2017年5月12日のブックマーク (4件)

  • Photoshopでホワイトバランスを簡単に調整する方法について|webproduct-lab

    写真の補正に便利なPhotoshopですが、ホワイトバランスを調整したいと思ったことはありませんか? iPhoneで撮ると基オートなので思い通りの色にならない場合が多々あります。 さらに、そんな写真をPhotoshopで色補正しようとしてもなかなかうまくいかないんですよね。。ホワイトバランスという項目自体ないし… ということで、今回はPhotoshopでホワイトバランスを調整する簡単な方法についてご説明したいと思います。 ホワイトバランスとは? ホワイトバランスとは、撮影場所の環境光によって来真っ白な部分が青っぽくなったり赤っぽくなることで写真全体の色味にも影響してしまうものです。 雰囲気を表現する場合にもあえて青っぽくしたりもしますね。 こちらの写真はこないだ行ってきたホピの丘に行く途中の毛無山展望台からの景色です。 ホワイトバランスを調整する方法 このホワイトバランスをPhotos

    Photoshopでホワイトバランスを簡単に調整する方法について|webproduct-lab
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/05/12
    Bridgeから開かなくてもPhotoshopからフィルター的に使えるようになってめちゃ便利になった。複数枚を同じように処理するならlightroomよりも便利な子。
  • 買い物リストはTrello、家族会議はSlackで。ママエンジニアの無理しすぎない育児プロジェクト - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ

    こんにちは。エンジニアの小川です。約1年の産休育休を経て2016年に復帰し、ワーキングマザーとしての日々を送っています。主な役割は「ぐるなびまとめ」というコンテンツの開発チームリーダー。仕事内容は、チーム運営や案件管理などです。 ぐるなびのエンジニア職では産後に復帰する人が100%(2017年1月現在)*1。復職者向けの支援制度があり、妊娠・出産するママを会社がバックアップしてくれます。 今回は私の産休育休から復職までの体験や子育て・家事の経験から得たマインド、家庭での情報収集・共有方法などを紹介していきたいと思います。 妊娠発覚から産休引き継ぎまで 2014年の4月にレストラン検索のチームリーダーになった私は4月中旬に妊娠が発覚。一部上長には早め(4月下旬)に報告し、8、9月あたりから後任者(同じチームの後輩)への引き継ぎをはじめました。 引き継ぎ内容は、実務的なことよりチーム運営的な業

    買い物リストはTrello、家族会議はSlackで。ママエンジニアの無理しすぎない育児プロジェクト - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/05/12
    スケジュールはGoogleカレンダーからのLINE Notify / iftttでLINE家族グループへ。スケジュール・コミュニケーション・インスタの写真投稿、この辺を全部LINEにぶっこめて捗る。
  • カラオケのYoutube投稿は「違法」 専門家もびっくり「聞いたことない」

    カラオケ歌う動画投稿は「違法」 メーカーの権利認める  カラオケで歌う姿を撮った動画の投稿は違法――。カラオケ機器メーカーが、都内の男性に動画の投稿をやめるように求めた訴訟の判決で、東京地裁がこんな判断を示した。著作権の専門家は「聞いたことがない」と驚いている。  判決によると、男性は昨年9月ごろ、カラオケ店で人気女性グループ「Little Glee Monster(リトル グリー モンスター)」の新曲を歌う様子を撮影。動画をユーチューブに投稿した。同店が使うカラオケ機器のメーカー「第一興商」は男性に削除を求めたが応じないため、提訴した。  カラオケ機器の楽曲はCDの音源から独自に作られており、著作権に準じた権利「著作隣接権」として保護される。第一興商は1年間に約12万件のカラオケ動画の削除要請をしているが、提訴は初めてという。  裁判で男性は「歌っているのはワンコーラスのみ」などとして、

    カラオケのYoutube投稿は「違法」 専門家もびっくり「聞いたことない」
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/05/12
    ほーん。
  • “ヤリマンなのにどうして僕とやってくれないんですか?” 童貞から集めた疑問に答える話題の同人誌。制作秘話と童貞からの反響を聞いてみた

    作者の並々ならぬ愛情と情熱、そして私財を注ぎ込んで生み出される同人誌――そこにはディープで、マニアックで、だからこそファンの心を掴んで離さない世界が広がっています。そんな世界の一端をしっかりと掘り下げながら紹介していくのが、ニコニコ発の企画「薄いプロジェクト」です。 そんなディープな同人誌を取り上げ、制作者にそのアツい思いをひたすら聞いてみる連載企画、第2弾。今回紹介するのは、2月のイベントで発売されるや人気殺到で即完売した「恋愛メディアがひろってくれない 童貞の疑問を解決する」です。 恋愛メディアがひろってくれない 童貞の疑問を解決する 画像はニコニコ静画より <Q:ヤリマンなのにどうして僕とやってくれないんですか?> <Q:付き合うつもりがないのにどうしてふたりでご飯行くんですか?> といったように、ピュアな男子たちのピュアな質問に対して、女性が思っていてもなかなか口には出せない

    “ヤリマンなのにどうして僕とやってくれないんですか?” 童貞から集めた疑問に答える話題の同人誌。制作秘話と童貞からの反響を聞いてみた
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/05/12
    切れ味が鋭すぎる、なんやこれインタビュイーはカミソリかよ。