になってしまいました。なんも考えていなくても適当にいろいろくっつけて、それらしく聞こえるようにできるようになるなんて。会長を引き受けた頃のわたしからは想像もつきません。 と、ここまで書いたところでまた連絡メールが。今回は遠征でお世話になるチームの方からの連絡です。もうね、ずっとこんな感じ。ずいぶん慣れたけれど、この仕事量で無償っていうことに関してはいまだに全く納得いってないです。手を抜けば文句を言わ

    PTAや保護者会の役員を友達と一緒にやるのは金輪際やめようと心に決めた。 - がんばる小学生
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    仕事をするときの進め方や考え方に関して親和性のあるということと、一緒にいて楽しいと感じるということは、イコールじゃない。友達にはなれないけど仕事上は問題なし、というケースもあると思います。
  • 赤ちゃんの寝相が悪い理由【4コマ漫画】

    4コマ漫画/赤ちゃんの寝相が悪い理由         あとがき 絵なんてまともに書いた事が無いので色々アレですが、何か新しい事にチャレンジしてみたくて、マウス片手にフリーソフトで4コマ漫画を書いてみました。月1更新くらいを目標に続けて行けたらと思います。 ※飽き性なので処女作兼、最終回の可能性有り   記事にしてみてから 『こんなコンテンツ、どうやっても人の目に止める事が出来そうに無い(検索上位に表示する)』 って気が付いたけど…、楽しかったから良いか。笑   漫画を読んだ方への注意点。 ※三十路男は誉められて伸びるタイプ。   大切なことなので、もう1度言います。 ※三十路男は誉められて伸びるタイプ。

    赤ちゃんの寝相が悪い理由【4コマ漫画】
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    うちのちび達も寝相が悪いです。川の字になって寝ていたはずなのに、気付くと逆方向にいっていたり、ふとんからはみ出していたり。そうか、、、、空を飛んでいたのか。
  • 大学のC言語の授業で1回休んだら詰んだwwwwwww : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:57:46.84 ID:L37/gTWB0.net

    大学のC言語の授業で1回休んだら詰んだwwwwwww : IT速報
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    プログラミング能力は個人差が大きい。言語は覚えればいいので大したことはないですが、論理的に考える→それをC言語にするの過程でC言語にする部分ではなく、論理的に考える部分でつまづいている場合はきついかも
  • ネットと現実は違うとか言ってる人

    最近「どうして日はこんなに他人の足を引っ張ったり、口悪く罵ったりするのが好きなんだ」って話になると「いやいや、それネット上だけだから。現実世界は違うから。」って言う人がいるけど、はっきり言ってこれって感覚がかなり古いんじゃないかと思う。 俺は予備校の講師をしてるけど、今の高校生の多くはネットやまとめサイトで世界を認識している。人生の途中からまとめサイトが出来た世代と違って、最初からそういうのを見て育っている世代は「まとめサイトを中心としたネット上の意見には偏りがある。現実世界とは違う。」という認識があまり無いように思う。まとめサイトの多くは右寄りだが、その情報だけで育つ子は「それが普通」「それが世界の常識」だと思っている。そして実際、彼らの周りの現実世界=同級生達も同じような認識をしている人が多いから、「ネットと現実は一緒」ということになる。 他人の足を引っ張り、汚い言葉を吐き、中国人や

    ネットと現実は違うとか言ってる人
  • 34歳女子が選ぶ、行ってよかったデートスポットTOP10:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 34歳女子が選ぶ、行ってよかったデートスポットTOP10 Tweet カテゴリ話題 1 :名無しさん@おーぷん:2016/05/02(月)22:23:07 ID:879 デートに使うなスポットTOP10を見て、デートスポット選びのセンスがないやつが世の中には多いことが分かった。 今日は会社休みで暇なので、心優しい女子の私がおまえらに今まで行って良かったデートスポットを晒す。 これから、女子を落としたいと思っている時には是非参考にしてくれれば幸いだ。 34歳女子が選ぶ、行ってよかったデートスポットTOP10 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462195387/ 2 :名無しさん@おーぷん:2016/05/02(月)22:23:43 ID:APX 34歳BBAの間違いですね 5 :名無しさん@おーぷん

    34歳女子が選ぶ、行ってよかったデートスポットTOP10:ハムスター速報
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    思わず突っ込みたくなるような話は面白かったです。ただ、URL先を見に行きたいと思うところは、なかったのが残念。
  • 恋愛では男性にリードしてほしい? 男に頼りがいを求めることが「当たり前」でいいのか/男性学・田中俊之さん - wezzy|ウェジー

    2016.05.04 恋愛では男性にリードしてほしい? 男に頼りがいを求めることが「当たり前」でいいのか/男性学・田中俊之さん 武蔵大学で男性学・キャリア教育論を専門に教鞭をとる田中俊之先生の著書『男が働かない、いいじゃないか!』(講談社)は、主に20代の若者男性に向けて、「働きすぎる必要はない、君の人生なんだ」とエールを送る内容です。 前編では日人の多くが「働きすぎ」であること、男性は特に「働く」ことから逃れられない構造になっていること、女性もそれを期待していることなどがあげられ、人生の大半を仕事に奪われないよう考え方をシフトする重要性について話してきました。 後編では仕事の面のみならず、男性が性役割として期待されている「女性をリードすること」にも焦点を当てます。ナンパと逆ナンパ、草男子と肉女子というワードがあるように、恋愛の局面になると、<男性=誘うもの、女性=ジャッジするもの>

    恋愛では男性にリードしてほしい? 男に頼りがいを求めることが「当たり前」でいいのか/男性学・田中俊之さん - wezzy|ウェジー
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/05/05
    リードできることをアピールしてより魅力的に見せたい男性側の想いと、男性に頼りたい女性側の想いがあって、こうなるように思います。全員がそう思うわけではないので、そう思わない人達にはありがたくない風習かも
  • 小説投稿サイトに投稿してスカウトを待つのはなぜ?

    鈴木輝一郎@『何がなんでも長編小説が書きたい!』(河出書房新社)発売中! @kiichiros 60年生まれ。94年日推理作家協会賞受賞。鈴木輝一郎小説講座は乱歩賞・横溝賞など全国屈指のデビュー実績。新刊「何がなんでも長編小説が書きたい!」発売中。紙書籍のみの発売なので数に限りがあります。購入はお早めに。amazonは> amzn.to/3DY5PFN kiichiros.com 鈴木輝一郎@『何がなんでも長編小説が書きたい!』(河出書房新社)予約開始! @kiichiros 小説投稿サイトに稿してスカウトを待つ小説家志望者の心理がどうしても理解できなかった。どう考えても新人賞に応募して受賞するのが簡単だから。「昔の同人誌みたいなものだ」と指摘されて納得。筒井康隆「大いなる助走」amzn.to/1VJcVF7 にメンタルがそっくり 2016-05-04 08:57:21

    小説投稿サイトに投稿してスカウトを待つのはなぜ?