2016年5月16日のブックマーク (23件)

  • 私が専業プロブロガーにならない理由 - 斗比主閲子の姑日記

    盛り上がっているみたいなので書いてみます。 理由は単純で業のほうが楽に楽しく稼げるからです。生産性も高い。業を投げ打ってまでブログやライティングだけで生きていこうとは思いません。そこにはプロがたくさんいる。 ここら辺はfujiponさんやHagexさんと近い部分はあると思います。2人ともしっかりした業がある。 僕はダメ医者で、この業界では低収入ですが、おそらく、日の「専業作家」で僕より小説で稼げている人は、1000人もいないはずです。ごめん、ちょっと遠慮しました。おそらく、もっと少ないでしょう。 もし私が会社を辞めて、24時間ブログ運営に集中したら、現状より24倍に面白くなるかというと、そんなことはない。ブログからの収入が24倍になるかというと、その可能性はもっと低い。 ブログで稼ごうというのが流行っているとしたら、 日での会社員の所得が減少 1を受けたブログで稼ぐことを情報商材

    私が専業プロブロガーにならない理由 - 斗比主閲子の姑日記
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    ※一般向けの内容ではありません。
  • 「ブログ飯」界隈住人を3つのタイプに分類する - 不動産屋のラノベ読み

    お二人のエントリを読んでて「これって不動産投資コミュニティに似てる!」と思いましたので、記事にします。 「ブログ飯」批判関連の記事は、だいたい「カモにする人」と「カモにされる人」の2種類のタイプを元に書かれていることが多いです。 でも、私の見るところによると、もうひとつのタイプが見落とされているように思えます。この記事ではそれを示します。 とはいえ、私は「ブログ飯」界隈のことはよく分かりませんので、ここは自分の専門分野である「不動産投資コミュニティ」に引き寄せ、コミュニティの成員を3タイプに分類することによって語りたいと思います。 夢見る人 いわゆる「カモにされる人」の代表格です。 私、不動産投資の営業をやる前は、普通の住宅を取り扱う不動産営業だったんですけど。 そこで、家を売るには「ストーリーが大事」ということを散々教えられてきました。家を買うことによってどのような生活の変化が起きるのか

    「ブログ飯」界隈住人を3つのタイプに分類する - 不動産屋のラノベ読み
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    ブロガーになりたい人とブログで稼ぎたい人は別、的な。
  • 収納を見直してみた - Sugar, spice and everything nice.

    Sexy Zoneの新しいアルバム「Welcom to Sexy Zone」を聴いて収納を見直した話です。(アルバムを聴きながら作業した話じゃないよ!) Before-------------------------- After---------------------------- Sexy Zoneの新しいアルバム「Welcom to Sexy Zone」が素晴らしい出来だったのでわたしも真面目に生きよう…と思い立ち、他ユニ担時代の雑誌・グッズを処分してスペースを確保し、残ったものを整理しました。 人目につく場所ならもう少し別のやり方になりますが、ここは人目に触れない場所なので自分の見やすさ・手に取りやすさ優先で。 収納術と言えるほど目新しいことは一つもないのですが、アイドル誌の背表紙がカラフルなので、ファイルなどは透明や白で色味を抑え、ハガキや会報などもA4サイズのファイルに収納す

    収納を見直してみた - Sugar, spice and everything nice.
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    すさまじい。むしろカッコいい。フジツーさんはスキャンスナップ贈ってみたらどうだろうか。あと、Evernote社はこの人をエバヴァンジェリストにするといろんな知見ありそう。
  • Amazonがオリジナル商品を拡充、コーヒーや紙おむつも登場か

    The Wall Street Journalの報じるところによると、Amazonがプライベートブランド「Amazonベーシック」の商品ラインナップを拡大する見込みだとのこと。コーヒーだけでなく子ども用紙おむつまでオリジナル商品の手を広げるAmazonには、確かな勝算があるようです。 Amazon to Expand Private-Label Offerings—From Food to Diapers - WSJ http://www.wsj.com/articles/amazon-to-expand-private-label-offeringsfrom-food-to-diapers-1463346316 Amazon may soon sell its own food and baby products | The Verge http://www.theverge.com/2

    Amazonがオリジナル商品を拡充、コーヒーや紙おむつも登場か
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    ギガジンのレスポンシブって結構僕の理想型なのに、どうしても認めたくなくなるこのセンシングなんなん?
  • id:zaikabouの無言ブクマにもスターがつく。本人には何の罪はないがあれが本当..

    id:zaikabouの無言ブクマにもスターがつく。人には何の罪はないがあれが当の「お追従スター」だとおもう 「へい、さすがはてな紳士」ってな

    id:zaikabouの無言ブクマにもスターがつく。本人には何の罪はないがあれが本当..
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    「お追従」の汎用性。
  • 【もう聞けない】グーグルマップの音声案内の声主が素顔公開→「お世話になりました」・「泣いた」

    【もう聞けない】グーグルマップの音声案内の声主が素顔公開→「お世話になりました」・「泣いた」 Googleマップの道案内で、音声案内をしてくれたお姉さん!「まもなく右です」・「お疲れ様でした」、あの優しい声がもう聞けないなんて…! 今は既に機械音声に変わってしまっているということで、元々の声主(中の人)がその報告と感謝を動画で投稿されました。

    【もう聞けない】グーグルマップの音声案内の声主が素顔公開→「お世話になりました」・「泣いた」
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    Googleからの依頼じゃないんだねー。コストの問題か、ABテストか、どっちでもいいけど、僕はこの人の声がいいなぁ。
  • 心がざわつくLINEスタンプ「ポポゴス」。作者に質問したぜ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    心がざわつくLINEスタンプ「ポポゴス」。作者に質問したぜ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    「暴力的な表現」とは何かを考えさせるよいスタンプ。後頭部強打したらダメだと思うけど(笑)
  • プロブロガーという人生をかけた一発ギャグ - Hagex-day info

    新卒フリーランスや会社を辞めてブログ一べていこうとする人の考えが、理解できない。 なぜなら、ブログ運営は「会社員を続けながらできる作業」だからだ。 そもそも、会社員を辞めてブログに集中して、面白くなかったサイトはあるのだろうか? ゼロとは言わないが、ほとんどない。 高知のトマトブロガーさんが公開しているコンテンツも、当初は古民家活用や地域活性などスケールの大きなことを言っていったが、最近はほとんどがコタツ記事(=足を使って取材してないもの)ばかりで、サラリーマンをやりながらもできる内容だ。 私は会社員生活をずーーと続けながら、この日記を10年以上やってきた。 時々、「ブログ一で喰っていかないんですか?」と尋ねられることもある。全国津々浦々を飛び回り、各地の嫁姑問題を尋ねて回る……といったブログなら、会社員を辞めてフリーになった方がやりやすいが、私の主戦場はインターネットなので、物理

    プロブロガーという人生をかけた一発ギャグ - Hagex-day info
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    すがすがしい。
  • 【悪用厳禁】ブログで金稼ぎをするブロガーを駆逐するために必要な事を暴露しよう

    BIOS Malware that can remotely destroy any computer 最近ブログでのお金稼ぎについて、ユーザーを代弁するかのようなエントリーが続いているように思える。金稼ぎを目的としたブログに批判的な主張が殆どだろう。 ブログで金稼ぎをするブロガーを潰すという方向性を考えた場合、サーバーにあるデータを消して存在自体を無くすか、読まない・読まれないようにして更新意欲を削ぐの2択しかない。しかし、第三者のデータを勝手に消せばこれは犯罪であり違法行為になる。従って、合法的にブログを潰す事を考えた場合、ユーザーがなすべき事は後者の読まない・読まれないようにしてブロガーの更新意欲を削ぐしか方法は無い。 これは多くのユーザーも知っているはずだが 「著者に精神的なダメージを与えたい」 「お祭りに参加したい」 「ブロガー同士が喧嘩するプロレスが見たい」 こうした気持ちを抑

    【悪用厳禁】ブログで金稼ぎをするブロガーを駆逐するために必要な事を暴露しよう
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    いろんな意味合いを込めて「面白い」から読まれている人たちはやはり読まれているのだよなぁ。自分の中で駆逐するのは簡単でも他人の認識から駆逐するのは厳しい。
  • アルファブロガーから見てもブログ飯は絶対無理 : 人類応援ブログ

    どうも、アルファブロガーです。ブログ飯ネタが盛り上がってるようなので便乗。 稿の目的は 「『はてぶホッテントリ常連、FBシェア1万超え連発、twitterでも通知が鳴り止まない!』みたいなアルファブロガーでも、『ブログで飯をう』なんて考えたこともないですよ」ということを夢見る若人にお伝えすることです。 お前ら目覚ませ、マジで。 続きを読む

    アルファブロガーから見てもブログ飯は絶対無理 : 人類応援ブログ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    上手い。目覚まし効果抜群。ブログ楽しいよね。
  • ブログでフリーランスという耳に心地良い響きの無職に憧れる若者たち - Enter101

    たびたび話題になる、ブログでフリーランスという生き方について。 働くなんて辞めて、ブログでご飯べていけるなら最高ですよね。 「美味いご飯べて、面白い映画観て、好きなだけ読んで、アフィして生活するなんて、うらやまけしからん。」という内容なのか、「具体性が無さ過ぎて、アイドルを目指す若者を見てるようで不安。」なのか、この手の話題というのはいつも荒れます。 無責任かもしれませんが、「とにかくやってみたらいいよ」って言いたい。 子持ちで無職になった、もうすぐ30歳を迎える僕の視点から書いてみたいと思います。フリーランスになってみたい。会社に縛られず、自由に暮らしたいと考えてる人の参考になればうれしいです。 仕事退職した理由 仕事を辞めたのは1年くらい前の話です。 前職は、東証ではないものの某上場企業に勤めていました。都内で働くサラリーマンです。営業職でした。 それなりの役職を貰い、年収

    ブログでフリーランスという耳に心地良い響きの無職に憧れる若者たち - Enter101
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    ああ、上手い。編集能力が高い。
  • イケダハヤト氏の優良顧客 - はらですぎ

    イケハヤ軍団の団長ことイケハヤ氏のイケハヤメディアラボに関する話題がはてなブックマークでホットエントリーになっていました。 スズナスLIFEさんというブログ初心者の方が、イケハヤメディアラボに入会・退会する際にSynapseがモタモタしていてスムーズに手続きが進まなかったことを書いた記事でした。 www.suzunasu.com オンラインサロンなんていう今風の名前が付いているのに、なんでこういうトラブルが発生するかというと、SynapseのオンラインサロンはFacebookのグループ機能を間借りしているだけで、決済情報とサロン参加承認が自動化されていないからです。 Synapseのオンラインサロンの仕組み Synapseのよくあるご質問にはこのような記載があります。 1. 「サロンに入会する」ボタンをクリックして、月額購読の購入手続きを行います。 2. 購入手続き完了後、Synapseか

    イケダハヤト氏の優良顧客 - はらですぎ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    普通に怖い。Twitter怖い。
  • どうして「PV収益を主張するブログ」が新しいんだろう? - あざなえるなわのごとし

    はてな向け記事です www.pojihiguma.com またおかしなことを書いている。 ちょっとid:asiminoさんに添削をしてもらわないと……。 と思ったが、添削以前のレベルじゃないかという気がしてきた。 上記記事を翻訳して「何がいいたいのか」を読んでみる練習をしてみる。 【スポンサーリンク】 ※以下、非常に長いので「翻訳」から読むのをおすすめします ヒマな方は順番にどうぞ 01 02 03 04 翻訳 コメント 01 ※画像はO RLY Parody Book Generator for Slackにて作成 僕はブログを始めた当初、まず欲しかったのはPVだった。とにかくPVが欲しい、月に100万というのは夢のような数字で、おこがましいけれどもそこを目指していた時期もある。ではなぜこんなにPVが欲しいのかというと、1つめは「多くの人に見られて承認欲求を満たしたい」認められたいとい

    どうして「PV収益を主張するブログ」が新しいんだろう? - あざなえるなわのごとし
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    飜訳記事の有用性を証明している。
  • 「ほぼほぼ」という言葉が一定周期で検索されやすいらしい→予想外すぎるその理由に騒然

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 最近の言い方「ほぼほぼ」の謎。毎年9月になると、このことばをGoogleで検索する人が増えるらしいのです。グラフを見ると、たしかに周期性があります。季節とは関係ないはずの「ほぼほぼ」に、なぜこんな現象が起こるのか。不思議な話です。 pic.twitter.com/W8nlkivPIc 2016-05-09 22:35:08

    「ほぼほぼ」という言葉が一定周期で検索されやすいらしい→予想外すぎるその理由に騒然
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    おしゃれ。なんかおしゃれ。
  • バズフィードが全然バズっていない件 | The Startup

    2016年1月19日にローンチしたバズフィード・ジャパン。メディア事業であるがゆえ、スケールにはやや時間がかかるということは同業者としては理解している。 とはいえ、当初の期待の割には、ビジネスマンの間で話題にされる機会もなくなったように思える。実際にUmekingのタイムライン上でバズフィードの記事を見かけることは当にほとんどないのだ。自分だけではないはずだと思い、アンケートをとって見た。 バズフィードって — 梅木雄平 (@umekida) 2016年5月9日 回答数も173件なので大したことはないが、この結果をどう見るか。むしろ、16%が「毎日見るよ」というのが驚きだった。少なくともUmekingのフォロワーには20人以上はバズフィードを毎日見る奴がいるのか。どんだけ暇だよ。一方で52%は「全く見ない」という結果となった。 ハフィントンポストも私は全く見ないが、案外マスは見ているとい

    バズフィードが全然バズっていない件 | The Startup
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    鳴海さんのブコメまで含んでここまでテンプレ感がすごくてワロタ。
  • 情報商材のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

    マスクを付けた〇〇」というイラストが無い場合はマスク単体と既存のイラストを組み合わせてください。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 写真とイラストを載せているインスタのアカウントです いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです あいまいなキーワードでもイラストを見つけられるかもしれません

    情報商材のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    カバー率がすごい。
  • ウェブデザイナーが見直しておきたい、2016年のウェブデザイントレンド10個まとめ

    2016年も3分の1が過ぎ、今年を代表するウェブデザイントレンドがはっきりと見えてきました。Studio by UXPin で公開されている無料Eブック「The Complete 2016 Web Design Trends Bundle」では、2016年のトレンドを10個のポイントに分けて、具体的なウェブサイトと一緒にまとめています。 今回は、デザイントレンド10個のポイントのみを、簡単にまとめてご紹介します。より詳しい内容に関しては、無料ダウンロードできるEブックで確認できます。TwitterやFacebook、Googleなどの大企業を中心とした、参考サンプル45サイトが掲載されています。 詳細は以下から。 01. マイクロインタラクション Microinteraction マイクロインタラクションは、モバイルアプリのデザインにおいて、大きなアニメーションに比べ、ユーザーがあまり考え

    ウェブデザイナーが見直しておきたい、2016年のウェブデザイントレンド10個まとめ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    意識はしてる。
  • ほぼ日の塾 発表の広場 - ほぼ日刊イトイ新聞

    ほぼ日刊イトイ新聞のコンテンツを どんなふうにつくっているか、 希望する人にお教えする試み。 それが「ほぼ日の塾」です。 この「発表の広場」には、 塾に参加してくださった方が 実際につくったコンテンツを、 基的に「そのままの形」で掲載します。 塾に参加するたくさんの人たちが、 一斉に同じ課題に取り組み、発表します。

    ほぼ日の塾 発表の広場 - ほぼ日刊イトイ新聞
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    ほー、すげー企画だな。
  • おいしいバターチキンカレーの作り方 - ぶち猫おかわり

    バターチキンカレーはお好きですか? バターチキンカレーが大好きです。大好きゆえによく作っていたら、美味しいと褒められてレシピを聞かれることが多くなったので、ここに記録します。 おいしいバターチキンカレーを作るコツは3つあると思う。ひとつ目はタンドリーチキンを入れること、ふたつ目はカシューナッツを入れること、みっつ目は隠し味に醤油を入れること。 カシューナッツは生が望ましいのですが、手に入らない場合にはコンビニの酒のつまみコーナーにあるやつでも大丈夫ではないかと思います(試したことはない)。 おいしいバターチキンカレーの作り方 材料: 【タンドリーチキン】 鶏肉 200〜300g ヨーグルト 大さじ3〜4 カレー粉 大さじ1 塩  肉の重さの1%の重量 胡椒 少々 【カレー体】 トマト缶 1缶 カレー粉 大さじ2 にんにく、生姜 各1かけ 生カシューナッツ 30g バター 50g ヨーグル

    おいしいバターチキンカレーの作り方 - ぶち猫おかわり
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    うちには今オーブンないんだけども、次の家では絶対にオーブンを設置するんだ、俺。
  • プロブロガーのテロ行為という風潮について違和感しか覚えない - Enter101

    はてな関連の記事です。 ご指摘頂きタイトル修正しました プロブロガー*1はサイバーテロリストなのか。 先日、とあるエントリを読んで、ずっとモヤモヤしてたものが、やっと腑に落ちたので書き留めておきたい。 例えばあなたがGoogleでアーティストを検索したとしよう。出てくるサイトが全部プロブロガーのエセ紹介サイトで、ファンを語りながら名前間違ってたり曲の紹介がファンからしたら噴飯もののクソ紹介になってる物ばかりだったらどう思うだろうか? アーティストだけじゃない、ビジネスネタでも家庭のネタでも何検索しても出てくるのはプロブロガー、アフィリエイターのインチキクズ記事ばかりだったらどうだろうか? インターネットはゴミばかりで全く使えない!もう二度と使わん!! こうなっちゃうよね。 プロブロガーどものテロ行為を絶対に許すな! - xevra's blog はてなのご意見番とも言われるブックマーカ―

    プロブロガーのテロ行為という風潮について違和感しか覚えない - Enter101
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    お金を動かすことが出来るのはお金を動かす才能のある人なのよね、どこでも。有意義で面白い人がお金を稼いでくれればなんの文句もないけども。刺激的で声のデカいだけの人が目立っちゃって残念としか。
  • プロブロガーどものテロ行為を絶対に許すな! - xevra's blog

    ブログで金儲けすること自体は悪い事じゃない。でも金儲けだけが目的となって嘘やゴミをばら撒き始めたらもはや滅ぼす以外ない。ネットは公共の場所、穢す奴は全人類の敵。駆逐してやる! / “PV収益を求めるブログを叩く、古い文化を愛でる…” https://t.co/2ifg6Hho40 — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016年5月14日 例えばあなたがGoogleでアーティストを検索したとしよう。出てくるサイトが全部プロブロガーのエセ紹介サイトで、ファンを語りながら名前間違ってたり曲の紹介がファンからしたら噴飯もののクソ紹介になってる物ばかりだったらどう思うだろうか? アーティストだけじゃない、ビジネスネタでも家庭のネタでも何検索しても出てくるのはプロブロガー、アフィリエイターのインチキクズ記事ばかりだったらどうだろうか? インターネットはゴミばかりで全く使えない!もう二度

    プロブロガーどものテロ行為を絶対に許すな! - xevra's blog
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    社会に貢献しながら中長期的にお金が稼げるのであれば、ブログライターってよい職業だとは思うけども、結局ネットを主な収入源にするとゴミを増やすってのが手っ取り早いんだろうってとこが問題よね。
  • SF史上最悪のパラドックスを描く小説『リライト』【小説感想】 - 漫画ギーク記

    過去は変わらないはずだった。 1992年夏、2311年から来たという保彦と出会った中学2年の美雪は、旧校舎崩壊事故から彼を救うため10年後へ跳んだ。 時を超える薬、突然の別れ、彼と過ごした夏は美雪の心の中にいつまでも残っている。 そして10年後の2002年、過去の自分がやってくるはずのタイムリープ当日になったが10年前の自分が現れない。 不審に思い調べるなかで、保彦のこと、学校のことを調べる中で美雪は記憶と現実の違いに気づきはじめた。 タイムリープをメインテーマとし、最悪のタイムパラドックスを書いたSFミステリー小説。 物語の点と点が繋がった時の衝撃がすごい。 「リライト」の見どころ 2311年から来た未来人 旧校舎での早朝、日直としての仕事をこなしていた美雪の目の前に突然、クラスメイトの保彦が現れた。 何もなかった空間へのなんの前触れもない出現。見られてはいけない現場を見られてしまった彼

    SF史上最悪のパラドックスを描く小説『リライト』【小説感想】 - 漫画ギーク記
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    後で読みたい。
  • 渋谷系の音楽っていうとどのバンドを思い出す? シンバルズ? フリッパーズギター? それともサンボマスター? - in between days

    「渋谷系」という音楽ジャンルがある。ジャンルって書いたけど、ぼくはこれをあまりジャンルと考えていなかった。1990年代前半にあった音楽ムーブメント、つまり時代性の高い一過性のもの、歴史のワンシーンみたいなものだととらえている。 のだけれど、これはやっぱ「音楽ジャンル」になっちゃったんだな、と思わせる記事があった。 はてなブックマーク - 渋谷系音楽のススメ - だめりと(【追記】元記事が消えていたのでリンク先はブックマーク) YouTubeを5曲ばっか貼って270ブクマか……って正直うらやましかったんだけど、このブコメを読んで「ああそうだなー」って納得した。 渋谷系音楽のススメ - だめりと[音楽] 文もブコメも90年代初頭の渋谷系ムーブメントとその後出てきたフォロワー群が区別されてなくて、こうして「渋谷系」が拡大解釈されていくんだなって感じた。2016/05/05 12:57 これが例

    渋谷系の音楽っていうとどのバンドを思い出す? シンバルズ? フリッパーズギター? それともサンボマスター? - in between days
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/16
    ひたすら懐い。