ブックマーク / www.haradesugi.com (5)

  • Helinox(ヘリノックス)のチェアゼロは普段使いから登山まで幅広く活躍してくれそう - はらですぎ

    ヘリノックスのチェアゼロがモンベルオンラインショップから届いたのでレビューしてみたいと思います。 Helinox(ヘリノックス)のチェアゼロとは? チェアゼロは、ヘリノックスのチェアワンという小型で軽量なアウトドア用のチェアをより軽量化したモデルで、体の重量が490gでスタッフバック込みで510gという驚異的な軽さを誇ります。 510gということは500mlのペットボトルと同じくらいの重さです。 チェアゼロとチェアワンの重量・価格の比較 チェアゼロ チェアワン 重量 490g(510g) 890g(960g) 価格 14,040円 12,420円 ※()内はスタッフバック込みの重量です チェアゼロはネットで購入できます Helinox(ヘリノックス) キャンプチェア チェアゼロ 1822177 posted with カエレバ Helinox(ヘリノックス) Amazon 楽天市場 チェ

    Helinox(ヘリノックス)のチェアゼロは普段使いから登山まで幅広く活躍してくれそう - はらですぎ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/03/29
    チェアゼロ欲しいなぁ。
  • 疑惑のタクスズキさん(@TwinTKchan)の自作自演(ステマ)がほぼ確定 - はらですぎ

    先日このような記事を公開しました。 www.haradesugi.com 自称プロブロガーのタクスズキさんによって書かれたAmazon販売ページに、著者である人によって書かれたレビューが掲載されているのではないか?という疑惑について書きました。 公開した段階では、Amazonのレビュアーのページに掲載されているほしい物リストがタクスズキさんのものではない可能性があるため、断言はせずに「ステマ疑惑」という表現を使いました。 Amazonのカスタマーサービスに確認しました 翌日の夜、Amazonのカスタマーサービスに電話で確認したところ、人のプロフィールページに他人のほしい物リストが掲載されることはないという返答をいただきました。 したがって「副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト」に書かれていた問題のレビューは、タクスズキさん人で「ほぼ」間違いないでしょう。 ※上記コメントはす

    疑惑のタクスズキさん(@TwinTKchan)の自作自演(ステマ)がほぼ確定 - はらですぎ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/03/29
    ヘイトで有名になるのはどう考えても悪手であること、なんかバレたらごめんなさいするか完璧にスルーするかのどちらかにすること、の学び。1個前の記事がブログ名検索にかかっちゃうので損害としては大きいね
  • らふらく^^のタクスズキさんにステマ疑惑。自身の著書「副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト」のレビューを自作自演か!? - はらですぎ

    最近イケハヤ氏や取り巻きの方々の面白い情報がめっきりなくなってしまい、何かないだろうかと2chのイケハヤスレを見ていたところ、面白い情報を発見したので記事にしておきたいと思います。 らふらく^^のタクスズキさんがステマ!? イケハヤ氏のブログ仲間(?)のらくふらく^^のタクスズキさんは、最近アフィリエイトに関する書籍を執筆され、つい先日発売されたようです。 副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト posted with ヨメレバ タクスズキ ソーテック社 2017-03-22 Amazon Kindle 2017年3月19日に発売され、26日現在4件のレビューが付いており、どれも評価の高いレビューとなっています。 そんなレビューの中に著者であるタクスズキさん自身がレビュアーとして感想を書いているという情報が2chのイケハヤスレ内で報告されていました。 これは!と思いAmazonをチェッ

    らふらく^^のタクスズキさんにステマ疑惑。自身の著書「副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト」のレビューを自作自演か!? - はらですぎ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/03/27
    アドセンスの関連記事群が大オチ、ということでよろしいか?(笑)
  • イケダハヤト氏の優良顧客 - はらですぎ

    イケハヤ軍団の団長ことイケハヤ氏のイケハヤメディアラボに関する話題がはてなブックマークでホットエントリーになっていました。 スズナスLIFEさんというブログ初心者の方が、イケハヤメディアラボに入会・退会する際にSynapseがモタモタしていてスムーズに手続きが進まなかったことを書いた記事でした。 www.suzunasu.com オンラインサロンなんていう今風の名前が付いているのに、なんでこういうトラブルが発生するかというと、SynapseのオンラインサロンはFacebookのグループ機能を間借りしているだけで、決済情報とサロン参加承認が自動化されていないからです。 Synapseのオンラインサロンの仕組み Synapseのよくあるご質問にはこのような記載があります。 1. 「サロンに入会する」ボタンをクリックして、月額購読の購入手続きを行います。 2. 購入手続き完了後、Synapseか

    イケダハヤト氏の優良顧客 - はらですぎ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    普通に怖い。Twitter怖い。
  • イケダハヤト氏の書生2号(サトモトヒロノリ氏)が名前を偽ってランサーズに仕事を依頼? - はらですぎ

    高知のイケダハヤトさんの書生1号である矢野大地氏が、自身の住んでいる賃貸物件でブログ合宿なるイベントを開催したようです。 このイベントはブログの初心者を集めた7泊8日という滞在型の合宿で、参加料が1名10万円という非常に高額な料金設定になっていました。 民家で金とって宿泊させるのって旅館業法に抵触しているのではないか?ということで2chのどなたかが通報されたようで、開催前に保健所が調査に来るなどすったもんだはあったようですが、無事に合宿の日程は終了したようです。 当初このイベントが発表されたときに、 「主催者が月に2万円しか稼いでいないのに、こんな高額なブログ合宿に応募する人なんているわけがない、なんで10万円も払ってぼっとん便所のボロ家に宿泊しなければならないんだ!」 ・・・と思っていたのですが驚いたことに募集枠はすべて埋まり、高知の山奥に各地からブログ初心者が集結したのです。 どうやら

    イケダハヤト氏の書生2号(サトモトヒロノリ氏)が名前を偽ってランサーズに仕事を依頼? - はらですぎ
  • 1